2014年08月29日

ピンクマニア・・・

ペンペン、すっかり ピンク の虜になってますface05

もうすっかり女子です!!!




保育園に着ていく服も、気に入ったピンクのTシャツ(4枚)を

日替わりで着ていきます。

今まで大好きだった 水色も まったく着なくなってしまいましたface03icon10

保育園はスカート禁止なのですが、

スカートがどうしてもあきらめられないペンペン、

一見スカートなフリフリのたくさんついたキュロット?を履いていきますface02icon10




私は子どもの頃、当然のようにいとこのお姉ちゃんのお下がりを着ていたし、

特に着るものに興味がない子だったので、

ペンペンの服へのこだわり?色のこだわり?は

もう好きにして!!!って感じです。




それでも他の服も着てもらうように、

あの手この手でおだててみたり、誘ってみたりもしたけど、

自分が気に入ったものでないと絶対だめface02icon10

もう好きなようにさせています。




あ~あ・・・、お下がりでもらった服とか、好きで買った服とか本当に

もったいない
face07




来年を見越して、バーゲンで来年用の大きいサイズを買っておくなんて

ペンペンにはできそうにありません・・・face03

来年はどんなブームがやって来てるかわからないしface02icon10



先日も七五三の写真を撮りに行ってきましたが、

やはりペンペンはピンクだらけの着物を選びましたface02

本当にピンクピンクのペンペンですface02icon06












  

Posted by てんとうむしのテンテン at 20:30Comments(4)ペンペン

2014年08月23日

コアラを見たよ!

ペンペン行きつけの豊橋動物園には

キリンがいません。




ペンペンが

「キリンさんがおらんねぇ~」「どこにおるの?」と言うので、

先日、ちょっと足を延ばして名古屋の東山動物園に行ってきましたface02icon17




東山動物園は確か・・・中学?の遠足で行って以来。

ゾウの展示はとってもきれいで新しい感じでしたが、

全体的にはあまり変わっていないような・・・face02icon10






それでもペンペンにとっては初めての新鮮な動物園!

暑くて「抱っこ~、抱っこしてよ~」ということもありましたが、

楽しんで見ることができましたface02icon14




豊橋動物園にはいないコアラ

エアコンも効いてて涼しいし、ペンペン何度も見に行ってましたface02








ペンペンが一番気に入ったのは、カンガルー!!

豊橋動物園より近くで見れますface08キラキラ







他にもたくさんの動物を見てきましたface02

おいしいのも食べちゃったし、楽しかったね~face02icon06

























  

Posted by てんとうむしのテンテン at 06:45Comments(0)ペンペン

2014年08月22日

クモの巣

残暑お見舞い申し上げますface02




それにしても毎日暑いです・・・。

毎朝、職場のウッドデッキにそれはそれは大きなクモの巣ができてます。

毎朝、それをくるくるくるっと取るのが私の最初の仕事かなface02




今朝、そのクモの巣に アゲハ蝶が引っ掛かっていて、

かすかに動けるものの、羽がかなり傷んでいて

もう飛べそうにはありませんでした。




大きなクモの巣はそのままにしておけないので、

直接触ってはダメかなぁ~と思いながらも

そーっとアゲハ蝶をとって、桜の葉の上に蝶を乗せました。




生きるためとはいえ、クモさん、アゲハ蝶がかわいそうだよface03

と思ってクモの巣をくるくるしてたら、なんと!

私の足元で、クモがハチに食べられてた・・・face08




すごいなぁ~生きるって・・・すごいなぁ~

とドキッとしてしまいましたface08




クモの巣にアゲハ蝶がかかっているのを見て

槇原敬之

ハングリースパイダー」が頭の中で流れ続け

切なくなったのでした・・・。




そして、その話を職場のみんなにしたら

その歌知らん・・・とみんなに言われて・・・

槇原敬之は「どんなときも」しか知らんface02とも言われ

世代ギャップを感じたのでしたface03icon10





下は20歳~上は50代まで幅広い職場ですface02

私、おばあちゃんの影響か、昭和歌謡が好きなので

職場では「歳ごまかしとるだらface02」ってよく言われますface06




  

Posted by てんとうむしのテンテン at 21:59Comments(0)日記

2014年08月15日

渥美線に乗ったよ

13日、実家に家族や親戚が集まって

みんなで食事して、夕方、お墓へ行くまでの間、

大人は、おしゃべりしながらbeer高校野球観戦!




子どもたちは、暇を持て余してるface02icon10




というわけで、散歩がてら駅まで歩いて、

渥美線に乗ってきましたface02










結婚して引っ越してから、すっかり、渥美線に乗ることもなくなっちゃってface02icon10



高校生の頃使ってた、大清水駅まで行ってみましたface02

ちょっと歩いてみたけど、景色はスッゴク変わってたface08



ペンペンも電車に喜んでくれたし、

懐かしいお散歩になりましたface02




  

Posted by てんとうむしのテンテン at 21:17Comments(0)ペンペン

2014年08月15日

おばあちゃん家の階段

築80年の、大おばあちゃんの家icon25

その階段。








トトロのサツキとメイの家の階段みたい?!

ペンペン、階段の上を見上げて

「かあちゃん、見てみりん、どんぐりが落ちてくるだよ!」だってface02キラキラ



古くても立派なお家キラキラ

お家も大ばあちゃんも長生きしてねicon06


  

Posted by てんとうむしのテンテン at 21:03Comments(0)ペンペン

2014年08月13日

ナイトガーデン

今日から私は3連休!

しか~し、ペンペン父ちゃんは今日から8連face02icon10

がんばれ!父ちゃん!!



父ちゃんが8連前の昨日、

私も定時退社をさせてもらって、

豊橋動物園のサマーナイトガーデン


おとなりのひなちゃんとママも一緒に5人で遊びに行ってきましたface02キラキラ








18時~21時までの3時間、大人1人800円の入場料(年パス×)で

乗り物は無料!

いつも、ペンペンは無料でも、大人の私にチケット代がかかってしまうので

たくさん乗れないんだけど、今日は

メリーゴーランド、子ども汽車、観覧車にも乗りましたface02

ひなちゃんがいてくれるおかげで、グズグズ&イヤイヤになることもなく、

元気いっぱい楽しんでくれたペンペン。



大はしゃぎ!!!






出店で、バターしょうゆポテト・とんこつからあげ・博多ラーメン・ビール・枝豆

持ち込みの、おにぎり・サンドイッチで

バンド演奏を聴きながらの夕食!!

楽しすぎる~!!!










バンド演奏の方が、はしゃぎまわるペンペンとひなちゃんを

即興で歌ってくれてキラキラ

「かわいい子たちが転がっているよ~、かわいいよ~」

「2歳か3歳か~、赤と白のかわいい子たちだよ~」とかねface02

演奏が終わってから、お話させてもらったら

「さんぽ」トトロを歌ってくれましたface02






夜のカバさんが見れたり、乗り物もたくさん乗れるし、おいしいものもたくさん!!

大人も楽しいbeer

動物園のナイトガーデン、本当に楽しいです!

また来年も絶対行きた~いface02icon06















  

Posted by てんとうむしのテンテン at 07:42Comments(0)ペンペン

2014年08月10日

ピアノ発表会

ペンペンの大好きな、いとこのゆめちゃんのピアノの発表会に

行ってきましたface02






私が実家に置いてきた電子ピアノで、

毎日毎日がんばって(泣きながら)練習したんだってface02icon10




その甲斐あって、

「1年生でこんなに弾けるのface08」ってくらい

堂々と上手に弾けてて感動でしたface02icon06






ペンペンも、待ち時間が長くて、じっとしていられないこともあったけど

会場に入ったり、廊下に出たりしながら、

多分、そんなに迷惑にならずに居られたと思うface02flower01



ペンペン、少年少女合唱団を見に行った時と同じ

舞台に上がりたい症候群が発症して

「ペンペンもピアひきたい・・・」

「ピアんとこ行きたい」って言ってたけど、

泣かずに我慢できたからかなり成長face02icon14



ペンペンもピアノ習いたい!って言うものの

私の仕事の関係で、連れて行けるのが日曜日だけ・・・face07

2歳児の音楽教室って、平日の昼間ばっかりで、

夕方とか日曜日にやってくれるとこがあまりにも少なくて・・・。





今日はすっかりピアノの発表会ごっこな1日でしたface02

おもちゃのピアノの横に歩いてきて、

ペコっと頭を下げて、両手で音を鳴らして、

また立ち上がって頭を下げて退場face02flower01



見たものすべて、真似して楽しんじゃうペンペンicon06

やっぱり習い事させてあげたいなぁ~face02icon06










  

Posted by てんとうむしのテンテン at 22:42Comments(0)ペンペン

2014年08月10日

泣かずに切れました。

ペンペン、5月に美容院でギャン泣きして以来、

行きにくくなっていた美容院・・・。

(仕方なく、お風呂で私が押さえつけて切ってましたface02icon10



でも、保育園でプールが始まってから

シャンプーも泣かずにできるようになったし、

家でも美容院ごっこをして、

「はい!じゃぁおめめ閉じてください」と言うと

目を閉じていられるようにもなったので

美容院  リベンジ!!



美容院で絵本の「かみの毛ちょきちょき」を一緒に読んで

今までは絶対だめだった ケープ?(テルテル坊主)も

今回は着てくれましたface02icon22



大好きなトトロを、家では絶対に許されないDVDプレーヤー目の前20センチの距離でガン見して、

その間にチョキチョキチョキキラキラ



こんな感じに仕上がりましたface02icon10



せっかくだから、短くて、今しかできないカワイイ髪型icon06

ってお願いしたら、こうなりましたface02icon10





この髪型で保育園に行ったら

先生たちコメントに困ってたなぁ~face02icon10




ペンペンは、自分の髪型よりも、

美容院で髪が切れた!っていう満足感と達成感でうれしそうicon06

ペンペン、よくできましたface02icon14






















  

Posted by てんとうむしのテンテン at 22:22Comments(0)ペンペン

2014年08月06日

初!トイレでう〇ち

ペンペン、はじめてトイレでう〇ちが出ましたface02



今までは、保育園や、おばあちゃん家からの帰り、

車が到着して、降りるときに

「かあちゃ~ん、ぺんぺんう〇ち出るもんで、あっち行っとって~」って

車に1人こもっての排便でしたが、

昨日は記念すべき初めてのトイレでう〇ちでした~face02キラキラ



最近はプリキュアのお姉ちゃんパンツ(布パンツ)がお気に入りで、

おしっこは教えてくれるようになりましたface02



出かけるときは、まだ念のためオムツですが、

本当にお姉ちゃんになってきましたicon06



私は何もしていません。本当に

保育園様さまです!!




  

Posted by てんとうむしのテンテン at 20:32Comments(0)

2014年08月01日

行きはヨイヨイ帰りは・・・

最近のペンペン、イヤイヤもすごいけど、とにかく泣き声が大きくて・・・face02icon10




火曜日、土用の丑の日の出来事。



アイプラザ豊橋までペンペンを自転車の後ろに乗せて、

チケットの支払いに行ってきました。

NHKのワンワンのコンサートのチケットです。



行きはペンペンもうれしそうに自転車の後ろでトトロのめいちゃんの

台詞を真似しながら、15分くらいで到着。



チケットをもらって、さあ帰ろうとしたら・・・

「ペンペン、あるいてかえる!」と言い出した・・・。

これは以前に経験した、クックマートの悲劇がよみがえる・・・。




右手で子乗せ自転車を押しながら、左手でペンペンを抱っこして帰るという

クッタクタの悲劇face07



そして、今回も

のらん!!あるく!!かあちゃんだっこして~!!!ぎゃー!!!

ちょっと無理やりに乗せてみたけど、ベルトをすり抜けて

子ども椅子の上に立ち上がっちゃうface03icon10

これじゃ、動かせない・・・。



抱っこして10数えて、かあちゃんがパワーをペンペンにいっぱいあげるで、

元気モリモリになるもんで、自転車乗れる?
と聞くと

うん!

と答えるものの、全く歩かない・・・face03

なんとか少しずつ進んで、横断歩道まで行くと、

なんと、横断歩道の中間地点で

ペンペンここで寝るもん!と横になって目を閉じた!!!



やめてくれーーーーー!!



車も待ってくれてるし、仕方なく自転車押しながら、ペンペンを捕獲して

なんとか渡りきったけど、ますますグッズグズのペンペン。



コンビニまで行けたら、アイス買って休憩しようかface01

誘ってみるものの、抱っこじゃないとやだ!と言い張るペンペン。



それでもちょっとずつ、ジワジワ進んで、見えてるコンビニに

たどり着くまでさらに30分。

でも、知らない人が通るとピタッと泣きやむペンペン。

豊橋はやさしい人が多いようで、みんな笑いながら通り過ぎてくれて

助かります!

ペンペンが泣いてたら通りすがりのおじさんが

家庭菜園帰りなのか、自転車のかごに入ってた曲がっちゃったきゅうりやトマトを

ペンペンに「どれが好きだ??持ってくかん??」とくれちゃったりねface02



やっとたどり着いたコンビニでも、イチゴのアイスがなくて ぎゃー!!
 

やっとのことでメロンに決めても、「お金払わん、ピッしないーーー」 ぎゃー!!

駐車場の車止めに2人で座って、アイスを開けようとすると

「ペンペンが開けるーーー」 ぎゃー!!



こうなったら、私はとりあえず 1回笑うことにしています!大笑い!


内心はみんなにどう見られてるのか、虐待通報されないかヒヤヒヤだけど、

ペンペンに怒っても泣きやむわけじゃないし、高齢出産で母になると

こういうとき、ちょっとだけ余裕があると言うか~face02icon10


しばらく泣かしておいて、

「ペンペン、抱っこでぎゅーしてあげようかface01

と言うと、抱きついてくるペンペン。

あ~あ、家を出てもう2時間だよ・・・と思ったけど、

これで帰れるわface02icon06

と思ったものの、やっぱり

自転車には乗らないと主張するペンペン。

なんでだろ・・・なんで目的地からの帰り道は自転車に乗ってくれないんだろう・・・face02icon10

フ~ッ・・・

ペンペン父ちゃんに車でお迎えに来てもらうことにicon17





イヤイヤ期の最高潮なのか、毎日ギャーギャー言ってますが、

落ち着いてる時は、お手伝い大好きのお姉ちゃんな面もあってface02icon14

こんな時期も今だけなはずだから、もう少し付き合おうかなぁ~face02icon10

なんてのんびり考えちゃってますface02

























  

Posted by てんとうむしのテンテン at 21:08Comments(0)ペンペン