2013年01月05日
のんほいパーク
今日は豊橋動物園・のんほいパークに行ってきました
ペンペンは動物が好きみたいで、近所の犬や、
お散歩中の犬を見ると大喜びで、
あっ!わんわん!
と
指をさして、ニッコニコです
そろそろ動物園で動物が見れるかな???と
行ってみると、
何を見ても、あっ!わんわん!!って

大きな声で言うので、ちょっと恥ずかしい・・・



でも、楽しめたみたいで良かった

偶然、野外コロシアムでジャグリング世界一の方の
ステージもやってたので見てきました


ディアボロって中国こまらしいけど、めちゃめちゃ高く飛んでます
私とペンペンのお休みも、
残すところあと1日になっちゃいました
短かったような、長かったような

明日は保育園時間で起こさないと、
月曜日、ぜったい保育園に行けそうにありません・・・


ペンペンは動物が好きみたいで、近所の犬や、
お散歩中の犬を見ると大喜びで、
あっ!わんわん!

指をさして、ニッコニコです

そろそろ動物園で動物が見れるかな???と
行ってみると、
何を見ても、あっ!わんわん!!って


大きな声で言うので、ちょっと恥ずかしい・・・


でも、楽しめたみたいで良かった


偶然、野外コロシアムでジャグリング世界一の方の
ステージもやってたので見てきました


ディアボロって中国こまらしいけど、めちゃめちゃ高く飛んでます

私とペンペンのお休みも、
残すところあと1日になっちゃいました

短かったような、長かったような


明日は保育園時間で起こさないと、
月曜日、ぜったい保育園に行けそうにありません・・・


2013年01月05日
ぱおパオキッズ
私が仕事中、ペンペンは保育園で楽しい時間を過ごし、
お迎えはお義母さんに行ってもらって、
私が仕事が終わる18時~19時頃まで、おばあちゃんのところで
みてもらっています。
土曜日は保育園が13:00までなので、
12:45にはお迎えに行ってもらって
それから私が迎えに行くまでおばあちゃんがみてくれています。
ペンペンが病気の時や、病み上がりで本調子ではないときは
丸一日、おばあちゃんがみてくれています。
本当におばあちゃん(お義母さん)無しには働けません

おばあちゃんが用事の時や、おばあちゃんが体調が悪い時に
ペンペンを預ってもらえるところを、いくつか探しておきたいと思ってました
そこで、佐藤4丁目にある
ぱおパオキッズという民間託児所の
見学と登録に行ってきました



この託児所、私の同僚も使っているということで、
今のところ使う予定が無くても、
いざという時用に、登録だけでもしておくといいよ

と勧めてもらった託児所です
昨日はまだお正月モードだったのか
利用してる子は2人(姉妹)だけでした
女の先生が、楽しく過ごせるようにしっかり遊んでくれていて、
妹の赤ちゃんも落ち着いて過ごせてました
説明も丁寧にしてくださって、スムーズに登録もできました
今のところ、使う予定はありませんが、
もしペンペンは元気で、おばあちゃんが体調が悪かったり
おばあちゃんが旅行中など、私が休めないときには
使ってみたいと思います

お迎えはお義母さんに行ってもらって、
私が仕事が終わる18時~19時頃まで、おばあちゃんのところで
みてもらっています。
土曜日は保育園が13:00までなので、
12:45にはお迎えに行ってもらって
それから私が迎えに行くまでおばあちゃんがみてくれています。
ペンペンが病気の時や、病み上がりで本調子ではないときは
丸一日、おばあちゃんがみてくれています。
本当におばあちゃん(お義母さん)無しには働けません


おばあちゃんが用事の時や、おばあちゃんが体調が悪い時に
ペンペンを預ってもらえるところを、いくつか探しておきたいと思ってました

そこで、佐藤4丁目にある
ぱおパオキッズという民間託児所の
見学と登録に行ってきました

この託児所、私の同僚も使っているということで、
今のところ使う予定が無くても、
いざという時用に、登録だけでもしておくといいよ


と勧めてもらった託児所です

昨日はまだお正月モードだったのか
利用してる子は2人(姉妹)だけでした

女の先生が、楽しく過ごせるようにしっかり遊んでくれていて、
妹の赤ちゃんも落ち着いて過ごせてました

説明も丁寧にしてくださって、スムーズに登録もできました

今のところ、使う予定はありませんが、
もしペンペンは元気で、おばあちゃんが体調が悪かったり
おばあちゃんが旅行中など、私が休めないときには
使ってみたいと思います

