2012年05月26日
運動会
職場の子どもたちが通っている小学校で
今日、運動会がありました
子どもたちが、
テンテンさん、ペンペンちゃんと見に来ていいよ~
って言ってくれたので
あえて、見に来て~
ではなく
見に来ていいよ
というあたりが、ちょっとひねくれててカワイかったりする
みんな、がんばってた
この小学校、校門を出たところに
唐揚げ ・ ポテト詰め放題 ・ トロピカルソーダの
出店が来てて、買って校庭で食べてる保護者さんや、
卒業生かなぁ・・・中学生っぽい子たちも食べてました!!
お弁当の時間に、体操服を着た子どもが買って持って歩いてたり・・・。
不思議な光景だった
最近は、どこの小学校もこんな感じなのかな???
そうそう!ビール片手に応援してる保護者さんもいて
ビックリ
小学校の運動会にビール持ち込み
こんな時代なの~
おかしいと言えば
こちらは笑えちゃう方の「おかしい」なんだけど、
運動会の途中で、落し物案内のアナウンスが流れて、
放送係の子どもの声で
落し物が届いています、
1つ目は 50円 です。
自分だって、気づいて取りに行く人いるのかな??
2つ目は おにぎりの海苔 です。
海苔って、どんな状態で届いたんだろ??大袋で持って来た人がいるのかな??
心当たりのある方は、本部テントまでお越しください
不思議な小学校でしたが、
一生懸命頑張ってる子どもたちの姿は、とっても感動的で、
動物と子どもにめっきり弱くなった私は、なぜだか
涙で前がよく見えない
お願いだから、私に話しかけないでね~って感じで
必死に涙を自然乾燥させようと頑張ってたテンテンでした~
今日、運動会がありました

子どもたちが、
テンテンさん、ペンペンちゃんと見に来ていいよ~

って言ってくれたので

あえて、見に来て~

見に来ていいよ

というあたりが、ちょっとひねくれててカワイかったりする

みんな、がんばってた

この小学校、校門を出たところに
唐揚げ ・ ポテト詰め放題 ・ トロピカルソーダの
出店が来てて、買って校庭で食べてる保護者さんや、
卒業生かなぁ・・・中学生っぽい子たちも食べてました!!
お弁当の時間に、体操服を着た子どもが買って持って歩いてたり・・・。
不思議な光景だった

最近は、どこの小学校もこんな感じなのかな???
そうそう!ビール片手に応援してる保護者さんもいて
ビックリ

小学校の運動会にビール持ち込み

こんな時代なの~

おかしいと言えば

こちらは笑えちゃう方の「おかしい」なんだけど、
運動会の途中で、落し物案内のアナウンスが流れて、
放送係の子どもの声で

落し物が届いています、
1つ目は 50円 です。
自分だって、気づいて取りに行く人いるのかな??
2つ目は おにぎりの海苔 です。
海苔って、どんな状態で届いたんだろ??大袋で持って来た人がいるのかな??
心当たりのある方は、本部テントまでお越しください

不思議な小学校でしたが、
一生懸命頑張ってる子どもたちの姿は、とっても感動的で、
動物と子どもにめっきり弱くなった私は、なぜだか
涙で前がよく見えない

お願いだから、私に話しかけないでね~って感じで
必死に涙を自然乾燥させようと頑張ってたテンテンでした~

Posted by てんとうむしのテンテン at 23:16│Comments(4)
│日記
この記事へのコメント
こんにちは
私もね、子供たちの運動会や発表会の時は感無量で目にいっぱい涙をためてみていました。
風が吹くと涙がこぼれるほどに・・・。
もうね、その時は嫁でも妻でも女でもなく
「母」
でした。
人生で大きな感動と喜びを貰えた瞬間でした♪
私もね、子供たちの運動会や発表会の時は感無量で目にいっぱい涙をためてみていました。
風が吹くと涙がこぼれるほどに・・・。
もうね、その時は嫁でも妻でも女でもなく
「母」
でした。
人生で大きな感動と喜びを貰えた瞬間でした♪
Posted by みしぇる at 2012年05月27日 12:12
みしぇるさんへ
こんにちは
そうなんです。よその子でこんなに泣けるなんて
自分の子だったらどうなっちゃうんだろう(>_<)って
今からドキドキです・・・。
こんにちは
そうなんです。よその子でこんなに泣けるなんて
自分の子だったらどうなっちゃうんだろう(>_<)って
今からドキドキです・・・。
Posted by てんとうむしのテンテン at 2012年05月27日 12:48
無事に運動会終わったんですね!!!
ぁの子は大玉転がしできたかな???
ぁのこは踊りに参加できたかな???
ぁの子は交流の子と一緒に並べたかな???
ぁの子は始めてのスタンツ出来たかなぁ~???
気になることはたくさんですが、みんなきっとそれぞれに頑張ってくれたと信じてます!!!
みんなの一生懸命な表情がめにうかびますねっ(*^^*)
私も8月から8時間パートで保育園でお世話になる事が正式に決定しました!!!
みんなに負けないょうに、、、かつゅっくり頑張ってぃきたいと思ってますp(^-^)q
ぁの子は大玉転がしできたかな???
ぁのこは踊りに参加できたかな???
ぁの子は交流の子と一緒に並べたかな???
ぁの子は始めてのスタンツ出来たかなぁ~???
気になることはたくさんですが、みんなきっとそれぞれに頑張ってくれたと信じてます!!!
みんなの一生懸命な表情がめにうかびますねっ(*^^*)
私も8月から8時間パートで保育園でお世話になる事が正式に決定しました!!!
みんなに負けないょうに、、、かつゅっくり頑張ってぃきたいと思ってますp(^-^)q
Posted by まるゃま at 2012年05月29日 12:38
まるゃまさんへ
みんな、がんばってたよ(^.^)
どこにいるのか全然わからないくらい、交流の子と
なじんでる子もいれば、すぐ見つけれちゃう子もいた!
みんな大きくなってる。みんな成長してるんだよ~(^v^)
保育園勤務、おめでとう!
保育園にもでこぼこちゃんがたくさんいるから、
その子や保護者さんに寄り添ったお仕事が
まるゃまさんには、きっとできるよ(*^_^*)
いい経験、いっぱいしたんだもん!
仕事って、楽しいこともキツイこともセットだから、
息抜きに園に遊びにおいでね~(^v^)
その頃には私も復帰してるからさ~!
みんな、がんばってたよ(^.^)
どこにいるのか全然わからないくらい、交流の子と
なじんでる子もいれば、すぐ見つけれちゃう子もいた!
みんな大きくなってる。みんな成長してるんだよ~(^v^)
保育園勤務、おめでとう!
保育園にもでこぼこちゃんがたくさんいるから、
その子や保護者さんに寄り添ったお仕事が
まるゃまさんには、きっとできるよ(*^_^*)
いい経験、いっぱいしたんだもん!
仕事って、楽しいこともキツイこともセットだから、
息抜きに園に遊びにおいでね~(^v^)
その頃には私も復帰してるからさ~!
Posted by てんとうむしのテンテン at 2012年05月29日 23:05