2014年02月22日

のんほいパーク

二川本陣資料館の後は、豊橋動物園

のんほいパーク へ行きましたface02icon14

年間パスポートを持っていますので、

それはそれはもう常連さんですface02icon14




菜の花もきれいに咲いていましたキラキラ



滑り台も大好きicon06






植物園では、こちらもきれいなお雛様花花



ペンペン、お雛様が大好きみたいですface05




さて、明日は何をしようかなface02icon14







  

Posted by てんとうむしのテンテン at 19:13Comments(0)ペンペン

2014年02月22日

二川本陣資料館へ

今日は二川本陣資料館のひなまつりへ行ってきましたface02

雛人形がた~くさんface02icon14






古いお雛様から、キティちゃんのお雛様まで

たくさんの種類のお雛様に、ペンペン大興奮!!




二川本陣資料館の中に、

「着物をきてみよう」というコーナーがあって、簡単に着れる着物がありました花




ペンペン、着たいというので着せてみましたface02

着物も帯も選んで着れるのですが、私に全く選ぶセンスがなく・・・

何と何が合うのかも全く分からず、ペンペンのチョイスですface02icon10



カバンと扇子がお気に入りのペンペンface02icon10






この後、


絶対に脱がない!!



と、頑固ちゃんになってしまったペンペン。

本気で気に入ってしまったようですface02icon10

しっかり泣かしてしまいましたface07





今度は、おばあちゃんに一緒に行ってもらって

ちゃんと着せてもらって写真撮りたいなface02icon06


  

Posted by てんとうむしのテンテン at 19:02Comments(0)ペンペン

2014年02月22日

おひなさま

今週の水曜日 19日 ペンペン2歳5ヶ月になりましたface02

そして、19日は「雨水」の日だったので

ペンペンのお雛様を飾りましたface02icon14




ペンペンが一緒だと倍以上の時間がかかってしまうので

隣の部屋でペンペン父ちゃんと遊んでてもらって

急いで飾りましたface02icon10

言っても、ペンペンのお雛様は小さいので、

15分で飾れますface02icon06

(私のお雛様は8段飾リ・・・。実家の母は毎年大変だったんだなぁ・・・)



ペンペン。お雛様を見て、第一声!

あっ!クリスマスじゃ~ん!おめでとー!!
face05




ペンペンのお雛様、可愛いねface02icon14











  

Posted by てんとうむしのテンテン at 10:00Comments(0)ペンペン

2014年02月16日

イチゴ狩りへ

ペンペン父ちゃんの会社のイベントで

いちご狩り へ行ってきましたface02

社員さんが家族連れで いちご狩り と バーベキュー というイベントですface02




まずはいちご狩り!

気合い十分でビニールハウスに入って食べるichigo

最低でも30個は食べるぞー!!




ペンペン、大きいイチゴゲットicon06







でも!自分が食べ終わったら・・・

もうかえろうよ~face03icon10

だってface07

わたしまだ全然食べれてないですけど~icon11




仕方なく、ビニールハウスを後に、バーベキュー会場へ。

バーベキュー会場の前に  すべり台face02icon10

バーベキューどころじゃないよね~face02icon10





それでも、なんとかペンペン父ちゃんと交代で

バーベキュー(焼き肉・焼きそば・大アサリ・焼きおにぎり)をいただいてきましたface02icon14




帰りに赤羽根の道の駅によって、

ペンペンは帰りの車内で爆睡!

楽しい休日になりましたface02icon22




  

Posted by てんとうむしのテンテン at 15:53Comments(0)ペンペン

2014年02月15日

薬の副作用??

先週の木曜日に インフルエンザA にかかって、

熱はあっという間に下がったのですが、

熱が下がってからがひどいです・・・。




ずっと出続けるんじゃなくて、2時間に1回くらいの間隔で

思いっきり咳き込みます。

もう吐いちゃうくらいface03

寝る前や、温度の変化があると、それはそれは大変。




そこで、昨日の仕事帰り、病院へ行ってきました。




ペンペンを妊娠してから、卒乳するまで、薬は飲んでなかったので、

久しぶりの投薬だからか、

抗生剤と、咳止めと、アレルギー剤、気管支拡張テープが処方され、

今朝 手のふるえ と 動悸 がしますface03icon10



薬の副作用なのかなあ・・・。

抗生剤は必ず飲みきってくださいね。と言われましたが、

朝の薬を飲むのに抵抗がありますface03

困ったぁ・・・

もう一回病院に行ってこようかなぁ、

絶対何か変だし・・・。




  

Posted by てんとうむしのテンテン at 08:44Comments(4)日記

2014年02月11日

ありがとう!よろしくね!

昨日の 大安 我が家に新しい車ややって来てくれましたicon




本当に車替えちゃったんだぁ・・・face08

って自分でもちょっとびっくりですface02icon10

タイミング?ご縁?これが我が家にとってベストなだったのかなface01キラキラ




今まで11年も一緒だったオレキューちゃん(オレンジのキューブ)とのお別れが迫った日曜日。

ペンペンもおばあちゃん家だったので、私ひとりで給油ランプが付くまで

ドライブしましたicon

ドライブしながら、オレキューちゃんとの11年を思いだしましたface06wakaba



ありがとう。






昨日の仕事が終わってから、オレキューちゃんに乗って車屋さんへ。




わぁ!!すごいピカピカ!!

新しい車と、オレキューちゃんを2台並べてもらって、記念撮影iconキラキラ

その後、新しい車の説明を聞いてても、オレキューちゃんとのお別れが切なくて

それどころじゃない・・・。

どうしよう、どうしよう。本当にバイバイなの?????





オレキューちゃんに触って、しっかり ありがとうね と伝え、

お別れしてきましたface01icon11icon12




今朝、新しい車に、ペンペンのチャイシーを付けました。

これからは、この新しい車と、楽しい思い出をたくさん作っていこうと思います。

最低でも、オレキューちゃんより長く乗りたいと思ってますface02キラキラ

10年乗ったらペンペン12歳。

ペンペンも大きくなってきたので、これからの10年はちょっと遠出もできるかな?!

新しい車さん、これからよろしくおねがいしますface02icon22











  

Posted by てんとうむしのテンテン at 08:48Comments(2)日記

2014年02月09日

感激!アイスクリーム!!

今朝、ペンペンとペンペン父ちゃんが出発するのを寝室から見送って、

除菌活動を開始しましたface02icon10

布団を干して、洗濯ものを干して。

部屋中に 除菌ファブリーズ !!!




そしたら、お友達からメールがicon

ブログ読みました。大丈夫??

熱が出た時は、アイスクリーム。

昨日のドカ雪で、今朝まで東京にいたの、

家のアイスクリームをかき集めてきたから食べてね

ドアノブに掛けておきます。
face01





って。

・・・泣きそうです感動ですicon11




しかも、袋を開けてみると、

見たこともないような、おいしそうな外国のアイスクリーム!!!
face05



私にはもったいなさすぎだよface01キラキラ

他にも、かわいいドーナツなんかもcake




本当に本当にありがとう

ペンペンと、ペンペン父ちゃんと、おじいちゃんおばあちゃんと一緒に

いただきますface02icon22






心配してメールをくれたお友達、

欲しいものあったら言ってね、って言ってくれたアパートのみんな、

お仕事を休んでしまって、迷惑をかけた職場のみなさん。


このたびは、本当にご心配をおかけしましたface02icon10

インフルエンザになって、あらためて

私はこんなにたくさんの優しくて、素敵なお友達や家族に囲まれていると実感できましたface02キラキラ

私は幸せ者だなぁ~ってねface01icon06



みなさん、本当にありがとうface02キラキラ









  

Posted by てんとうむしのテンテン at 20:49Comments(2)日記

2014年02月09日

さぁ!起きるぞ!

昨夜、ペンペン父ちゃんと帰ってきたペンペン。




今日の日曜日、父ちゃんの出勤時間に合わせて

おばあちゃんが迎えに来てくれて、今日も1日おばちゃんにみててもらいます。

そして、明日がお休みのペンペン父ちゃんと今日もおばあちゃん家に泊まることに。





さて、私の方はと言うと、シーツや枕カバー、などなど山のような洗濯をし、

布団を干したかったけど、雨上がりで干せない・・・。

まぁ、できる限りの掃除&除菌作業に入りたいと思います。





熱が下がって3日経ったので、明日からは出勤します。

明日の夕方、ペンペンに会えるのを楽しみに、

今日明日、がんばりますface02icon06




  

Posted by てんとうむしのテンテン at 08:19Comments(0)日記

2014年02月08日

帰ってきた!

ペンペンとペンペン父ちゃんが、たった今帰ってきましたface02

私は寝室にこもって、息をひそめています。





ペンペン、帰ってきて第一声、

あれっ?誰もいないねぇ~face02




・・・ついに、かあちゃん という単語すら出てこない・・・

ガーーーン




ペンペン父ちゃんに大好きな おかあちゃんといっしょ のDVDをリクエストして

付けてもらって、ノリノリですface02icon10




私の存在って、こんなものだったのかと、凹みますface02icon10




でも、今のところ元気でいてくれるペンペンと

ペンペンと、ペンペンと一緒にいてくれたペンペン父ちゃん・じいちゃん・ばあちゃんには

本当に感謝ですface02




う~ん、ペンペンをひと目見たい!!

でも、見つかるわけにはいかない!!

でも見たいよ~!!
  

Posted by てんとうむしのテンテン at 21:31Comments(2)ペンペン

2014年02月08日

ペンペン、大はしゃぎ!

インフルエンザに倒れて、ちょうど丸2日。

49時間が経過しました。

ペンペンとペンペン父ちゃんは、父ちゃんの実家(おばあちゃん家)へ

避難中ですface03




午前中に生存確認の電話をくれたペンペン父ちゃん。

お~い!生きとるか~?!だってface02icon10

元気だよ生きてるよ暇だよ~face03



電話の向こうで、じいちゃんとはしゃぐペンペンの声!





ねぇねぇ、ペンペン熱出てない???
大丈夫だよ!



かあちゃんは?って聞く??
う~ん・・・まったく!



エッ・・・




ガーーーーン!!!




さすが じいちゃん・ばあちゃんっ子 のペンペン。

プラス大好きなペンペン父ちゃんが一緒なら

そりゃ~天国face05!!

ペンペン父ちゃんも実家で家事もしなくていいし、

羽伸ばしてるんだろうなぁ~face02icon10



ものは考え様。

私も単独時間を味わってるし、ペンペン父ちゃんも羽を伸ばしてるface02





こうなったら、ネットショッピングだぁ!!

わ~い!買いすぎちゃいそうでコワイよ~face05












  

Posted by てんとうむしのテンテン at 14:49Comments(2)日記

2014年02月08日

もうすっかり元気

タミフルがよく効くのか、もともと体力があるのか??

予防接種が効いてるのか?

金曜日の朝には熱もすっかり下がり、

体の痛みも無くなりましたface02icon14

でも、インフルエンザだったので、出勤するわけにもいかず、

ちょっとしたずる休み気分ですface02icon10

正直、ちょっと暇です・・・。




熱が出だした木曜のお昼も、熱が上がった木曜の夜も

食欲モリモリだった私。

もちろん昨日の金曜も朝からお腹が空いて、しっかり食べています。





観たかったDVDをのんびり観て、ゆ~っくりできましたface01




私とペンペン父ちゃんはほとんど休日が一緒になりません。

私は基本、土日休み。

ペンペン父ちゃんは基本平日休み。

だから、1週間仕事して、休日の土日もペンペンと一緒に過ごす私には

私だけの時間がほとんどとれません。




ペンペンや家族のみんなには申しわけないけど、正直

ちょっとだけ、この単独時間がうれしかったりもしてface02icon06

いつもはペンペンのリクエストで、

しまじろう ・ おかあさんといっしょ ばかりでテレビを観れないけど、

今日はお昼の番組も、夕方のニュースも、ソチオリンピック情報も観れちゃうface02キラキラ




でもでも・・・





ペンペンと離れて 40時間




さびしくなりました・・・icon11




ペンペンに会いたいよ~icon11




昨日は「かあちゃんいく~」って泣いてくれたペンペン。

昨夜はペンペン父ちゃんとおばあちゃんの家にお泊まり。

ペンペン父ちゃんが帰宅した22時、電話で確認したところ

ペンペン爆睡・・・face02icon10



安心した・・・。でも・・・さびしいなぁ~face02icon10



今日はペンペン父ちゃんがお休みで、(私が休日出勤日・・・お休みしちゃいましたが・・・。)

ペンペンもおばあちゃんの家で楽しんでいると思います。




早く、ペンペンに会いたいよ~face06icon11









  

Posted by てんとうむしのテンテン at 08:49Comments(0)日記

2014年02月08日

初めてのお泊まり

そろそろ、ペンペン、おばあちゃん家にお泊まりできるようになるといいなicon06

って思ってましたface02

でも、いきなりは無理だから、一緒にお泊まりしてちょっとずつ

慣らしていきたいなぁ~face02icon14

なんて計画してたのに、私のインフルエンザのせいで、

急きょ、おばあちゃん家にお泊まりすることになったペンペン。





ペンペン父ちゃんが仕事から帰ってきたら、おばあちゃんの家に合流してもらって

なんて思ってたのに、持ち帰りの仕事があるし、明日の仕事のことを考えると

おばあちゃんの家からの出勤は無理だ・・・というペンペン父ちゃん。





えっ・・・いきなりのペンペン単独お泊まり・・・face03icon11

かわいそうだなぁ・・・、寝れるかなぁ・・・、どうしよう・・・。

でも、アパートに帰ってきちゃった、いつも通り

かあちゃんと寝る!face02icon14

って言うだろうなぁ・・・face03




頭痛いし、関節痛いし、咳止まらないし・・・。




心配的中。おばあちゃんからペンペン父ちゃんに電話。

数分後、ペンペンが帰ってきたface03




かあちゃんは病気だからおらんよ!お熱で痛い痛いだもんでおらんよ!

ってリビングでペンペン父ちゃんが言い聞かせてるけど、

かあちゃんいく~icon11って泣くペンペン。




ごめんよ、ペンペン。

しばらくして、ペンペン、父ちゃんとリビングで寝てくれました。




早朝保育を申し込んでなかったペンペンの保育園。

こんな日に限って、ペンペン父ちゃんの出勤時間も変更できず。

おばあちゃんに7時に来てもらって、8時までみててもらって

保育園に送ってもらいましたface02



ペンペン、おばあちゃん、ペンペン父ちゃん、ごめんよ~face03




  

Posted by てんとうむしのテンテン at 08:48Comments(0)ペンペン

2014年02月08日

インフルエンザA

なんと、なんと、病気知らずの私が

インフルエンザA に罹患してしまいましたface03icon10

インフルエンザなんて、小学生の時ぶり???





毎年、職場できちんとインフルエンザの予防接種も打ってもらってるし

かかる気 ゼロ で余裕かましてたのがイカンかったかなぁ・・・face07




木曜日の朝、寒いなぁ~って思って(気温も低かったし)

でも、職場でインフルエンザはちらほら出てたから

しっかりマスクして、しっかり手を洗って、

食事の時間も自分の食事以外(調味料とか)は触らないようにして、

配膳を手伝ったりも遠慮させていただいて

私だけご飯 をさせてもらっって。

食欲はいつも通りだったし、熱もなかったから

そのまま仕事を続けてたら、

職場のみんなに

顔赤いよ!って言われて

そう言えば・・・今度は熱いかもface02icon10

って思って検温させてもらったら、

38.5℃

即、帰宅させていただきました。





めったに熱を出すことは無い体質なので、

体温計の数字に、なんか、笑えちゃいました・・・face02icon10

私も熱出るんだ!!って、変な感動face01icon10




熱だけで、他に調子が悪いところもなかったので

とりあえず、家でゆっくりさせてもらおうicon06

思って、家でテレビ見ながら再検温すると、

36.5℃

ヤバい・・・これは本当にずる休みじゃん!!






でもまぁ、インフルエンザが流行ってるのは事実だし、

うつってたら、ペンペンはアパートに帰ってくるわけにはいかない。

おばあちゃんに事情を説明して、お泊まりの用意をしなくちゃface08




で、急いで、明日の保育園グッズと、着ていく服と、パジャマと、

お気に入りのぬいぐるみたちをそれぞれ袋に入れて、

どれが何かって、全部袋に書いて、大きなカバンに入れて

玄関に出し、おばあちゃんに連絡。





保育園のお迎え前にアパートへ来てもらって

玄関の荷物を持って保育園のお迎えに行ってもらって

私の診察が終わるまで、みててもらうことに。





16時。内科の午後の診察へ。

受付をして、待合室の椅子で座っていたら、

おかしいface07

座っていられない・・・。

頭が痛い。吐きたい。背中が痛い。腰も痛い。いろいろ痛い。丸くなりたい。横になりたい。

看護師さんに状態を伝えて、他の患者さんと離れたところへ移動。





先生に「まだ検査しても出ないかもしれないけど、やっとく??」と聞かれ、

もう絶対そうです!インフルエンザです!タミフルください!

って伝えて検査してもらったところ

インフルエンザA が出ましたface07

やっぱりダメかぁ・・・face07




タミフルと、解熱・鎮痛剤と、抗生剤以外の風邪薬をいただいて帰宅。

まずは職場へ連絡。

おばあちゃんとペンペン父ちゃんへも連絡。

今日はおばあちゃんの所へ、ペンペンとペンペン父ちゃんを泊めてもらうことになりました。

ごめんよ~ペンペン。

インフルエンザ、ペンペンにうつってないといいんだけど・・・。















  

Posted by てんとうむしのテンテン at 08:46Comments(4)日記

2014年02月02日

奥歯が生えたよ

ペンペン、2歳4ヶ月。

奥歯が生えてきましたface02

歯が生える時って、突き破って出てくるけど

痛くはないんだねface02icon14

歯磨き、しっかりしなくっちゃface02




  

Posted by てんとうむしのテンテン at 08:23Comments(0)ペンペン

2014年02月01日

和太鼓教室

今日の午後、和太鼓教室をやっているお友達の所へ

ペンペンと遊びに行ってきましたface02icon14







和太鼓の練習ができる所。

豊橋も海の方(高塚町)。

建物の周りはだだっ広い畑だから、思いっきり太鼓が叩ける場所ですface02icon14




遊びに行った時は中学生の子たちが練習中でしたface02




ペンペン、最初は正座してじーっと見てたんだけど、



体が勝手に動き出して、

太鼓をたたく姿をまねし始めたと思ったら、

踊りだしたface02icon10




お稽古に通ってくる子の最年少は5歳の年中さんだそうです。

ペンペンも年中さんになったら「太鼓やりたい!!」って言うかなface01??







太鼓教室で、亡くなった祖母がくちずさんでいた民謡を

聴くことができましたface02

私も自然と鼻歌だけど歌えちゃってびっくりface08キラキラ

民謡って、声帯ポリープ持ちの私には絶対無理な高音。

でも、なんか良いなぁ~icon06って感じましたface02icon22





ちなみに太鼓教室のご紹介

三河太鼓美友会 潮彩教室

豊橋市高塚町二の沢277-5 ㈱なかじまモータース2階

℡ 0532-21-3005

http://www.tees.ne.jp/~ynboturbo/









  

Posted by てんとうむしのテンテン at 21:23Comments(0)ペンペン

2014年02月01日

車を買う?!

先日、おでかけ先で車が故障し、

JAFのお世話になった、私の愛車icon





お世話になっているモータースで直してもらったのですが、

その時ペンペン父ちゃんと

11年乗ったし、増税前だし、替えちゃう???

今回の故障は、そろそろ替え時だよ~って合図だったかもねface02icon10

って話しになって、そのままモータースでお得な車(試乗車)を

探してもらうことになりましたface02icon14





そして、





なんと!!





私たちファミリーにちょうどいい車を見つけていただいて

買うことになりましたface02icon14








ペンペンがまだお腹にいた頃、今回買う車を見に行ったことがあります。

その時は、「このサイズのこの感じがちょうどいいかなface02icon14

って思って、いろいろ見せてもらったけど、じっくり考え過ぎたのか??

結局買うことにはなりませんでしたface02icon10






でも今回は、あれよあれよと話が進んで、

あっという間に契約!!

きっと、今回が車を替えるタイミングだったんですよねface02icon14





色も、お得な試乗車を探してもらったので、

たくさんの中から選べませんでしたが、

とっても元気が出る色で、私たちファミリーにピッタリの色に

出会えましたface02icon22




いろいろ手続きをしてもらったら、もうすぐ我が家にやってきますiconキラキラ




新しい車を買うということは、今の車を手放すということ。

寂しい・・・。





お友達とたくさんお出かけした頃、

ペンペン父ちゃんと2人で乗った頃、

ペンペンがお腹にいる時、

ペンペンが生まれた時、

ペンペンにとっては、眠りに着くゆりかごだった私の愛車。

楽しい思い出も、悲しい思い出も、一緒に過ごしてくれた愛車です。

ありがとう。




今度も車も、大事に乗るぞ!!

10年以上、壊れるまで乗るぞーーーface02icon14






  

Posted by てんとうむしのテンテン at 20:50Comments(0)ペンペン

2014年02月01日

今朝の手仕事

今週は土日連休ですface02icon14

(ペンペン父ちゃんはお仕事ですface02icon10

私の仕事がお休みの日は、ペンペンも保育園をお休みしますface01mushi





保育園の給食は土曜日は麺類キラキラ

麺類大好きのペンペンはきっと保育園に行きたいだろうなぁ~

と思いますが、休みの日の朝くらい、私の時間がゆっくり欲しいので

ペンペンは起こさず、ゆっくり寝ててもらってますface02icon10





今朝は、ペンペンの保育園の給食で使うエプロンと手拭きタオルが

痛んできたので作りなおしましたface02icon14

久しぶりのミシン!!楽しいface05

直線縫いしかできませんが、黙々と手元を見ていると

没頭できて楽しいface02キラキラ

本当は、外へ行きたいけど、ペンペン置いて行くわけにもいかないしねface03icon10




エプロン作りなおして、手拭きタオルにひっかけループをつけて

名前をつけて、せっかくミシン出したし、

もうちょっと何かしたいなぁ~face02花    で、





絵本袋のデコキラキラ

最近、図書館へ行っている私たち。

絵本を借りてくるのに本を入れる袋を

そう言えば1歳半検診の時もらったなぁ~


って思いだして物置部屋を捜索icon25キラキラ




あったあったface02






お裁縫箱に残っていたリボンを2種類ミシンで縫って

いつか使おうと思っていた、100円ショップで買ったアップリケを

アイロンでペタリface02icon22

できた!!









以上!今朝の(ペンペンが寝てる間の)手仕事でしたface02キラキラ










  

Posted by てんとうむしのテンテン at 08:13Comments(0)日記