2014年05月06日
お姉ちゃんが欲しい!
今年度に入り、週に2回、
保育園の延長保育を利用するようになったペンペン。
私が18時にお迎えに行くと、年少さん・年中さん・年長さんの
お兄ちゃんお姉ちゃんとそれはそれは楽しそうに
遊んでもらっています
土曜日の保育も混合保育のようで、
ペンペン本当に楽しそうです

自分のクラスではとってもおとなしく、
遠慮がちで、先生に
「もっと素のペンペンちゃんを出してくれていいんですけどね~」
と言われてしまうペンペンも、
年上のお兄ちゃんお姉ちゃんと遊ぶ時は
大きな声も出るし活発で楽しそうなんだそうです!
私の姪っ子・甥っ子もみんなペンペンより年上で、
ペンペンと上手に遊んでくれます

アパートのお友達もペンペンよりお兄ちゃんお姉ちゃんが多く、
私のお友達のお子さんもみんなペンペンより年上
(私が高齢出産でペンペンを産んだからなんですけどね
)
そんなわけで、ペンペンはお兄ちゃん・お姉ちゃんのおともだちと
遊んでもらうことが多いのです






そんなペンペンが最近言うこと・・・
ペンペンね~おねえちゃんがほしいなぁ~

無理だね~

保育園の延長保育を利用するようになったペンペン。
私が18時にお迎えに行くと、年少さん・年中さん・年長さんの
お兄ちゃんお姉ちゃんとそれはそれは楽しそうに
遊んでもらっています

土曜日の保育も混合保育のようで、
ペンペン本当に楽しそうです


自分のクラスではとってもおとなしく、
遠慮がちで、先生に
「もっと素のペンペンちゃんを出してくれていいんですけどね~」
と言われてしまうペンペンも、
年上のお兄ちゃんお姉ちゃんと遊ぶ時は
大きな声も出るし活発で楽しそうなんだそうです!
私の姪っ子・甥っ子もみんなペンペンより年上で、
ペンペンと上手に遊んでくれます


アパートのお友達もペンペンよりお兄ちゃんお姉ちゃんが多く、
私のお友達のお子さんもみんなペンペンより年上

(私が高齢出産でペンペンを産んだからなんですけどね


そんなわけで、ペンペンはお兄ちゃん・お姉ちゃんのおともだちと
遊んでもらうことが多いのです


そんなペンペンが最近言うこと・・・
ペンペンね~おねえちゃんがほしいなぁ~

無理だね~

