2013年08月31日
パンまつり?!
スーパーでお刺身を買うと一緒に乗ってくる
プラスティックの菊の花 が欲しくて、
業務スーパーならあるかなぁ~って
ペンペンと探しに行ってみました
(ネットで買えば早いんだけど、仕事で使いたいから
領収書が職場名で欲しいのでネットでは買えません・・・。)
業務スーパーと言えば、私の好きなテレビ番組
ガイヤの夜明け で業務スーパーの特集をした時、
「天然酵母パン」をやっていたのを思い出して、買ってみました

天然酵母パンは、普通の食パンの2袋分の量があります。
そのあと、普段の買いだしでお世話になっている
クックマート(弥生ユーアイ店)へ行きました

ペンペンは私と一緒にカートを押しながら、
欲しいものを見つけると、
「かあちゃ~ん、あったよ~!!」って指をさします
ペンペンには、いつも
「触っちゃいかんよ~、見るだけよ~」って言ってます

大好きなアンパンマンのジュースも、あったよ~!って
ジュースの前で待てるようになりました
待てるようになったはず・・・なんだけど・・・
なんと、食パンのコーナーで
「かあちゃん、あったよ~
」って
食パンを抱っこしてた
しかも、ギューって大事そうに抱っこ

パンを陳列してるお兄さんの横で、
ニッコニコのペンペン
さっき・・・・業務スーパーで・・・・でっかいパン買いました・・・
チーン
もちろん、お買い上げ・・・

我が家、パンだらけ
パン祭り開催中です!!

プラスティックの菊の花 が欲しくて、
業務スーパーならあるかなぁ~って
ペンペンと探しに行ってみました

(ネットで買えば早いんだけど、仕事で使いたいから
領収書が職場名で欲しいのでネットでは買えません・・・。)
業務スーパーと言えば、私の好きなテレビ番組
ガイヤの夜明け で業務スーパーの特集をした時、
「天然酵母パン」をやっていたのを思い出して、買ってみました


天然酵母パンは、普通の食パンの2袋分の量があります。
そのあと、普段の買いだしでお世話になっている
クックマート(弥生ユーアイ店)へ行きました


ペンペンは私と一緒にカートを押しながら、
欲しいものを見つけると、
「かあちゃ~ん、あったよ~!!」って指をさします

ペンペンには、いつも
「触っちゃいかんよ~、見るだけよ~」って言ってます


大好きなアンパンマンのジュースも、あったよ~!って
ジュースの前で待てるようになりました

待てるようになったはず・・・なんだけど・・・
なんと、食パンのコーナーで
「かあちゃん、あったよ~

食パンを抱っこしてた

しかも、ギューって大事そうに抱っこ


パンを陳列してるお兄さんの横で、
ニッコニコのペンペン
さっき・・・・業務スーパーで・・・・でっかいパン買いました・・・


もちろん、お買い上げ・・・


我が家、パンだらけ

パン祭り開催中です!!
2013年08月31日
カンビリーバボー
少し前になりますが、ペンペンと
カンビリーバボー のイベント?へ
空き缶に名前を書いて持って行きました

保育園のお便りで知ったこのイベント、
アルミ缶をたくさん使って、巨大なモニュメント?みたいなのを
作っているらしいです!しかもギネスに挑戦してるらしいです
ココニコで月に2回、アルミ缶を回収してくれて、
みんなでアルミ缶とアルミ缶をくっ付けて作っていきます!

豊橋公園で完成するらしいです
自分の名前の書いたアルミ缶が使われて、ギネスに乗っちゃうような作品が
できあがったら楽しいですよね~

完成したらペンペンと見に行く予定です

アルミ缶を持って行ったココニコ。
せっかくなのでペンペンと遊んできました


ペンペン、すべり台大好き


他にもたくさん遊んできました
楽しかったね~ペンペン!!!

カンビリーバボー のイベント?へ
空き缶に名前を書いて持って行きました

保育園のお便りで知ったこのイベント、
アルミ缶をたくさん使って、巨大なモニュメント?みたいなのを
作っているらしいです!しかもギネスに挑戦してるらしいです

ココニコで月に2回、アルミ缶を回収してくれて、
みんなでアルミ缶とアルミ缶をくっ付けて作っていきます!
豊橋公園で完成するらしいです

自分の名前の書いたアルミ缶が使われて、ギネスに乗っちゃうような作品が
できあがったら楽しいですよね~


完成したらペンペンと見に行く予定です


アルミ缶を持って行ったココニコ。
せっかくなのでペンペンと遊んできました


ペンペン、すべり台大好き



他にもたくさん遊んできました

楽しかったね~ペンペン!!!
2013年08月31日
123~10おしまい
1週間ぶりの更新です

ペンペンは元気いっぱいで、今朝も5:30に起き
第一声が
「おかし!」
ケラケラケラ~って笑いながら、
「おかし!あ~け~て~」って言ってます

機嫌が良いのは助かるんですけどね~

ペンペン、最近のブームが
「1.2.3.4.5.6.7.8.9.10お~し~まい!」って
大きな声で数えること
「い~ち~、に~い~、さ~ん~、し~、」って声に出して10まで
数えることができるようになりました
大好きなすべり台も、苦手なシャンプーも
1~10数えたらおしまいにしています。
ペンペン、よくわかるようになって、切り替えが上手になりました

泣き声が大きくて、しかも頭に響くキャーキャー声で泣くので
もうやめて~って
耳ふさいじゃうことも正直あるけど、
言葉も増えて来たので、やり取りも楽しくなってます

今日・明日は私もお休みなので、ゆっくり一緒に過ごそうと思います


ペンペンは元気いっぱいで、今朝も5:30に起き
第一声が
「おかし!」
ケラケラケラ~って笑いながら、
「おかし!あ~け~て~」って言ってます


機嫌が良いのは助かるんですけどね~


ペンペン、最近のブームが
「1.2.3.4.5.6.7.8.9.10お~し~まい!」って
大きな声で数えること

「い~ち~、に~い~、さ~ん~、し~、」って声に出して10まで
数えることができるようになりました

大好きなすべり台も、苦手なシャンプーも
1~10数えたらおしまいにしています。
ペンペン、よくわかるようになって、切り替えが上手になりました


泣き声が大きくて、しかも頭に響くキャーキャー声で泣くので
もうやめて~って
耳ふさいじゃうことも正直あるけど、
言葉も増えて来たので、やり取りも楽しくなってます


今日・明日は私もお休みなので、ゆっくり一緒に過ごそうと思います

2013年08月23日
青ブーム・・・卒業?
ペンペンは毎朝、出勤するペンペン父ちゃんを
駐輪場まで(ペンペン父ちゃんはバイク通勤)見送りに行くのが
日課です
今までは、私が抱っこして駐輪場まで行ってたんだけど、
最近のペンペンはもうすっかり歩けるので
自分で歩いて駐輪場へ行きたがります

でも、靴をはかせるのがひと仕事になるので、
自分ではけるサンダルを購入することにしました
お店で 青いカーズ と 緑のカーズ と リボンのついたサンダル
3つならべて、ペンペンに 「 どれにする? 」
って聞いて見たところ、
なんと!!
「あっ、かわいい~
」
って言いながら、リボンのついたサンダルを選びました
並び替えて、もう一度聞いてもリボンのついたサンダル!
もう一度並び替えても、やっぱりリボンのサンダル
ペンペン、ついに女の子な物に目覚めたかも



リボンのついたサンダルも
ピンクに黒のリボン と ピンクに白のリボン と 黄色にピンクのリボン が
あって、ペンペンが選んだのは・・・

ちなみに水筒もペンペンが選びました

男の子向けの カーズ やドラゴンボール、マリオ、ポケモン等々、
青がたくさんあったのに選んだのは
赤のミニーちゃん
ペンペンの青ブーム・・・卒業かな

駐輪場まで(ペンペン父ちゃんはバイク通勤)見送りに行くのが
日課です

今までは、私が抱っこして駐輪場まで行ってたんだけど、
最近のペンペンはもうすっかり歩けるので
自分で歩いて駐輪場へ行きたがります


でも、靴をはかせるのがひと仕事になるので、
自分ではけるサンダルを購入することにしました

お店で 青いカーズ と 緑のカーズ と リボンのついたサンダル
3つならべて、ペンペンに 「 どれにする? 」
って聞いて見たところ、
なんと!!
「あっ、かわいい~

って言いながら、リボンのついたサンダルを選びました

並び替えて、もう一度聞いてもリボンのついたサンダル!
もう一度並び替えても、やっぱりリボンのサンダル

ペンペン、ついに女の子な物に目覚めたかも




リボンのついたサンダルも
ピンクに黒のリボン と ピンクに白のリボン と 黄色にピンクのリボン が
あって、ペンペンが選んだのは・・・
ちなみに水筒もペンペンが選びました


男の子向けの カーズ やドラゴンボール、マリオ、ポケモン等々、
青がたくさんあったのに選んだのは
赤のミニーちゃん

ペンペンの青ブーム・・・卒業かな


2013年08月18日
ガーデンパーク
今日はペンペン父ちゃんもお休みだったので、
ペンペン父ちゃんの大学時代のお友達家族と
ガーデンパークの水遊び広場で遊んできました

ガーデンパークでは、時々
「ただいまの気温、33℃です。水分をしっかりとってください」的な
アナウンスが流れていました
それでも気持ちいい風が吹いていたので、
とっても過ごしやすかったです

が、水遊び場はほぼ温泉状態
水が温かい・・・。そして、水が乾いた地面は暑くて立ってられません
それでもペンペンとペンペン父ちゃんは大喜びで
水遊び広場へ


休憩を取りながら(お菓子&ジュースタイム)

ペンペン、座って休憩できませんでした
ずっと立ち歩いてました・・・
また遊んで、休憩して、お弁当を食べて、
また遊ぶ


ガーデンパークに居たのは3時間弱。
そのうち水遊びしたのは1時間半くらいかな
楽しかったね~

帰ってきてお風呂に入ってびっくり
すごい日焼けさせちゃった


ごめんよ~!!ペンペン
ペンペン父ちゃんの大学時代のお友達家族と
ガーデンパークの水遊び広場で遊んできました


ガーデンパークでは、時々
「ただいまの気温、33℃です。水分をしっかりとってください」的な
アナウンスが流れていました

それでも気持ちいい風が吹いていたので、
とっても過ごしやすかったです


が、水遊び場はほぼ温泉状態

水が温かい・・・。そして、水が乾いた地面は暑くて立ってられません

それでもペンペンとペンペン父ちゃんは大喜びで
水遊び広場へ
休憩を取りながら(お菓子&ジュースタイム)
ペンペン、座って休憩できませんでした

ずっと立ち歩いてました・・・

また遊んで、休憩して、お弁当を食べて、
また遊ぶ


ガーデンパークに居たのは3時間弱。
そのうち水遊びしたのは1時間半くらいかな

楽しかったね~


帰ってきてお風呂に入ってびっくり

すごい日焼けさせちゃった


ごめんよ~!!ペンペン

2013年08月17日
ラグーナ蒲郡
先週のペンペン父ちゃんの夏休みの夕方、
仕事を定時で上がらせていただいて
家族3人で ラグーナ蒲郡 の ラグナシア へ
遊びに行ってきました
前売り券買って行ったら、なんと!夕方から入園する人用の
安いチケットがあって・・・

ちゃんと調べてから行かんともったいないですね~

前売り券なので 風立ちぬ のクリアファイルを入口でもらって入園

まっすぐお目当ての
ジブリ立体造形物展 へ

会場内は撮影禁止なので、残念ながら写真が撮れなかったんですが
係の方が写真を取ってくれるブースがあって、
そこは撮影OKだったのでとってもらいました


ペンペン父ちゃん、こういうのノリノリでやっちゃうタイプです

パネルでジブリの写真が撮れるところでは
アリエッティの世界に入っちゃったペンペン

ポニョにだってなれちゃう


楽しかったね~

手にスタンプを押してもらって、フェスティバルマーケットへ渡り夕食!
またラグナシアに戻って、花火とショーを見ました

すごい楽しくて迫力満点の花火でした

9月にジブリの立体造形物展の展示物が入れ替わるらしいので、
入れ替わったら、また見に行きたいな

仕事が終わってからの夜のお出かけだったけど、
充分、楽しめました

また行こうね

仕事を定時で上がらせていただいて
家族3人で ラグーナ蒲郡 の ラグナシア へ
遊びに行ってきました

前売り券買って行ったら、なんと!夕方から入園する人用の
安いチケットがあって・・・


ちゃんと調べてから行かんともったいないですね~


前売り券なので 風立ちぬ のクリアファイルを入口でもらって入園


まっすぐお目当ての
ジブリ立体造形物展 へ
会場内は撮影禁止なので、残念ながら写真が撮れなかったんですが
係の方が写真を取ってくれるブースがあって、
そこは撮影OKだったのでとってもらいました


ペンペン父ちゃん、こういうのノリノリでやっちゃうタイプです


パネルでジブリの写真が撮れるところでは
アリエッティの世界に入っちゃったペンペン

ポニョにだってなれちゃう


楽しかったね~


手にスタンプを押してもらって、フェスティバルマーケットへ渡り夕食!
またラグナシアに戻って、花火とショーを見ました

すごい楽しくて迫力満点の花火でした


9月にジブリの立体造形物展の展示物が入れ替わるらしいので、
入れ替わったら、また見に行きたいな


仕事が終わってからの夜のお出かけだったけど、
充分、楽しめました


また行こうね


2013年08月17日
保育園だよ!
お盆休みも終わり、今日からペンペン保育園です
私と過ごす日々にも少々飽きてきたのか???昨日の朝
「せんせいは~?せんせい行く~!」と言いだしたペンペン

良かったね~
今日から行けるよ~

そして私は、10時から職場の健康診断のため、病院へ行ってきます
昨日の21時以降、飲食禁止なので、今、とってもお腹が空いています
(自分は食べれないのに、朝食作って、お弁当作るのって生き地獄状態!!!)
無意識のうちに食べちゃいそうでコワイわぁ~

昨年、初めて体験した バリウム検査・・・今年もあるって・・・
マンモグラフィに子宮がん検診、一般検診もあるし、
食事にありつけるのは何時になることやら~
今は、健康診断が終わったら何を食べようか?!
そればかり考えてます


私と過ごす日々にも少々飽きてきたのか???昨日の朝
「せんせいは~?せんせい行く~!」と言いだしたペンペン


良かったね~



そして私は、10時から職場の健康診断のため、病院へ行ってきます

昨日の21時以降、飲食禁止なので、今、とってもお腹が空いています

(自分は食べれないのに、朝食作って、お弁当作るのって生き地獄状態!!!)
無意識のうちに食べちゃいそうでコワイわぁ~


昨年、初めて体験した バリウム検査・・・今年もあるって・・・

マンモグラフィに子宮がん検診、一般検診もあるし、
食事にありつけるのは何時になることやら~

今は、健康診断が終わったら何を食べようか?!
そればかり考えてます


2013年08月15日
くまもん見たよ!
イオン志登呂へくまもんを見に行ってきました

ペンペン、着ぐるみ大好きだけど、近いと怖いみたいで
近づくと「バイバイ
」と言って
思いっきり激しく手を振ります
でも、見えなくなるのはイヤで離れて行くと「行く~
」って
この繰り返し

そして、見つけ出したベストな距離は・・・
2階の最前列
くまもん、かわいかったね~




ペンペン、着ぐるみ大好きだけど、近いと怖いみたいで
近づくと「バイバイ

思いっきり激しく手を振ります

でも、見えなくなるのはイヤで離れて行くと「行く~


この繰り返し


そして、見つけ出したベストな距離は・・・
2階の最前列
くまもん、かわいかったね~


2013年08月14日
お墓参りごっこ?!
迎え盆の昨日(8月13日)。
ペンペンとペンペン父ちゃんと一緒に、
夕方から私の実家へ行ってきました。
私の実家は子どもの頃から
お客さん(親族)が集まって来て、みんなでお墓参りに行きます。
歩いていける距離に3か所、
ご先祖さまが眠っているお墓2か所と、
その土地から離れて行った方々から託された(頼まれた?)お墓があり、
3か所の内、1か所は土葬のお墓です。
お墓ごとに 迎え松を焚いて、
最後に家の前で松を焚き、仏壇の前でお経を読みます。
ペンペンも今年は所どころ歩いて(ほとんど抱っこ・・・暑い
)、
3か所すべてをお参りすることができました
お墓の前で、しゃがんで、
「お手手をパッチン。へぇへぇだよ~
」と言うと
ちゃんと座って手を合わせ、頭を下げることができました。
お利口さんでした

(焚いた松が触りたくて、やけどしそうになること数回・・・

火は怖くないみたいです・・・)
ご先祖様も喜んでくれたかなぁ~

私の実家も、ペンペン父ちゃんの実家も、車で10分以内の距離なので
お泊まりはしません。
夕食をいただいて、アパートに帰って、お風呂に入り
DVDを観ながら、3人で踊ったり、
おもちゃで遊んでいると、何かゴソゴソ始めるペンペン・・・
なんと!お墓参りごっこ???
こどもちゃれんじのおもちゃに、おえかきせんせいのペンを挿して
手を合わせて、頭下げてる

数時間前の出来事も、しっかり覚えてて、思い出して再現できるんだね~


このパンダのぬいぐるみ・・・
ドキッとしちゃいました

ペンペンとペンペン父ちゃんと一緒に、
夕方から私の実家へ行ってきました。
私の実家は子どもの頃から
お客さん(親族)が集まって来て、みんなでお墓参りに行きます。
歩いていける距離に3か所、
ご先祖さまが眠っているお墓2か所と、
その土地から離れて行った方々から託された(頼まれた?)お墓があり、
3か所の内、1か所は土葬のお墓です。
お墓ごとに 迎え松を焚いて、
最後に家の前で松を焚き、仏壇の前でお経を読みます。
ペンペンも今年は所どころ歩いて(ほとんど抱っこ・・・暑い

3か所すべてをお参りすることができました

お墓の前で、しゃがんで、
「お手手をパッチン。へぇへぇだよ~

ちゃんと座って手を合わせ、頭を下げることができました。
お利口さんでした


(焚いた松が触りたくて、やけどしそうになること数回・・・


火は怖くないみたいです・・・)
ご先祖様も喜んでくれたかなぁ~


私の実家も、ペンペン父ちゃんの実家も、車で10分以内の距離なので
お泊まりはしません。
夕食をいただいて、アパートに帰って、お風呂に入り
DVDを観ながら、3人で踊ったり、
おもちゃで遊んでいると、何かゴソゴソ始めるペンペン・・・
なんと!お墓参りごっこ???
こどもちゃれんじのおもちゃに、おえかきせんせいのペンを挿して
手を合わせて、頭下げてる


数時間前の出来事も、しっかり覚えてて、思い出して再現できるんだね~

このパンダのぬいぐるみ・・・
ドキッとしちゃいました


2013年08月13日
いとこちゃん兄弟
昨日の月曜日、保育園にペンペンを送っていくと
たくさんの子どもたち。
自由保育でも、お仕事のお母さん方が多いんだなぁ~って思いながら、
たくさんのお友達がいてよかったね
って
先生にお願いして出勤しました

仕事が終わって、義実家へペンペンをお迎えに行くと、
ちびっこが4人でお出迎えしてくれました

ペンペン父ちゃんのお兄さんの子どもたち(8歳・7歳・4歳)が
おじいちゃん・おばあちゃん家にお泊りに来てました
ペンペンも一緒になって4人でやりたい放題!!
おばあちゃん大変そう・・・

おじいちゃん爆発しそう・・・
ペンペン、いとこちゃんたちがやることは何でも全部やりたくて
でもできなくて、怒ったり泣いたり忙しい

高いところに登ったり、懐中電灯を持って暗い部屋を探検したり。
トイレだってお姉ちゃん(4歳)が行けば、行けちゃう!出ちゃう!
やったーーー!!
ひとりっこのペンペン、兄弟体験ができて良かったね~

いとこちゃんたちは岐阜っ子だから、なかなか会えないけど、
また遊んでね~

ありがとうね~


たくさんの子どもたち。
自由保育でも、お仕事のお母さん方が多いんだなぁ~って思いながら、
たくさんのお友達がいてよかったね


先生にお願いして出勤しました


仕事が終わって、義実家へペンペンをお迎えに行くと、
ちびっこが4人でお出迎えしてくれました


ペンペン父ちゃんのお兄さんの子どもたち(8歳・7歳・4歳)が
おじいちゃん・おばあちゃん家にお泊りに来てました

ペンペンも一緒になって4人でやりたい放題!!
おばあちゃん大変そう・・・


おじいちゃん爆発しそう・・・

ペンペン、いとこちゃんたちがやることは何でも全部やりたくて
でもできなくて、怒ったり泣いたり忙しい


高いところに登ったり、懐中電灯を持って暗い部屋を探検したり。
トイレだってお姉ちゃん(4歳)が行けば、行けちゃう!出ちゃう!
やったーーー!!
ひとりっこのペンペン、兄弟体験ができて良かったね~


いとこちゃんたちは岐阜っ子だから、なかなか会えないけど、
また遊んでね~


ありがとうね~

2013年08月13日
テレビにちょうだい!
最近のペンペン、テレビをよく見れるようになりました。
大好きな「おかあさんといっしょ」のお話(DVD)の中で
積んだたくさんの卵を、おっとっと~!で
ガシャン!!と落としてしまうシーンがあるんですが、
割れちゃうシーンの少し前には
泣きそうな顔で私のところへくっついてきて
おっとっと~!の場面では
手のひらをパー
にして前に突き出し
待って!!!!!
と真剣に要求!
でも願いかなわず、ガシャ~ンっと割れると
ぎゃーーー!!の大泣きです

他にも、お料理番組や、ドラマの中でお菓子を食べるシーンがあると、
テレビのすぐ前まで行って
「ちょうだいよ~
」って手を出しています

これまた、もらえないと・・・
ぎゃーーー!!
テレビだもん、無理だよ~

テレビの仕組みがまだわからないペンペンでした
大好きな「おかあさんといっしょ」のお話(DVD)の中で
積んだたくさんの卵を、おっとっと~!で
ガシャン!!と落としてしまうシーンがあるんですが、
割れちゃうシーンの少し前には
泣きそうな顔で私のところへくっついてきて
おっとっと~!の場面では
手のひらをパー

待って!!!!!
と真剣に要求!
でも願いかなわず、ガシャ~ンっと割れると
ぎゃーーー!!の大泣きです


他にも、お料理番組や、ドラマの中でお菓子を食べるシーンがあると、
テレビのすぐ前まで行って
「ちょうだいよ~




これまた、もらえないと・・・
ぎゃーーー!!
テレビだもん、無理だよ~


テレビの仕組みがまだわからないペンペンでした


2013年08月04日
美容院へ
ペンペン、美容院へ行ってきました
私に似てしまって、本当に髪の毛の量が多いペンペン・・・
暑い!!そして、すぐあせもができちゃう
美容院では、お気に入りのDVDを持参し、
鏡の前に置いてもらってカットしてもらいます

でも、おとなしく座ってDVDを見てるのは、
カットが始まる前までで、美容師さん登場で
ギャーーー!!!
ごまかしごまかし、時には押さえ・・・で、
なんとか切ってもらえました

いただきものの甚平を着て、ハイポーズ


夜には、職場の駐車場から、みんなで花火を観ました

打ち上げ場所から直線距離だと200メートルくらいの場所だったので、
音と花火の大きさにびっくり
ペンペンも最初は「コワイ」って言ってたけど、
慣れてくると大丈夫になって、
抱っこでならニコニコで観れました


楽しい夏の思い出がまた一つ増えました

楽しかったね~!ペンペン


私に似てしまって、本当に髪の毛の量が多いペンペン・・・

暑い!!そして、すぐあせもができちゃう

美容院では、お気に入りのDVDを持参し、
鏡の前に置いてもらってカットしてもらいます

でも、おとなしく座ってDVDを見てるのは、
カットが始まる前までで、美容師さん登場で
ギャーーー!!!
ごまかしごまかし、時には押さえ・・・で、
なんとか切ってもらえました


いただきものの甚平を着て、ハイポーズ


夜には、職場の駐車場から、みんなで花火を観ました


打ち上げ場所から直線距離だと200メートルくらいの場所だったので、
音と花火の大きさにびっくり

ペンペンも最初は「コワイ」って言ってたけど、
慣れてくると大丈夫になって、
抱っこでならニコニコで観れました

楽しい夏の思い出がまた一つ増えました


楽しかったね~!ペンペン


2013年08月03日
手足口病その後
ペンペン、月曜の夜から発熱し、
火・水・木・金と保育園はお休みしました

水・木・金はもう熱も無く、発疹も、結局
足の裏に2個と、トマトで口の周りが荒れてる?程度の
赤みだけで済んだみたいです

のどが赤いと言われましたが、大好きなフライドポテトも
昨夜は餃子もしっかり食べました

ペンペン、よく喋るようになって、自分の置かれる状況も
理解できるようになってきました。
保育園をお休みしておばあちゃん家にあずけられる時、
私が出勤して行くことがやはり寂しく感じるようで、
「母ちゃん、お仕事行ってくるでね」
「5時には帰ってくるでね」
って伝えた後、ペンペンが何かに夢中になった時に
こそ~っと出発するも、車のエンジン音で大泣きしちゃいます・・・
まだ熱が39℃あった火曜日は
体も辛かったのでしょう・・・
1時間半も
「母ちゃ~ん、母ちゃんおら~ん、母ちゃんは~~
」と
泣き続けたそうで、お義父さん・お義母さんも困り果て、
私の職場に連れて来ようとしたそうです・・・。
そんな大変な状況だったのに、1日ペンペンをあずかってくれて
お義父さん・お義母さん、本当にありがとうございました

【ここからはちょっと余談です・・・】
じいちゃん・ばあちゃんが職場に連れていこうかと思ったほど、
大変だったペンペンを看ててくれた、その話を聞いて、
それでもあずけて出勤しなくてはいけない現実・・・。
車の中でもハッキリと聞こえてくるペンペンの泣き声に
私が泣いちゃいかん!泣きたいのはペンペンだ!!
と、グッと我慢して車を走らせるものの、
「大変なのは今だけ・・・」と思う気持ちと
「私は何をやってるんだろう・・・」と後悔の気持ちとで
悶々としながら、気が付いたら職場に到着して。
でも、仕事モードにスイッチを切り替えたら、
ペンペンのことを考えることも無く、お仕事してしまう私・・・。
私の両親も、ペンペン父ちゃんの両親も、みんな元気で
しかも車で10分以内に住んでいるという恵まれた環境で
ペンペンを育てることができている私たち。
仕事だって、やりがいのある部署で復帰させてもらったし、
残業もペンペンや家族の都合に合わせて調整させてもらってる。
将来のことも考えると、仕事は続けたい。
ペンペンが病気になると、何やってるんだろう・・・って思うけど、
そのたびに、周りのみんなに支えてもらってるんだって実感できるし
あらためて感謝できる

みなさん、本当にありがとうございます!
そして、
勝手ですが、もうダメだ・・・って思うまで、やらせてください!!
ペンペン、お義とうさん・お義母さん、お父さん・お母さん、ペンペン父ちゃん、
職場のみなさん、
まだまだたくさん迷惑をかけちゃいますが、
これからも、よろしくお願いいたします

火・水・木・金と保育園はお休みしました


水・木・金はもう熱も無く、発疹も、結局
足の裏に2個と、トマトで口の周りが荒れてる?程度の
赤みだけで済んだみたいです


のどが赤いと言われましたが、大好きなフライドポテトも
昨夜は餃子もしっかり食べました


ペンペン、よく喋るようになって、自分の置かれる状況も
理解できるようになってきました。
保育園をお休みしておばあちゃん家にあずけられる時、
私が出勤して行くことがやはり寂しく感じるようで、
「母ちゃん、お仕事行ってくるでね」
「5時には帰ってくるでね」
って伝えた後、ペンペンが何かに夢中になった時に
こそ~っと出発するも、車のエンジン音で大泣きしちゃいます・・・

まだ熱が39℃あった火曜日は
体も辛かったのでしょう・・・
1時間半も
「母ちゃ~ん、母ちゃんおら~ん、母ちゃんは~~

泣き続けたそうで、お義父さん・お義母さんも困り果て、
私の職場に連れて来ようとしたそうです・・・。
そんな大変な状況だったのに、1日ペンペンをあずかってくれて
お義父さん・お義母さん、本当にありがとうございました


【ここからはちょっと余談です・・・】
じいちゃん・ばあちゃんが職場に連れていこうかと思ったほど、
大変だったペンペンを看ててくれた、その話を聞いて、
それでもあずけて出勤しなくてはいけない現実・・・。
車の中でもハッキリと聞こえてくるペンペンの泣き声に
私が泣いちゃいかん!泣きたいのはペンペンだ!!
と、グッと我慢して車を走らせるものの、
「大変なのは今だけ・・・」と思う気持ちと
「私は何をやってるんだろう・・・」と後悔の気持ちとで
悶々としながら、気が付いたら職場に到着して。
でも、仕事モードにスイッチを切り替えたら、
ペンペンのことを考えることも無く、お仕事してしまう私・・・。
私の両親も、ペンペン父ちゃんの両親も、みんな元気で
しかも車で10分以内に住んでいるという恵まれた環境で
ペンペンを育てることができている私たち。
仕事だって、やりがいのある部署で復帰させてもらったし、
残業もペンペンや家族の都合に合わせて調整させてもらってる。
将来のことも考えると、仕事は続けたい。
ペンペンが病気になると、何やってるんだろう・・・って思うけど、
そのたびに、周りのみんなに支えてもらってるんだって実感できるし
あらためて感謝できる


みなさん、本当にありがとうございます!
そして、
勝手ですが、もうダメだ・・・って思うまで、やらせてください!!
ペンペン、お義とうさん・お義母さん、お父さん・お母さん、ペンペン父ちゃん、
職場のみなさん、
まだまだたくさん迷惑をかけちゃいますが、
これからも、よろしくお願いいたします


2013年08月01日
手足口病
ペンペン、月曜の夕方からまた発熱し、
火曜・水曜と保育園をお休みしました。
発熱以外に症状が無く、解熱剤をもらって飲み、
「手足口病が流行ってるから。こういう弱ってる時にうつりやすいからね。」
と言われ、今日・・・。
食欲はあるものの、なにを食べても
「 カライ!! 」
そして、足の裏に 怪しい発疹が2つ・・・。
小児科へ行ってきました。
はい!手足口病・・・
ごく初期症状らしいです。
これから発疹が増えていくのかな???
3日間は保育園もお休みするように言われました。
火曜日はお義母さん、昨日・今日は実家の母。
明日はお義母さんにお願いして出勤します。
手足口病はごくまれに大人にも感染することがあるとのこと。
お義母さん・母にうつらないことを祈るのみです・・・

火曜・水曜と保育園をお休みしました。
発熱以外に症状が無く、解熱剤をもらって飲み、
「手足口病が流行ってるから。こういう弱ってる時にうつりやすいからね。」
と言われ、今日・・・。
食欲はあるものの、なにを食べても
「 カライ!! 」
そして、足の裏に 怪しい発疹が2つ・・・。
小児科へ行ってきました。
はい!手足口病・・・

ごく初期症状らしいです。
これから発疹が増えていくのかな???
3日間は保育園もお休みするように言われました。
火曜日はお義母さん、昨日・今日は実家の母。
明日はお義母さんにお願いして出勤します。
手足口病はごくまれに大人にも感染することがあるとのこと。
お義母さん・母にうつらないことを祈るのみです・・・


2013年07月28日
万場調整池公園
今日も暑い日になりました

熱中症になってはいけないので、
今日のお出かけは夕方から
万場調整池公園にペンペンと2人で行ってみました

17:00の万場調整池公園は、ウォーキングしてる方々がたくさん
17時ってまだ明るいし、ジリジリなお日様も無く、風が気持ち良かった~

遊具で遊ぶようなこども連れはほとんど無く、
野菜の遊具も、ロングすべり台も貸し切りでした

ペンペン、はりきってロングすべり台に登って行きます!!

さあ!すべりましょ!!って思ったけど、
ペンペン、軽過ぎて(10.4キロ)進みません・・・

そこで、私がまるでブルドーザーのように押す


はい、完全に蹴ってますね

しゃべってる声も震えちゃうほどの振動で
私のお尻・・・かゆーーーい&痛ーーーい
ペンペン、お気に入りの「コロンパ」の曲
(お散歩してたらパンダが転んだ、コロン、
パッと起きたらまあるいおめめ~、
おさんぽおさんぽ楽しいな、コロンパ~)を
口ずさみながら歩いて登って、3回滑ってきました

午前中はスーパーで、その場でおにぎりが開けたくてギャン泣きされたり、
ツタヤでは、お試し用の音が鳴る絵本を持ってダッシュされたり、
100円ショップにカーマで買った青いゾウさんのじょうろ(もちろん青また青・・・)を持って入りたくて
ペンペン父ちゃんと格闘し、結局持ったまま入店・・・
お菓子つかんだら、そのゾウさんのじょうろ放置してくるし、
コンビニの前通りかかたら「行く~行く~!!」って泣いて怒るし。
いろいろありましたが、楽しい休日でした

明日からまた、お仕事の1週間。
ペンペンも保育園の1週間です
がんばります



熱中症になってはいけないので、
今日のお出かけは夕方から

万場調整池公園にペンペンと2人で行ってみました


17:00の万場調整池公園は、ウォーキングしてる方々がたくさん

17時ってまだ明るいし、ジリジリなお日様も無く、風が気持ち良かった~


遊具で遊ぶようなこども連れはほとんど無く、
野菜の遊具も、ロングすべり台も貸し切りでした


ペンペン、はりきってロングすべり台に登って行きます!!
さあ!すべりましょ!!って思ったけど、
ペンペン、軽過ぎて(10.4キロ)進みません・・・

そこで、私がまるでブルドーザーのように押す


はい、完全に蹴ってますね


しゃべってる声も震えちゃうほどの振動で
私のお尻・・・かゆーーーい&痛ーーーい

ペンペン、お気に入りの「コロンパ」の曲
(お散歩してたらパンダが転んだ、コロン、
パッと起きたらまあるいおめめ~、
おさんぽおさんぽ楽しいな、コロンパ~)を
口ずさみながら歩いて登って、3回滑ってきました


午前中はスーパーで、その場でおにぎりが開けたくてギャン泣きされたり、
ツタヤでは、お試し用の音が鳴る絵本を持ってダッシュされたり、
100円ショップにカーマで買った青いゾウさんのじょうろ(もちろん青また青・・・)を持って入りたくて
ペンペン父ちゃんと格闘し、結局持ったまま入店・・・

お菓子つかんだら、そのゾウさんのじょうろ放置してくるし、
コンビニの前通りかかたら「行く~行く~!!」って泣いて怒るし。
いろいろありましたが、楽しい休日でした


明日からまた、お仕事の1週間。
ペンペンも保育園の1週間です

がんばります


2013年07月28日
ペットショップ
ペンペンは犬が大好きなので、ペットショップに行くと
とっても喜びます
(私も涼しくて快適だし
)
ペンペンが大好きなのは、ジャンボエンチョーの
ペットショップコーナー




直接触れないのがちょうどいいらしい・・・実はちょっと怖いペンペン

ジャンボエンチョーまで行けない時は
近所のホームエキスポのペットフードコーナーで
ワンワ~ン!!!
って、大興奮の安上がりなペンペンです


とっても喜びます

(私も涼しくて快適だし


ペンペンが大好きなのは、ジャンボエンチョーの
ペットショップコーナー

直接触れないのがちょうどいいらしい・・・実はちょっと怖いペンペン


ジャンボエンチョーまで行けない時は
近所のホームエキスポのペットフードコーナーで
ワンワ~ン!!!
って、大興奮の安上がりなペンペンです


2013年07月28日
夏休み
小中学生が夏休みに入ったと同時に、
職場でもとっても忙しい部署へ応援に行ってます

そして、昨日土曜日も出勤でやっと1週間が終わったって感じです!
今日1日休んで、また明日からもがんばらないと

最近のペンペン、ズボンはきはきブームです

ズボンがひとりで履けるようになって(今まではオムツで引っかかってた)
すごーい!!
って誉めてもらってから、時間があると
日々、ズボンの重ねばき

コツコツと?黙々と?がんばってます



Tシャツだってはいちゃうもんね~

それからそれから、
木・金とペンペン発熱しました!
38.0℃~39.2℃くらい
でも、発熱以外の症状がまったくなく
食欲あるし、咳なし、鼻水なし、下痢なし、
今シーズンの手足口病は発疹より発熱が先行するって聞いたけど
発疹の気配もない・・・
さすがに金曜の夕方病院に行ってみたら
なんと!
熱中症だと・・・
なぜ??
水曜は雨だったからプール入ってないし、外でも遊んでないし・・・
寝る時もエアコンかけてるし・・・
熱が出てたから、エアコンで涼しいおばあちゃん家で
木曜も金曜もお留守番してたのにね

湿度が高くても熱中症になるのかな???
もうすっかり元気いっぱいなペンペンです

職場でもとっても忙しい部署へ応援に行ってます


そして、昨日土曜日も出勤でやっと1週間が終わったって感じです!
今日1日休んで、また明日からもがんばらないと


最近のペンペン、ズボンはきはきブームです


ズボンがひとりで履けるようになって(今まではオムツで引っかかってた)
すごーい!!
って誉めてもらってから、時間があると
日々、ズボンの重ねばき


コツコツと?黙々と?がんばってます


Tシャツだってはいちゃうもんね~
それからそれから、
木・金とペンペン発熱しました!
38.0℃~39.2℃くらい

でも、発熱以外の症状がまったくなく
食欲あるし、咳なし、鼻水なし、下痢なし、
今シーズンの手足口病は発疹より発熱が先行するって聞いたけど
発疹の気配もない・・・
さすがに金曜の夕方病院に行ってみたら
なんと!
熱中症だと・・・
なぜ??
水曜は雨だったからプール入ってないし、外でも遊んでないし・・・
寝る時もエアコンかけてるし・・・
熱が出てたから、エアコンで涼しいおばあちゃん家で
木曜も金曜もお留守番してたのにね


湿度が高くても熱中症になるのかな???
もうすっかり元気いっぱいなペンペンです


2013年07月21日
お隣さんと水遊び
我が家はアパートの1階です
お隣さんとは、非常時に突き破って避難できるボードみたいなのが
あるだけで、しかも下側が開いているので、
我が家のペンペン、くぐってお隣へ遊びに行っちゃいます
昨日は西側のお隣りのCOCOちゃんと一緒に水遊び


今日は東側のお隣りのひなちゃんと一緒に水遊び


大人も一緒に避難ボードの下をくぐって移動!

このあと、ひなちゃんにバイバイしたはずなのに、
ペンペンもっと遊びたかったようで、ひなちゃん家のお庭にくぐって行っちゃった

なので、からだの大きな私もくぐれるのか???と思いながら、
ヨイショッと、アチアチの砂利の上でハイハイしながら移動

今度はひなちゃん家で水遊び再開


我が家のアパートは全部に小さい子がいる家庭ばかりなので、
とっても仲良くしてもらっています

本当に楽しい、素敵なアパートです


お隣さんとは、非常時に突き破って避難できるボードみたいなのが
あるだけで、しかも下側が開いているので、
我が家のペンペン、くぐってお隣へ遊びに行っちゃいます

昨日は西側のお隣りのCOCOちゃんと一緒に水遊び



今日は東側のお隣りのひなちゃんと一緒に水遊び



大人も一緒に避難ボードの下をくぐって移動!
このあと、ひなちゃんにバイバイしたはずなのに、
ペンペンもっと遊びたかったようで、ひなちゃん家のお庭にくぐって行っちゃった


なので、からだの大きな私もくぐれるのか???と思いながら、
ヨイショッと、アチアチの砂利の上でハイハイしながら移動


今度はひなちゃん家で水遊び再開



我が家のアパートは全部に小さい子がいる家庭ばかりなので、
とっても仲良くしてもらっています


本当に楽しい、素敵なアパートです


2013年07月21日
よ~!!
ペンペンの口癖・・・
よ~
語尾に よ~ って付けます

やってよ~
ちょうだいよ~
いやよ~
こっちよ~
とってよ~
たべるよ~
つけてよ~
よ~って付けるのが流行りなのか???
やってよ~! ちょうだいよ~!
って言われるより、
やって
ちょうだい
って言って欲しいんだけどなぁ・・・
でもこれから、もっと、母が え・・・ って思うような言葉を
いろんなとこで覚えてくるんでしょうね

よ~ くらいはカワイイものとしましょっか

よ~
語尾に よ~ って付けます


やってよ~
ちょうだいよ~
いやよ~
こっちよ~
とってよ~
たべるよ~
つけてよ~
よ~って付けるのが流行りなのか???
やってよ~! ちょうだいよ~!
って言われるより、
やって





でもこれから、もっと、母が え・・・ って思うような言葉を
いろんなとこで覚えてくるんでしょうね


よ~ くらいはカワイイものとしましょっか


2013年07月20日
アンパンマンにどうぞ
ペンペン、 水曜日からとってもハッキリと
アンパンマン が言えるようになりました
今までは、 パンニャー って言ってたんだけど、成長を感じます

最近はアンパンマンが大好きで、
DVDはおかあさんといっしょしか観なかったのに
今はアンパンマンばかり観てます
しかし、我が家にはアンパンマンのDVDが1枚しかないので
ずっとず~っと同じDVDがエンドレス再生・・・

アンパンマンが好きすぎて、おやつもごはんも
アンパンマンに食べさせようと画面にくっつけ
「はい
どうぞ!!
」

せんべいくらいならまだいいですが、
ペンペンの好きな ししゃもの佃煮つけられた日には・・・
ごはんもお腹がいっぱいになってくれば
ぐっちゃぐちゃ に握りつぶし
ポ~イと投げたり・・・
え・・・・マジですか?????
って思っちゃうけど、
まぁ今だけのことだ
と笑い飛ばすようにして
一緒に拾ってお片づけしてます
イヤイヤ!!でグズグズで大変なときもあれば
極上スマイルで 「かあちゃ~ん
」って言って
これ以上ない幸せな時間もくれるペンペンです

アンパンマン が言えるようになりました

今までは、 パンニャー って言ってたんだけど、成長を感じます


最近はアンパンマンが大好きで、
DVDはおかあさんといっしょしか観なかったのに
今はアンパンマンばかり観てます

しかし、我が家にはアンパンマンのDVDが1枚しかないので
ずっとず~っと同じDVDがエンドレス再生・・・


アンパンマンが好きすぎて、おやつもごはんも
アンパンマンに食べさせようと画面にくっつけ
「はい


せんべいくらいならまだいいですが、
ペンペンの好きな ししゃもの佃煮つけられた日には・・・

ごはんもお腹がいっぱいになってくれば
ぐっちゃぐちゃ に握りつぶし

ポ~イと投げたり・・・

え・・・・マジですか?????

まぁ今だけのことだ

一緒に拾ってお片づけしてます

イヤイヤ!!でグズグズで大変なときもあれば
極上スマイルで 「かあちゃ~ん

これ以上ない幸せな時間もくれるペンペンです

