2012年10月31日

お風呂は危険

今日の入浴中の出来事。 


ペンペンは浴槽の中でひとりで立てるようになりました。(数秒間ですが)


おっとあぶない!!と思えば、自分で浴槽のふちに手をかけて


体勢を整え、また遊び始めますface02


大好きなのはクジラの水鉄砲キラキラ





今日も、先にペンペンを洗って湯船の中に立たせ、


私が髪を洗い、体を洗おうとゴシゴシタオルにボディーソープを付けていると、


ペンペンのお気に入りの水鉄砲がペンペンの後ろへ流れていきましたface08


ペンペン、浴槽のふちから手を離して、後ろに行った水鉄砲に手を伸ばしたところ・・・


ツルッ!!!


バシャッ!!!



ブクブクブク~face08





すぐに拾い上げましたが、こういう時ってスローモーションに感じちゃうface03icon10


しばらくむせてましたが、大泣きするでもなく、また遊び始めたペンペン。




私は血の気が引く思いでしたface07


焦りました~face03icon10


シャンプー中はいつも半目開けてる状態で気にしてたけど、


油断は禁物ですね~face06


とにかく無事でよかったですface03



  

Posted by てんとうむしのテンテン at 21:23Comments(4)ペンペン

2012年10月30日

歩いた!

昨日、 


自分で立ってるなぁ~face02って思ったら、





とことことこっicon24





3歩



歩いたface08face05




それも、けっこうしっかりどっしりな感じでface02



実は歩けるのに、ハイハイの方が早いから、歩かなかったのかな???


これからが楽しみ~face02icon06  

Posted by てんとうむしのテンテン at 07:36Comments(0)ペンペン

2012年10月26日

残業の日々で

私の職場で、日曜日にお祭りが行われますface02 


普段は時短勤務をさせてもらってる私ですが、


行事前なのでみんなと一緒に準備のために残業しますface01キラキラ


と言っても、私はみんなよりだいぶ早く帰らせてもらってますがface02







ペンペンは15時に保育園が終わって、


義母さんのお迎えでペンペン父ちゃんの実家で遊んでもらっていますface02


19:30にお迎えに行くと、ごはんも食べさせてもらって、


ウトウトし始めるようで、おばあちゃんに抱っこしてもらってましたhiyoko_02


アパートに帰る車に乗せると、あっという間に爆睡face04










日曜日のお祭りには、ペンペンとペンペン父ちゃんと義母さんと義父さんで


遊びに来てくれるってface02


私は裏方だから、会えるかどうかわからないけど、


模擬店でたくさん食べて、バザーでメロンパンナちゃんのリュック買って


楽しんで行って欲しいなぁ~と思いますface02flower01





  

Posted by てんとうむしのテンテン at 23:09Comments(2)ペンペン

2012年10月24日

保育園29日目で

9月3日から保育園に通い始めたペンペンface01 


今日が29日目。


毎朝、教室の前で先生にお願いするとき、


先生に「バイバイ」って手を振って、抵抗してるペンペン。


それでも私から先生にバトンタッチでペンペンを渡すと、


ギャーface03icon11って泣くペンペンが、


今日、登園29日目で・・・






私に向かって泣かずに「バイバイ」ができましたface01icon11





先生にお願いした時は泣いちゃったけど、


がんばって私の顔を見て手を振ってくれましたface02





早く保育園に慣れて欲しいって思ってたけど、





正直・・・





さびしいよ~face03icon10





泣かれれば、早く慣れないかなぁ・・・って思うし、


泣かなくなれば、さびしいって思う・・・


私って勝手だなぁ~face06って思いましたface03icon10




どんどん成長していくペンペン。


なかなか一緒に居られないけど、


保育園の先生や、おばあちゃんにたくさん愛情をかけてもらって


すくすく大きくなってますface02icon14




私が仕事をすることで、ペンペンを保育園に通わせていることが


かわいそうだと言う人もいるけど、


かわいそうかどうかなんて、ペンペンに聞いてみないとわからないし、


朝の1時間と、おばあちゃんの家から帰った数時間だけど、ラブラブで過ごせている私たちは


きっと幸せな親子だと思いますface02icon06





これからも、一緒にがんばろうね、ペンペンface02icon22
  

Posted by てんとうむしのテンテン at 23:00Comments(2)ペンペン

2012年10月23日

懸賞好き

我が家は年賀状をたくさん買って、お年玉抽選が終わってから 


その はずれハガキ 懸賞の応募にまわしていますface02


私もペンペン父ちゃんも懸賞大好きface01icon12






そして今日、またひとつ当たりましたface02icon14


丸美屋のふりかけで当たりましたキラキラ


おむすびさんの万能レンジパック








毎日、ペンペン父ちゃんがお弁当におにぎりを3つ


食べれくれてるおかげですface02icon14




さて、次は何を当てに行こうかなface06face02icon12


  

Posted by てんとうむしのテンテン at 22:36Comments(0)日記

2012年10月21日

豊橋まつりのパレード

豊橋まつりのパレードを見に行ってきましたface02 


ペンペンにミッキーマウスを見せてあげたくてface02icon14


(私ももちろん見たくてface02icon10





車で行っても停めれないだろうなぁ・・・と思って、


お義母さんにお願いして郵便局のあたりまで送ってもらおうと思ったら、


アピタを過ぎたあたりから混雑し始めて、前田町のあたりで渋滞で車が進まなくて、


車を降りて歩きましたface08





広小路のパレードのゴールあたりに着いた時には、


すでにものすごい人!!!!


ペンペンがディズニー到着まで待てるかもわからないし、


ペンペン連れて、人だかりに入っていく勇気もなかったので


パレードのゴールアーチの外(259号線に出る直前あたり)で


ちょっとでも見れたらいいね~face01なんて


待ってたら、しっかり見れました~face05


私は生ミッキーに大興奮で、ペンペン父ちゃんが写真を撮ってくれましたface02








ペンペンは音楽の大きさにビビってしまって半べそface03icon11


私は大興奮face05キラキラ








ドナルドっていつからロマンスグレーになったのですか???


これドナルドじゃない???


そんなことすら知らない私face07





ドアが開いて、みんな乗りこんで行きましたface02





運転手さんも両サイドの観客にしっかり笑顔で手を振ってくれてface01icon23


さすがですね~face02icon12





ミッキーを見た後は、造形パラダイスと伸びゆく子どもたちの作品展と


球場を囲む出店を見て、ブラックサンダーのお徳用袋(透明の袋にたくさん入ってるもの)を


購入して、お義母さんにお迎えに来てもらって帰りましたface02icon14







ちなみにお迎えに来てくれたお義母さん、


ペンペンに向かって


ネズミさんおった?ネズミさん何匹おった? face02


と聞いておりましたface02icon10


お義母さん、ネズミさんは男の子と女の子と2匹いましたよface02icon10


お義母さんのおかげで、ペンペンにミッキーを見せれましたface01flower01


ありがとうございました!いつかディズニーランド一緒に行きましょうねface02icon14


  

Posted by てんとうむしのテンテン at 22:06Comments(4)日記

2012年10月20日

ディズニーの

アパートのお隣さんが、ディズニーランドに行ってきたよface02icon06 


って、お土産をくれましたicon27


COCOちゃんありがとうicon06




雨で抱っこで大変だった~icon10って言ってたけど、


そんな中、いろいろお土産買って来てくれて、


ありがとうね~face02icon14


またゆっくり話聞かせてねicon14icon14icon14









ディズニー関連でもう一つface06




3月まで同じ職場で働いていた、


ももかっぱちゃん似のカワイイ後輩が、


「遅くなりましたが、無事に入籍しましたface02」と


メールをくれましたicon30




そこで結婚祝いを何にしようかと、


同じ部署のみんなで考えたところ、


ディズニー好きの後輩にはやっぱりディズニーだface02icon14


と言うことになり、


ディズニーのギフトパスポートを購入しましたface01icon27


選べるメッセージは、もちろん


結婚おめでとう


昨日、ギフトパスポートが届きました!





このパスポートで入場すると、みんなに


おめでとう!!って、言ってもらえそうface02


楽しんできてねicon14face02キラキラ






  

Posted by てんとうむしのテンテン at 11:43Comments(0)日記

2012年10月19日

靴に穴

ペンペンのファーストシューズに


ついに!


穴が開いてしまいましたface03


歩きやすいように、3分の1のところで曲がるって言うのが売りの


newbalanceの靴face05


イオン市野で、足の裏の写真を撮ってもらって、


サイズをきちんと計ってもらった、そこそこ良い値の


ファーストシューズでしたが、





なんと!





まだ歩かないペンペン。


はいはいしすぎて、靴の表面に穴が開いちゃいましたface07







歩きやすいように3分の1のところで曲がる機能・・・




発揮されること無く、さようならすることに・・・face08





ペンペンのはいはいに付き合ってくれて、ありがとうicon06


ペンペンの足を守ってくれてありがとうicon06


ペンペンと一緒に遊んでくれてありがとうicon06






なんだか、思い出がいっぱいありすぎて、捨てられませんface02icon11


きれいに洗って取っておこうかなface02


でも、もう履かないし・・・、みんなどうしてるんだろう?????





ペンペン、お下がりの靴もたくさんあって、


保育園用が2足、お庭用が1足、車に乗ってる予備の靴が1足。


そんなペンペンシューズにこのたび仲間入りしてくれたのが、


こちら!





この靴、ファーストシューズと比較すると、数分の1のお値段ですが、


歩くと、キュッキュッと音が鳴りますface02





そのキュッキュッが楽しくて、ペンペン家の中でも履いてますface02


歩きたくて歩きたくて、でもひとりでは歩けないので、


私の所へ来ては、お手手パチンのお願いポーズface01


私の手を握って、さあ!母ちゃん歩いて!とばかりに


アパートの短い廊下を何往復もさせられてますface02





今日は保育園にも履いていき、


保育園からのお便り帳にも先生からのコメントで、


ペンペンちゃんは、キュッキュッと鳴るのがうれしくて、たくさんあんよができましたface02


って書いてもらってありましたface02




この靴を履いて、たくさんお散歩にも行きたいけど、


私が仕事が終わって、おばあちゃん家にお迎えに行く頃には


もう暗くなってるんだよね~face07




明日はキリンさんの靴はいて、たくさんお外で遊ぼうねface02キラキラ






  

Posted by てんとうむしのテンテン at 23:33Comments(0)ペンペン

2012年10月19日

6本目の歯

ペンペンに 6本目の歯 が生えてきましたface02





写真を撮るのに、泣かせてしまったicon10


ごめんよ!ペンペンface07


  

Posted by てんとうむしのテンテン at 20:21Comments(0)ペンペン

2012年10月19日

いもブーム到来!

白米が大好きなペンペンface02 


そんなペンペンに白米以外のブームがやってきましたicon06


さつまいもface05


レンジでチンした さつまいも を、


それはそれはおいしそうに自分で


パクパク食べていきますface02












今週は、RSウイルスが治って、久しぶりの保育園生活の再開だったけど、


楽しめてるみたいで、給食も食べてるみたいで良かったface02icon14


そろそろインフルエンザの予防接種の予約しなくちゃface01


(私は昨日、職場で打ってきたんだけどね~icon10


ペンペンが保育園からインフルエンザをもらってきたら、


間違いなく、夕方ペンペンを見てくれている、おじいちゃん・おばあちゃんにもうつりそうだから、


おじいちゃん・おばあちゃんにも予防接種しておいてもらおface06






  

Posted by てんとうむしのテンテン at 20:10Comments(0)ペンペン

2012年10月15日

北海道みやげ

同じアパートのママに 


北海道旅行のお土産をいただきましたface02


いつの間に北海道???face08








私の住んでいるアパートは、3歳以下のお子ちゃまがいる家庭ばかり!


駐車場に出れば、どこのお部屋からも、


笑い声face02泣き声icon11が聞こえてくる


元気なファミリーが暮らしていますface02





育児休暇中は、みんなで一緒にお出かけしたり、


駐車場でみんなで遊んだり、公園に行ったりしたけど、


私がひと足早く、仕事復帰したので、


おしゃべりすることも、一緒に遊びに行くことも


なかなか少なくなっちゃったけど、


こうやってお土産くれたり、


仕事から帰ってくる私を、みんなが手を振って


「おかえり~、お疲れさま~face02!」「ペンペンちゃ~んface05」って


出迎えてくれることが、本当にうれしいface02icon06


疲れも吹き飛んじゃうよ~face02icon12





我が家はペンペン父ちゃんとお休みが合わないから、


なかなか旅行にも行けないけど、


うちも旅行行ったらお土産買ってくるからね~!!!





たくさんもらったお土産の中から、


プリッツ もろこし味


ペンペン、パクパク食べちゃいましたface02icon14







ありがとね~face02icon06  

Posted by てんとうむしのテンテン at 22:21Comments(0)日記

2012年10月14日

おもちゃキッチン

ペンペン父ちゃんの職場の先輩から、 


お子さんが使ったおもちゃをお下がりでいただきましたface02icon14





お下がりと言っても、箱もあって、パーツも全部そろってる!!!


そのおもちゃを使ってた子は、今年で10歳って言うから、


かれこれ10年弱前のものなのに、本当にきれいface01icon12




おもちゃのほかにも、お洋服もいただいたけど、


どれも状態がとってもいいのface02flower01


(男の子の服だけど、平気だよね~、ペンペンface02


やっぱり良い物を買うと、長く使えるんだなぁ~face06icon12




ペンペンと一緒にお料理ごっこface02icon28





ペンペン、ナイフがお気に入りicon06


両手に持って、ニンジンを切ったりハンバーグを切ったり、


しまじろうを・・・バムくんを・・・face08icon10





もう少し大きくなったら、一緒にお料理しようね~face02icon14




  

Posted by てんとうむしのテンテン at 18:41Comments(2)ペンペン

2012年10月13日

ばあちゃん大好き

3連休明けの火曜日から、保育園をお休みして 


おばあちゃん(義母さん)のところで看てもらっているペンペン。


もう熱は無いんだけど、RSウイルスは


感染力が強いので、咳や鼻水があるうちは人ごみに連れていかないように


とのことなので、大好きな公園もお散歩も連れて行って


あげてません・・・。


でも、さすがに限界なペンペンface03




靴下をひっぱりだし、玄関までハイハイしていって、


靴を履く!!!と要求してますface08



でもね~・・・face06




そこで、洗濯ものを干す間と、午後の暖かい時間


少しだけ、アパートのお庭に出て遊びましたface02キラキラ



ペンペン楽しそうface05icon14



私もペンペンも、お日さまを浴びてないとダメなタイプなので、


やっぱりお外に出るとリフレッシュできるface02flower01




明日はペンペン父ちゃんもお休みだけど、


みんなにうつしちゃうから、どこにもお出かけできないね~face06




ペンペンが最近ハマってる  「いぬinu」 のDVDでも


借りてこようかなface02icon13




夕方、ばあちゃん(私の母)がうどんと天ぷらを持って来てくれましたface02


ペンペンには プッチンプリンface02


ばあちゃんは元保育士さん!いっぱい遊んでもらいましたface01icon12









毎日、義母さんは夕食のおかずを1品作って持たせてくれるし、


私の母も、おかずを持って遊びに来てくれるface02icon06


本当に助かります花


ペンペン父ちゃんも両親も、私の両親も


元気で近くに居てくれるicon06


病気のペンペンも預かってくれるし、とってもかわいがってくれるしface02

本当に幸せですface02




両方の両親に、ちゃんと親孝行しなくちゃね~face01icon14


  

Posted by てんとうむしのテンテン at 20:30Comments(0)ペンペン

2012年10月12日

RSウイルス

今週火曜日から発熱し、保育園をお休みしているペンペン。 


昨日(木曜日)の朝には、熱も下がり、落ち着いたかなface02


と思ったんだけど、夜中に激しい





コンコンコンコンと苦しそうで、


今日、もう一度小児科に通院したところ、





RSウイルス


に感染してましたface08


インフルエンザの検査と同じで、鼻の中に長い綿棒みたいなのを


差し込まれ、粘膜を取って検査。


ギャー!!って、それはそれは泣いちゃったけど、


ペンペンがんばりましたface02



採血もしましたface03icon10


これは、看護師さんで対応する!ということで、


私は待合室で待機。


ペンペンの泣き声が聞こえてくる~face03icon10




RSウイルスは、毛細気管支炎とも言うらしく、


とにかく咳がたくさん出るそうで、明日・明後日はもっと咳が出るでしょうiconって。


でも、RSウイルスのお薬は無いんだそうですface06


抗生剤、鼻水の薬、気管支拡張テープをいただいて。


そして、保育園は火曜日までお休みface07





ペンペンは、鼻水ダーダー&咳コンコンだけど、


ごきげんに三輪車を部屋の中で押して歩きまわり、


プリンにお菓子、白米はモリモリ食べてますface02


外に出たくて仕方ないみたいだけど、


しばらく無理だね~・・・face06





早くよくなるといいね、ペンペン!
face02icon06

  

Posted by てんとうむしのテンテン at 19:11Comments(0)ペンペン

2012年10月11日

初!カット

ペンペン、美容院で髪の毛 


カット してもらいましたface02icon14





初めての全体カットです!


(前髪は私が工作用のハサミで切ったことありますがface02icon10




美容院ではまず、私がケープを着て、


ペンペンもケープを着て、抱っこして切ってもらいましたface01icon12




家で、私が切ろうとした時は、


首をブンブン振って抵抗するペンペン・・・face07


寝込みを襲って切ろうと思っても、


私のドキドキ感やある種の殺気立った雰囲気に気づくのか


起きちゃう・・・face07




そこで、私がお世話になってる美容院(アールヌーベルバーグ)に相談したところ


快くOKしてもらったので、連れて行っちゃいましたface02hiyoko_02




ペンペン、キョロキョロしながらも、やっぱりプロ!!


手際良く、ペンペンのごきげんを取りながら、


切ってもらえますface02


DVDのリモコンを貸してもらって、ポチポチ押してる間に


かわいくしてもらいましたface02







アールヌーベルバーグさん、ありがとうございましたface02キラキラ
  

Posted by てんとうむしのテンテン at 19:15Comments(2)

2012年10月10日

発熱!

ペンペン、今朝も 38.2℃ あったので、 


保育園をお休みしましたface01





今日はペンペン父ちゃんがお休みだったので、


ペンペン父ちゃんと仲良く遊んでたみたいface02flower01





熱は、お昼に 37.8℃ になったけど、午後はまた


38.8℃





私が帰ってきた 17:30 には


なんと! 39.0face08


でも、夕食をペロッと平らげ、ヨーグルトも食べましたface02


もちろんお菓子もねface02icon10


薬もお水で溶いて、ゴックンface02


ペンペン上手に飲めちゃいます!


今日もお熱はあるけど、1日中ごきげんだったってface01キラキラ





さてさて、いつになったらお熱下がるかなぁ~・・・face06





突発性発疹症は生後6ヶ月でやったけど、


今回も突発なのか???風邪かなぁ~???




明日はおばあちゃんの家で看てもらおうface01icon




私の母もお義母さんも、元気で近くにいてくれるのは


本当にありがたいですface02icon14





 
  

Posted by てんとうむしのテンテン at 19:44Comments(0)ペンペン

2012年10月09日

風邪ひきさん

ペンペン、風邪をひきましたface03 


連休中も鼻水がよく出ていたので、小児科でもらったお薬を


飲んでいたんですが、今朝、ついに発熱!!!


38.2℃


熱だけで、咳もほとんど出ないし、鼻水も黄色になっていてきてる。


でもまぁ、保育園はお休みだねface06



熱はあるけど、めちゃめちゃ元気face07





仕事復帰するときに、職場には


娘が熱を出した時などは、休ませてもらいたい。と


お願いはしてるけど・・・




熱はあるけど・・・めちゃめちゃごきげんface07



悩むわぁ~・・・face03




義母さんに電話したところ、


熱だけなら看ててくれると言ってもらったので、


朝一番で小児科へ行き、抗生剤をもらって飲ませ、


精文館書店へ走り、「めばえ」と「いぬ」の絵本を買って、


義母さんのところへあずけて出勤しましたface06





職場の皆さんも心配してくれて、早めにあがらせてもらい、


義母さんのところへペンペンをお迎えに行くと、


熱は38.8face08


でもやっぱりごきげんで、NHK観て踊りまくってたface02icon10





アパートに帰ってきて、白ご飯を食べ、またまたせっせと


遊んでますface02icon10





薬も飲めてるし、お茶も飲めてるし、大丈夫かなぁ~・・・face06




明日も保育園はお休みだね!


早くよくなってね~face02





  

Posted by てんとうむしのテンテン at 18:16Comments(0)ペンペン

2012年10月08日

楽しい休日

今日はペンペン父ちゃんもお休みだったので、 


午前中は幸公園へお散歩へ行き、





そのまま最近オープンした アミカ へお買い物face02


アミカと言えば、チーズ味のクレープアイスface05icon14


大好きですface02soft


歩いて行ったので、ちゃんと保冷バッグ持参ですface01flower01




ペンペンのお昼寝の後、今度は


ジャンボエンチョー へicon


ペットショップコーナーで、ペンペン大興奮!!








本物の犬がガラス越しに見れて、楽しそうface02icon14


ガラス越しってとこが怖くなくていいみたいface02


ペンペンはワンちゃんグッズのパッケージに付いてる


犬の写真を見つけては、指さして「ワワ」「ワワ」と教えてくれますinu




ジャンボエンチョーの後は、アクアリーナ?総合体育館?シーパレス?の


奥にある公園へ










楽しいお休みだったね~face02icon14




ペンペン、ペンペン父ちゃん、ありがとう!!花
  

Posted by てんとうむしのテンテン at 21:08Comments(0)ペンペン

2012年10月08日

ひとりで立てたよ!

ペンペン、初めて 


ひとりで立てたface08icon12


3秒くらいでしたが、初めてひとりで立ちましたface02


スゴイスゴイface05




写真撮れなかったけど、しっかり目に焼き付けたからね~face02キラキラ
  

Posted by てんとうむしのテンテン at 19:46Comments(0)ペンペン

2012年10月07日

ワンワン!

最近のペンペンは、絵本の中の  が好きで、 


よく指をさして「ワワ」と言います!


犬が好きなのかなぁ~と思うのですが、


なかなか犬を見せてあげることができないので、


買い物に出たついでに、飯村町の


ローズマリーっていうお店に寄ってみましたface02





たくさんのワンちゃんたちが台の上でおとなしくカット中face08








ペンペンよ・・・あなたもあのワンちゃんたちくらいジッとしててくれたら


髪の毛切れるのに・・・face03




ワンちゃんのお洋服もたくさんface02





かわいい~face05


おっといいお値段face08icon10





ワンちゃんの靴下だってface01icon14









ペンペンにもっと近くでワンちゃんを見せてあげたいので、


ジャンボエンチョーとか、カインズホーム志登呂とか


ペットショップコーナーのあるお店に連れていってみたいなぁ~face02




  

Posted by てんとうむしのテンテン at 13:35Comments(2)ペンペン