2012年03月05日
出勤??
ペンペンを連れて、職場へ行ってきました。
私は昨年9月にペンペンを出産したので、
今年の8月まで育児休暇を取らせてもらっています。
職場の皆さんには本当に感謝していて、妊娠中もすごく気を遣ってもらったし
私の出産を楽しみにしてくれていたので、
ペンペンの1カ月検診の帰りに
「こんなん出てきたよ~
」と
顔見せに連れて行ったくらいです。
その後も1ヶ月に1回は、元気に大きくなっているペンペンの姿を見てもらってます
今日もちょっとお仕事の手伝い(ボランティア)に2時間程度。
今日はペンペンの父ちゃんがお休みだったので、預けていこうとも思ったのですが、
おんぶしてればきっとすぐ寝ちゃうだろうし、職場のみんなも可愛がってくれるので、
連れていきました。
ペンペンもみんなに笑顔を振りまいて、楽しそうにしてくれてたんだけど、
やはり睡魔には勝てず・・・私の背中でスヤスヤ・・・
おかげで作業も順調に進み、授乳時間には帰宅することができました
ペンペンは私のお腹にいた時から、私の職場に通っていたわけで
きっと今日の訪問も、自分が出勤しているような気分になってたかもしれません
私は昨年9月にペンペンを出産したので、
今年の8月まで育児休暇を取らせてもらっています。

職場の皆さんには本当に感謝していて、妊娠中もすごく気を遣ってもらったし

私の出産を楽しみにしてくれていたので、
ペンペンの1カ月検診の帰りに
「こんなん出てきたよ~

顔見せに連れて行ったくらいです。
その後も1ヶ月に1回は、元気に大きくなっているペンペンの姿を見てもらってます

今日もちょっとお仕事の手伝い(ボランティア)に2時間程度。
今日はペンペンの父ちゃんがお休みだったので、預けていこうとも思ったのですが、
おんぶしてればきっとすぐ寝ちゃうだろうし、職場のみんなも可愛がってくれるので、
連れていきました。
ペンペンもみんなに笑顔を振りまいて、楽しそうにしてくれてたんだけど、
やはり睡魔には勝てず・・・私の背中でスヤスヤ・・・
おかげで作業も順調に進み、授乳時間には帰宅することができました

ペンペンは私のお腹にいた時から、私の職場に通っていたわけで

きっと今日の訪問も、自分が出勤しているような気分になってたかもしれません

Posted by てんとうむしのテンテン at 15:13│Comments(0)
│日記