2012年04月21日

大変なお出かけ

甥っ子の誕生会の後、実家の近所の


くくむガーデンへペンペンとお散歩に行くことにしましたface02

大変なお出かけ




私の実家はくくむガーデンの本当にすぐ近く!


くくむ になる前が リブだったことも、


リブ の前が ユア―ズ だったことも


ユア―ズ の前が イシグロ だったことも知ってる私face02


本当によく通ってました~icon25






甥っ子の誕生会後、くくむへお散歩に行こうとベビーカーペンペン号!の準備をしていると、


おねぇさんが、甥っ子と姪っ子(4歳)に


「くくむ、一緒に行くかぁface02」って言うから、


「じゃ、みんなで行こう!」って、出発しようとしたら、



あれっおねぇさんがいない!!!


エーーーーッface08!! 


みんなで行くんじゃないの??? 


私、3人連れてくのーーーーーーー?????


おねぇさんは、さっさと離れicon25に戻っちゃったし、甥っ子も姪っ子も行く気マンマン!!



しょうがない・・・・face07連れてくか・・・face07






お店に入る前に、2人を呼んで、約束させましたface01


1、お店の中は走らないこと


2、大きな声で騒がないこと


3、何も触らないこと


4、私と一緒に動くこと




4歳の姪っ子は、合格face02キラキラ



1年生の甥っ子は、ぜんぜんダメーーーーface07!!


もらった風船を振り回し、


ぶたさんの帽子をかぶった店員さんに、戦いを挑んで、


大きな声で騒ぎながら、キック!!


試食のイワシの甘露煮を食べまくり、


バナナ売り場でも大騒ぎ、


大変なお出かけ


店員さんに申し訳なくて、バナナと甘露煮を購入しface07


今度は福引をやりたいから、早くレシートよこせとばかりに、


レジのお姉さんを困らせる始末・・・icon10


お前は、何者なんだ!!!!!!と思いながらも、


怒鳴るわけにもいかず、


レジで


10数える間、気を付けで立つ!ピシッ!気を付け!!の私の号令に


まんまと乗せられた甥っ子&姪っ子、しばらく気を付けしてましたが、


そんな時に限って、カードの機械がゆっくりで・・・。


順番を待ってた、ほかのお客さんに、笑われるは、大変ねぇ・・・って顔されてface07



あ~疲れたface07


もう絶対、連れて行かない・・・特に甥っ子・・・。





くくむのスタッフの皆さん、もし、このブログを目にする機会があったら、


本当に本当にお騒がせして、すみませんでした



ぶたさんの帽子のお姉さん、見かねて、ベビーカーでギャー泣きのペンペンを


あやしてくださって、本当にありがとうございましたface02icon06


大変なお出かけ


今度はゆっくりペンペンと2人で、お茶coffeしに行かせてもらいます~face01





同じカテゴリー(日記)の記事画像
法多山 尊永寺
おめでとうございます
ヒケッシーの・・・
ひつじさん
福祉の店へ
ココニコ手作り市
同じカテゴリー(日記)の記事
 法多山 尊永寺 (2016-01-11 10:31)
 やってしまった・・・ (2015-05-09 07:24)
 忘れ物・・・ (2015-05-04 07:54)
 おめでとうございます (2015-01-01 06:51)
 クモの巣 (2014-08-22 21:59)
 ヒケッシーの・・・ (2014-06-01 07:37)

Posted by てんとうむしのテンテン at 22:50│Comments(0)日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。