2012年05月22日

ミシンが・・・。

実家の母が・・・ 


あんた、ペンペンの保育園でいるもの、そろそろ縫うだら~


良さそうなミシン、おばさんと探してきてやるで



と、言ってたのは、いつのことだったか・・・





どんなんがいいだん?? 


と言われたので、


いろいろ機能ついてなくていいで、シンプルで故障せんやつ


とだけ、お伝えさせていただきました。





そうね~、時間あるときに始めないとね~


とは思っていたものの、


できたやつ買っちゃおうかなface03


カワイイの売ってるし~face05


な~んて、のんびり構えてたら・・・






なんか来た・・・


何?その箱?!





ミシンじゃんface08








時間できたもんで、おばさんと行ってきたでface02






おばさんとは、私が生まれる前からの


家族ぐるみのお付き合いのある、おばさんで


母の大の仲良しface01


そのおばさんが、服作りが得意で


母の服はほとんど おばさんの手づくり





そのおばさんの行きつけのミシン屋さんで、


おばちゃん2人、あーでもない、こーでもない と言いながら


決めてくれたらしいですface02icon10






使い方は、入っとるDVD見てがんばりんface02






だそうです・・・。






いくらかは聞きませんでしたが、


決して、安いものではないことくらい、わかります、私・・・。







ありがとうございますface02







がんばって・・・縫います・・・face07


まずは お昼寝布団の袋からかな~・・・face04


その前に布団買ってこなくちゃ、サイズがわからんface03


ってか、布も糸も無いし・・・face03




う~ん・・・どうやって作るんだっけ?????????



さて、この箱が開く日はいつのことになるでしょう・・・



  

Posted by てんとうむしのテンテン at 19:51Comments(5)実家

2012年05月22日

園庭開放日

今日は近所の保育園の 園庭開放日 だったので、 


同じアパートの


COCOちゃん・SAYAちゃん・RYUくんとペンペン&ママたちで


遊びに行ってきましたface02mushi


まずは 室内遊びicon25






そのあと、始まりの会があって


手遊びや はらぺこあおむしの大型絵本、親子マッサージをして


そのあと、園庭遊びface02


ペンペン、初めてゴーゴーカー??に乗りましたface08








5ヶ月から行き始めた、保育園の園庭開放日


1番小さかったペンペンも、もうお姉ちゃんになりました!


5ヶ月の子を抱っこさせてもらったら


軽~いface05


ペンペンの成長も感じることができたし、


楽しかったぁicon06





9月には入園するので、声をかけてくれる先生方に


「9月からお世話になりますface02


ってあいさつすると、どの先生も


待ってるでね~face02キラキラって


言ってくれて、うれしかった~face02


よろしくおねがいしま~す!!



  

Posted by てんとうむしのテンテン at 12:31Comments(0)ペンペン