2015年01月03日

プレゼント

今更ですが、記録のために載せます。


昨年(?先日?)のクリスマス。

ペンペンのところにもクリスマスプレゼントが届きましたface02



おじいちゃん・おばあちゃんは某おもちゃ屋さんの

冊子のようなチラシをペンペンに見せながら

どれにする?どれがいい?と聞いてくれてましたface02

ペンペンは、特に欲しいものもなかったようで

毎回違うものを「これがいい!」って言うので

おじいちゃんおばあちゃんが決めてくれましたicon27



おじいちゃんおばあちゃんからのプレゼントは

サンタさんからのプレゼントではないので

24日夜のクリスマスパーティー&父ちゃん誕生会でいただいちゃいますface02



フォーチュンタンバリンとフォーチュンピアノ



おじいちゃん・おばあちゃん ありがとうicon06




そしてクリスマスの朝、

ペンペンのところに届いたプレゼントicon06

でもペンペンの中では、もうプレゼントはもらったはず・・・

だからか

「ペンペン!何かあるよ!サンタさん来たんじゃない??」と言っても

かあちゃんにあげる~・・・ねりたい~(ねていたい)・・・
face04face04face04face04face04




保育園もあるし、プレゼントに大興奮されて

保育園行かない!!と言われても困るので

プレゼントは夜に開けることにしましたface02icon10





良かったね~face02icon06












  

Posted by てんとうむしのテンテン at 08:04Comments(0)ペンペン

2015年01月03日

連休も後半に

私とペンペンの年末年始休みも

あと2日になりましたface07

1日中ペンペンと一緒の日々は

幸せだけど、ちょっと窮屈?!



当たり前なんだけど、私が行きたい所には

ペンペンは行きたがらず・・・

寒い公園と近所のコンビニを回る毎日ですface02icon10



昨日は午前中の1時間半、子乗せ自転車で雪の降る中

ウロウロ・・・icon

アパートの庭で砂遊びface02icon10

何がしたいってわけじゃないけど

もちろん箱根駅伝なんてゆっくり観ていられませんface03

好きなんですけどね~私。



午後からはプリキュアショーに行く!と言うので

ハウジングプラザまで行ってきましたface02



プリキュアショーは今まで何度か見たけど

今回のプリキュアはなんだかクオリティーが高い!

バック転してくれたり、格闘シーンも足の上がり方が

かっこいい!!キレッキレの戦いっぷりでおもしろかった~!!

雪の中、あまりにお客さんが少なかったからか

ひとりひとりのお客さんのところへきて

となりに座ってくれたりicon06



ペンペンの隣には、大好きな

キュアフォーチュン と オレスキー がicon06

キュアフォーチュンに両手でほっぺすりすりしてもらって

手をつないでもらって、大喜びのペンペン、

プリキュアのダンスは一緒に踊ってましたface02キラキラ







今日は何して遊ぼうかな~face02icon14

お天気どうなんだろ??

寒いけど動物園かなぁface02buta

  

Posted by てんとうむしのテンテン at 07:16Comments(0)ペンペン

2014年12月31日

良いお年を。

今日は大みそか。

ちょっとずつやり始めた大掃除も

やっとお風呂場にたどり着き・・・

目をつぶりまくって、一応完了ってことにしちゃいますface02icon10



今日は午前中に掃除をし、ペンペンと美容院に行き、

夕方からイオン志登呂に行ってきましたface02



大みそかのイオン志登呂。

ガラガラでしたface02icon10

フードコートも駐車場も空いてる空いてる!!

たぶん、昨日が30日で5パーセントオフ、

明日は元旦初売りで、今日お買い物する人は少ないんでしょうねface02

しかも夕方からなんて、みんな家族で紅白icon13を見なくちゃだしface02icon10



生鮮食品も安くなってたし、専門店も見やすくて良かったですよface02icon22



ペンペンとフードコートでラーメンを食べ、

お仕事をがんばっているペンペン父ちゃんにちょっと豪華なお寿司を買って、

今日も楽しい1日でしたface02



今年も1年、ペンペンファミリーを見守ってくださった皆様、

本当にありがとうございましたface02

来年も楽しい1年になりますよう、家族 力を合わせてがんばります!


皆様の新しい年が幸多き年になりますようにicon06

良い年をお迎えくださいませ。

ありがとうございましたface01icon06







  

Posted by てんとうむしのテンテン at 21:27Comments(0)ペンペン

2014年12月30日

寒冷じんましん

私は子どもの頃から、生の魚介類(お寿司・お刺身)を食べると

じんましんが出る体質です。

アレルギー検査をしても何も出ませんが

なぜか、食べるとじんましんが出てしまいます。

お医者さん曰く、人より鮮度に敏感なのかも?!

とのことでしたface02icon11




ちなみに、私の父(ペンペンのおじいちゃん)も

じんましん体質です。




その体質、ペンペンに遺伝してないといいなぁ~と

思っていたのですが・・・

残念!!ペンペンもダメみたいですface03






12月の12日から連続して5日間。

お風呂から出て、リビングまでの寒い廊下を通ると

パーっとじんましんが出ちゃうface03icon11

お湯の温度を下げてみたりしたけど

やっぱりじんましんが出ちゃうface03

でも、そのじんましんは30分もすると引いてしまうのです。

だから、じんましんを病院で見てもらうことができませんでした。




そこで写真を撮って病院に持って行きました。

事情を説明したところ、

寒冷じんましんではないかと・・・。

なるべく廊下も温めて温度差がないようにと

言われましたが、全館暖房なんてありえないface08

ごめん、ペンペン、無理だ・・・。

抗ヒスタミン剤をいただいてきましたが

この薬、おいしくないようでペンペン泣きながらの服薬となりましたicon11




薬を飲んで、その日からピタッとじんましんは現れず、

1週間分の処方だったので、今はもう飲んでないですが

じんましんはもう出ません。



それはそれはボッコボコじんましん

記録のために写真を載せちゃうことにしますが

見たくない方はここでさようならしてくださいねface02












  

Posted by てんとうむしのテンテン at 19:20ペンペン

2014年12月30日

年末年始休み

私の年末年始休みがスタートしましたface02

本当は日曜日から8連休の予定でしたが、

やり残した仕事があったので、昨日はお仕事に行き

今日から6連休ですface02icon06



ペンペン父ちゃんは1月6日までお休みがないので

毎年、年末年始休みはペンペンと2人で過ごしますface02



今日は私の実家で、お餅つき!

その後、甥っ子と姪っ子とペンペンを連れて

緑地公園で遊び、

15:30にペンペンの美容院が予約してあったんですが

車で寝てしまい、起こして連れて行ってみたものの

ご機嫌最悪で・・・face03

おうちかえる~!!おうちで切ってよ~!!と泣き

美容師さんもギブアップで切ってもらわずに帰ってきました・・・face07

明日の午前中にリベンジですface02icon10



最近はすっかりブログの更新もしてなかったので、

記録のためにこの連休中、思い出して書いてみようかなface02icon10







  

Posted by てんとうむしのテンテン at 18:36Comments(2)ペンペン

2014年12月22日

お休みが・・・。

今日は久々の平日休み!!

年に数日の平日休み!!

土日はどこへ行っても混雑しているので

平日のお休みがとても貴重です!!



今日はペンペンを保育園に送り、

お迎えはおばあちゃんにお願いして

コストコへ行く予定でした、が・・・




ペンペン・・・発熱ですface03




熱だけで、他の症状は全くない・・・。



お家でおとなしく遊びますface03icon11



行きたかったなぁ~icon11





  

Posted by てんとうむしのテンテン at 14:47Comments(0)ペンペン

2014年12月07日

おゆうぎ会

昨日の土曜日、ペンペン保育園生活3回目の

生活発表会(おゆうぎ会)でしたface02icon14


ペンペン、歌や踊りが大好きなので、

毎日の練習が楽しくて楽しくて、

朝の登園のあいさつは「おはようございます」ではなく、

「せんせい!きょう あおむしくん ある??」

だったそうです。

毎日毎日、保育園から帰ってくると、

なんできょう、あおむしくん見に来てくれなかったのよ~face03

と言いながら、劇中に歌う あおむしくんのうた を熱唱する毎日。

こういうところは、私の子どもの頃にそっくりですface02icon14



そして、ペンペンのおゆうぎ会の本番の朝!

ペンペン父ちゃん・私と一緒に登園。

いつもは絶対着ない保育園のスモックも、

すんなり着てる!!!

大はりきりのペンペンなのでしたface02



そして、ペンペンのプログラム

はらぺこあおむし」スタートキラキラ

元気に歌ってます!はりきって踊ってます!

私たちを見つけてニコニコですface02

先生が言ってた「後ろが気になって・・・」も

ちゃんと前向けてたface05

みんなと並んで上手にやってましたface02icon14

楽しかった~icon06

ペンペン、良かったね、楽しかったね~icon06
















  

Posted by てんとうむしのテンテン at 07:55Comments(0)ペンペン

2014年11月30日

最近の我が家。

気がつけば、11月も終わりますね~face07

こんなに長い間ブログを更新しなかったのは始めたかも・・・face03

というのも、



やっぱりパソコンを入れると

「プリキュアみせて~!」が始まって

ペンペンに占領される日々。



ペンペンが寝てからface01と思っても、

毎日2時間もお昼寝してくるペンペン・・・

全然寝てくれないface02icon11



月・水・金は保育園が終わってみてくれている、ペンペン父ちゃんの実家の

居心地が良すぎて、私もペンペンもなかなかアパートに

帰ってこれない日々ですface02icon10

(夕飯をいただいて、お茶を入れたらもう根っこがはって動けないface05


最近のペンペンは、今週末に行われる「おゆうぎかい」の練習に

大喜びで保育園に行ってます。

おゆうぎ会で歌う歌を、おじいちゃんおばあちゃん私を3人並べて

ベットの上で大きな声で自信満々に歌ってくれます。




でも保育園での練習では先生曰く

「ペンペンちゃん、後ろが気になてしまって前が向けないんです・・・」と。

みんなの様子が気になるのかなぁ~と思ったので、

みんなのことが見える一番後ろにしてもらったら前が向けるかも?!と

連絡帳に書いてみましたが、さて本番は前を向けるかなface02??



他にも、保育園の先生に

イスにしっかり座っていられないことを教えてもらいました。

イスのすみっこに座ってイスをガタガタしたり、終いには

片足だけがイスに残って、ほぼ机に乗っているとかface02icon10



家でも、いまだピンクピンクの決まった服しか着たがらないので、

なかなか長袖に変えることができず、やっと長袖を着てくれるようになったものの

スモックは着ていきませんface07

(だって、ピンクの服が見えなくなるじゃん、どうせすぐ脱ぐじゃん!だそうですface06

毎日帰ってくると、早々にパンツ一丁になり、

お気に入りの真っ白いドレスを着ています。(ノースリーブ)

寒そうに見えますが、本人はプリキュアになりきっているので

寒くないそうです。

(プリキュアだって肌色の長袖着てるんだけどね~face02icon10



おもしろい子だなぁ~face02icon14と思います。

まぁ、真正面からペンペンと向き合ったら

面倒くさいことがたくさんなので、

様子を見ながら、ペンペンの意見を聞きながら、

今月も楽しく暮らしていますface02icon14

















  

Posted by てんとうむしのテンテン at 08:44Comments(0)ペンペン

2014年11月02日

プリキュアショー

世間は3連休face02icon14

でも我が家は、私とペンペンが今日・明日お休みで

ペンペン父ちゃんが今日だけお休みface01キラキラ

というわけで、今日は3人ハウジングセンターの プリキュアショー

行ってきましたface02icon14






ペンペン、プリキュアが大好きですicon06







ディズニープリンセスも好きだけど、

悪いヤツをやっつける プリキュア が好きなんだそうですface02icon10



女の子の プリキュアごっこ って、

ダンスキメ台詞キメポーズのイメージだったけど、

ペンペンの プリキュアごっこ は間違いなく格闘シーンの再現face07

悪いヤツにさせられた、パンダのぬいぐるみや、布団を積み重ねては

殴る蹴る ・・・



プリキュア も オレスキー や サイアーク を

殴る蹴るしてるから仕方ない・・・face07

(見て真似をする力が育っていると思うことにしよう・・・face03


お願いだから、お友達に叩いたり蹴ったりしませんように・・・face06










  

Posted by てんとうむしのテンテン at 19:29Comments(0)ペンペン

2014年11月01日

どんぐり集め

ちょっと前の記事だけど

upし忘れちゃってたので、今更ですが

せっかくなので載せちゃいますface02icon10



ある日の土曜日、アパートのお隣のHINAちゃんと、

竜ヶ池公園で遊んで、お弁当を食べて、どんぐりを拾ってきましたface02icon14






たくさん落ちてて、楽しく拾うことができましたface05






アパートに帰って、どんぐりケーキ作りcakeキラキラ






楽しい週末でしたface02flower01

HINAちゃん、いつも遊んでくれて、ありがとね~face02キラキラ




  

Posted by てんとうむしのテンテン at 22:29Comments(0)ペンペン

2014年11月01日

ドレス大好き!

夏くらいからかなぁ~

ペンペンがサンリオピューロランドのミュージカルにハマって

毎日がプリンセス!



ちょうどそんなとき、ご近所のママが

「うちの子に買ったんだけど、サイズが小さかったからどうぞ!」って

ワンピースをプレゼントしてくれましたface02

そのワンピースがペンペン憧れの

プリンセス

みたいに見える、真っ白ワンピースface02icon06



毎日、保育園から帰ってくると

来ていた服をパッと脱ぎ捨て、自分で着ちゃうface02icon14

みんなが長袖で遊んでいる中、

ノースリーブのワンピースで走り回るペンペン・・・face07

本当にお気に入りのドレスですキラキラ

昨日はハロウィーンで、お友達からいただいたクッキーと一緒にicon








ハロウィーンのドレスも、トイザ〇スで、期間限定・超格安で購入!!





毎日がドレスとプリキュアのペンペンになってますface02icon10




  

Posted by てんとうむしのテンテン at 22:12Comments(0)ペンペン

2014年10月19日

馬に乗る

ペンペン、昨日の土曜日、豊橋動物園で初めて

馬にまたがってみる体験!

に参加してきましたface02icon14



今までは、絶対に怖がって嫌がってたんだけど、

先日のハイウェイオアシスの遊園地で

メリーゴーランドの馬に初めて乗れましてface02icon10

(今までのメリーゴーランドでは動かない馬車のカゴ専門)



なんだかメリーゴーランドに乗れたことで、自信がついちゃったようです。



白クマさんを見ているときに園内アナウンスが入って、

「本物のお馬さんだよ!大きいお馬さんだよ、大丈夫?!」

って確認しても

ペンペン乗りたい!!

ってどんどん歩いて行っちゃうペンペン。



列に並んで、乗せてもらいましたface02icon14





お馬さんに乗せてもらった後、朝ごはんの残りを入れていったお弁当タイムface02icon10

お弁当に大喜びのペンペン!

開けた途端に大きな声で




かあちゃ~ん、すごい!ふつうのおべんとうだよ~!ヨイショ~!!face05


face07


確かに・・・先日のあなたの遠足のお弁当ほど

かあちゃんがんばりませんでしたから・・・face06



周りで食べていた親子さんたちが笑ってくれたので

救われましたface02icon10
  

Posted by てんとうむしのテンテン at 07:42Comments(2)ペンペン

2014年10月18日

よいしょ!!

たぶん、ペンペンの覚え間違いface03

でも、おもしろいので訂正していませんface02



ペンペン、最近、うれしいと

ヨイショー!!と言いながら

ガッツポーズface05






私:「ペンペン、明日、どうぶつ園いくかぁicon14

ぺ:「わーい!ヨイショー、ヨイショー!!」


ペンペン・・・たぶん、世間一般、ヨイショーじゃなくて

ヤッター

だと思うよface05

でも、かわいいから、しばらく訂正しないでおこうと思いますface02icon06





  

Posted by てんとうむしのテンテン at 07:25Comments(0)ペンペン

2014年10月13日

みんな元気!

日曜日の昨日、短大時代のお友達と

刈谷のハイウェイオアシス に集合し、

久々に元気なみんなに会えましたface02

お友達の子どもたちも、あっという間に大きくなってた~face05



一番大きい子は中学3年生!受験生だそうでface08

小学生たちは、子どもたちで遊んでて、ママたちもゆっくりおしゃべりタイムface02

でも我が家のペンペン3歳・・・

ジッとしちゃ~いられないface02icon10

小学生のみんなが遊んでくれようとしても、

照れちゃってダメダメのペンペン・・・face03icon10



そこへ弥富のあんちゃん登場!

ペンペンと同級生のあんちゃん登場にペンペンのテンションicon14icon14icon14






お散歩中のワンちゃんにもグイグイ行っちゃう2人!

お友達の娘ちゃんが、まるで保育園の先生のように温かく見守ってくれますicon06






帰る頃には小学生のボーイズたちとも慣れて

おんぶしてもらったり、抱っこしてもらったりface02キラキラ

楽しかったね~icon06





今日は台風ですごい風!!

こんな日にペンペン父ちゃんはお仕事ですface03

風に飛ばされやしないか、何かとんで来やしないか心配でなりませんが

無事の帰宅を祈りつつ、

ペンペンがお昼寝してる間、

自分の時間を満喫している次第ですface02coffeicon13キラキラ





  

Posted by てんとうむしのテンテン at 16:57Comments(2)ペンペン

2014年10月05日

お稚児さん

先週の日曜日、佐藤八幡社(氏神さま)のお祭りで、

ペンペン、人生2回目の お稚児さん 

させていただきましたface02






同じアパートの SAYAちゃんと COCOちゃんと一緒だったので、

ペンペンもなんとか無事に参加できましたface02icon10





今回もお化粧はできず・・・face03

でも今回は頭の飾りを付けることができましたface02icon22

お稚児さんは3回させてもらうと言い!と聞いたので、

ぜひ3回目は、パーフェクトな衣装で参加できるといいなぁ~icon06





ケーブルテレビicon13のティーズにちらっと映ってましたface02icon14


地元のお祭りに参加できてよかったですface02icon14


  

Posted by てんとうむしのテンテン at 13:18Comments(0)ペンペン

2014年09月29日

うんどうかい!

先週の土曜日は、ペンペンの保育園の運動会でしたface02

ペンペン、3歳にして、

人生3回目の運動会face02icon10






思い返せば、

1回目の運動会は、保育園に入園したての1歳

まだひとりで歩けなくて、ゴーゴーカーを押しながら歩きました!




2回目は昨年の2歳の運動会

先生がくまもんになっちゃって、怖くてギャー泣き!!

入場できず・・・face02icon11




そして今年は3歳の運動会キラキラ

運動会の前日に、先生から

「明日の運動会ですが・・・ペンペンちゃん、集合時間より早めに

来てもらってもいいですか?たぶん、空気に慣れるまで時間がかかると思うんで

早めに来てもらって、落ち着かせたいと思いますので・・・face02

と言われ・・・face02icon10

集合時間より15分早く、先生のところへお届けして

あとはすべて先生にお任せface02icon10




おかげで、入場から元気いっぱい!笑顔で入場できましたface02

体操も得意なダンスもはりきって参加できたペンペンicon06

本当に楽しそうface02icon14




トトロのダンスもとっても上手でしたface02キラキラ






かけっこは、ダントツの!!


最下位face03

めっちゃ笑顔ふりまいて走ってる~face02icon10




とっても楽しんだ運動会になったみたいface02キラキラ

さて、来年はどんな運動会になるのかな?!

楽しみ~icon06



先生方、ありがとうございました~face02flower01



ペンペンが作った プログラム と トトロのお面












  

Posted by てんとうむしのテンテン at 21:51Comments(0)ペンペン

2014年09月23日

おそうじ!

ペンペン、お誕生日におじいちゃんに買ってもらった

そうじきがお気に入りicon06

毎日せっせと、おそうじごっこしていますface02



(こんなに毎日やってくれるなら、

本当にごみを吸ってくれたらいいのになぁ~face02icon10






数年後には、おそうじやって!とお願いしても

「いやだ!なんで~face09

「そうじき、うるさい!テレビが聞こえん!face10」とか

言うんだろうなぁ~face03icon11

(私、言ってたもんなぁ~face02icon10





ちなみに、ペンペン父ちゃん、撮影用ではありませんface02

休日にはせっせと掃除機をかけてくれます、

ありがたいですface02icon06




  

Posted by てんとうむしのテンテン at 07:04Comments(2)ペンペン

2014年09月19日

3歳おめでとう!

今日、9月19日は

ペンペン 3歳のお誕生日キラキラ icon27

家族のみんなや、お友達のみんな、職場の皆さん、

ぺんぺんと出会ってくださったたくさんの皆さんのおかげで、

ペンペン無事に3歳の誕生日を迎えることができましたface02icon06

みなさん、本当にありがとうございましたicon06

本当にあっという間の3年でしたface02





今日は、ペンペンのリクエストにお応えして、

たこパーface05

たこやきパーティーですface02icon14

先日、お隣のひなちゃんファミリーとお庭でやったたこパーが

楽しかったみたいでリクエスト!!

ペンペンも竹串もってツンツンお手伝いface02






みんなにもたくさんのお誕生日プレゼントをいただいちゃいましたface02

あこちゃん・みしぇりん・おじいちゃん・おばあちゃん ありがとう
face05icon27






ペンペン父ちゃんとかあちゃんからのプレゼントは・・・

ペンペンが行きたくて仕方なかったぷっぷるちゃん

ヤマハ音楽教室の赤りんごコースicon

歌うの大好き・自然に踊りだしちゃうペンペンには

ベストなプレゼントかな?!って思ってますface02

保育園以外のお友達もできるだろうし、

ペンペンの世界も広がるんじゃないかなicon14icon14icon14



ペンペン、お誕生日おめでとう!

ペンペン父ちゃんとかあちゃんの所へ生まれてきてくれて

ありがとう。

ペンペンの笑顔や泣き顔や怒った顔も変顔も(face02

全部ぜ~んぶ、私たちの宝物ですicon06

毎日元気に遊んで、たくさん食べて、大きくなってねicon06











  

Posted by てんとうむしのテンテン at 22:38Comments(3)ペンペン

2014年09月14日

しらす大好き

ペンペンも私も しらす が大好きですface02


ペンペンのおじいちゃん(私の父)が、ゴルフに行くと

帰りに必ず寄って買ってきてくれるお店があって、

とってもおいしいので、

ペンペンとドライブがてら行ってみましたface02



静岡県磐田市のマルトミ水産






マルトミ水産でしらすを買った後、

トイレを借りに寄ったコンビニで、

「この近くでおいしいしらすが食べれるお店ありますかface02」って

レジのお姉さんに聞いてみたら、

漁港でおいしいどんぶりやってますよ

って教えてもらったので、

行ってきましたface02



福田港の駐車場の隅っこにある

「地魚処 漁師ののどんぶり屋」











金・土・日しかやってなくて、11時開店で、売り切れ終了のお店でした。(生しらすは金・土のみ)

メニューは

海鮮丼(その日に獲れたお魚なので、毎日ちょっとずつ違うらしい)

生しらす丼

釜揚げしらす丼

天丼

うなぎ丼   のみ!

駐車場に会議机みたいなのが机が並んでるだけのお店!

トラックの荷台にもテーブルが並んでるface02icon14




私たちが行ったのが13:15時で

ギリギリセーフ!!




も~う、本当に本当に最高においしい

釜揚げしらすface05キラキラ



ペンペンもご飯は残しちゃったけど、しらすは完食!!



食後は イオン市野店 でお買い物して帰りましたface02icon27

すっごく美味しくて、今度は家族みんなで行きたいなぁ~て思ってますface02icon14



















  

Posted by てんとうむしのテンテン at 07:54Comments(0)ペンペン

2014年09月13日

三才駅

ぺんペン、9月19日3歳になりますface02icon14

そこで、長野県長野市の 三才駅 で記念写真を撮ろう!!

とペンペン父ちゃんが言い出して、

片道6時間かけて長野市まで行ってきましたface02icon14







我が家は私がドライバーicon

ペンペン父ちゃんは普段もバイク通勤なので、

車を所有していませんface02icon10

だから、お出かけはいつも、私の車で私が運転です。

(運転好きですface02キラキラ 特に高速face01キラキラ




三才駅では、記念撮影のボランティアさん??が待機していて

写真を撮ってくれます。

でもペンペン、知らない人に囲まれて、恥ずかしくて抱っこから降りれず・・・。

なんとか降ろしても隠れちゃう・・・。

正直・・・放っておいてほしいな~face07(すみません)って思っても、

ボランティアさん、笑わせようと張りきちゃってて、放っておいてくれないface02icon10

結局・・・写真とれずface03icon11




外での撮影はボランティアさんのいない早朝に出直すしかないかぁ・・・

と思いながら、駅のホームへ入場券だけ買って入ってみましたface02

私たちだけの貸し切りホーム!

ここでならゆっくり写真撮影ができましたface02icon10






長野駅近くのホテルに泊まって、

(ペンペン、洋室に泊まったことがないから、床に寝転がったりしちゃうface03

ホテルから「長野新幹線かがやき」を見て、

善光寺も行って、

たまたま行われていた「大道芸フェスティバル」も見てきましたface02



長野も豊橋と変わらず暑かったface02icon10



片道6時間の長旅だったけど、

ペンペン父ちゃんとご機嫌で遊んでくれてたので、

車の中も平和でしたface02icon14



おいしいお蕎麦も食べたし、楽しい家族旅行になりましたicon06




そして・・・火曜日・・・疲れからか高熱を出し保育園をお休みしたペンペンですface03icon11

  

Posted by てんとうむしのテンテン at 08:55Comments(2)ペンペン