2012年08月12日

私もやってみた

昨日、ウィルハウジングの プチ納涼祭で、 


手作り作家さんたちの、かわいい作品を見て、


なんだか私もやってみたくなってface02


でも、ミシン使うようなものはダメだしface03





そうだface02icon14




これ、ペンペンのおしりふき


私もやってみた




この ふた デコっちゃおうキラキラ


あっ!そうだface01flower01


保育園に置いておく、おしりふきの ふた 


デコっちゃおう!!





そうなると・・・、


落としてポロっと取れちゃうようなものや、ひっかかっちゃうような飾りはダメだから・・・・・


テープとはさみとボンドとシールで


やってみようface02





今日はペンペン父ちゃんがお休みで、ペンペンと遊んでくれてる時間に


チョキチョキチョキ・・・ペタペタペタ・・・






で~きたface05


私もやってみた



なかなかいいんじゃな~いface02キラキラ


上出来だわicon06


同じカテゴリー(日記)の記事画像
法多山 尊永寺
おめでとうございます
ヒケッシーの・・・
ひつじさん
福祉の店へ
ココニコ手作り市
同じカテゴリー(日記)の記事
 法多山 尊永寺 (2016-01-11 10:31)
 やってしまった・・・ (2015-05-09 07:24)
 忘れ物・・・ (2015-05-04 07:54)
 おめでとうございます (2015-01-01 06:51)
 クモの巣 (2014-08-22 21:59)
 ヒケッシーの・・・ (2014-06-01 07:37)

Posted by てんとうむしのテンテン at 21:29│Comments(4)日記
この記事へのコメント
おぉ!かわいいじゃん!!

創作の世界にいると、何か作りたくなってくるでしょ♪
Posted by カズエ at 2012年08月12日 22:07
カズエちゃんへ

テープとリボンとボンドとはさみがあれば

こんな楽しいことができるんだね~!(^^)!

プチ納涼祭、行って良かったよ~、

ありがとう(^v^)
Posted by てんとうむしのテンテン at 2012年08月12日 22:28
かゎいぃ~♡ですっ(*≧∀≦*)
Posted by まるゃまです at 2012年08月13日 03:18
まるゃまさんへ

ありがとう!
思いつきで作ってみた割には
うまく出来た気がします(^v^)
Posted by てんとうむしのテンテン at 2012年08月14日 10:02
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。