2012年10月12日
RSウイルス
今週火曜日から発熱し、保育園をお休みしているペンペン。
昨日(木曜日)の朝には、熱も下がり、落ち着いたかな
と思ったんだけど、夜中に激しい
咳
コンコンコンコンと苦しそうで、
今日、もう一度小児科に通院したところ、
RSウイルス
に感染してました
インフルエンザの検査と同じで、鼻の中に長い綿棒みたいなのを
差し込まれ、粘膜を取って検査。
ギャー!!って、それはそれは泣いちゃったけど、
ペンペンがんばりました
採血もしました

これは、看護師さんで対応する!ということで、
私は待合室で待機。
ペンペンの泣き声が聞こえてくる~

RSウイルスは、毛細気管支炎とも言うらしく、
とにかく咳がたくさん出るそうで、明日・明後日はもっと咳が出るでしょう
って。
でも、RSウイルスのお薬は無いんだそうです
抗生剤、鼻水の薬、気管支拡張テープをいただいて。
そして、保育園は火曜日までお休み
ペンペンは、鼻水ダーダー&咳コンコンだけど、
ごきげんに三輪車を部屋の中で押して歩きまわり、
プリンにお菓子、白米はモリモリ食べてます
外に出たくて仕方ないみたいだけど、
しばらく無理だね~・・・
早くよくなるといいね、ペンペン!

昨日(木曜日)の朝には、熱も下がり、落ち着いたかな

と思ったんだけど、夜中に激しい
咳
コンコンコンコンと苦しそうで、
今日、もう一度小児科に通院したところ、
RSウイルス
に感染してました

インフルエンザの検査と同じで、鼻の中に長い綿棒みたいなのを
差し込まれ、粘膜を取って検査。
ギャー!!って、それはそれは泣いちゃったけど、
ペンペンがんばりました

採血もしました


これは、看護師さんで対応する!ということで、
私は待合室で待機。
ペンペンの泣き声が聞こえてくる~


RSウイルスは、毛細気管支炎とも言うらしく、
とにかく咳がたくさん出るそうで、明日・明後日はもっと咳が出るでしょう

でも、RSウイルスのお薬は無いんだそうです

抗生剤、鼻水の薬、気管支拡張テープをいただいて。
そして、保育園は火曜日までお休み

ペンペンは、鼻水ダーダー&咳コンコンだけど、
ごきげんに三輪車を部屋の中で押して歩きまわり、
プリンにお菓子、白米はモリモリ食べてます

外に出たくて仕方ないみたいだけど、
しばらく無理だね~・・・

早くよくなるといいね、ペンペン!

