2014年11月30日
最近の我が家。
気がつけば、11月も終わりますね~
こんなに長い間ブログを更新しなかったのは始めたかも・・・
というのも、
やっぱりパソコンを入れると
「プリキュアみせて~!」が始まって
ペンペンに占領される日々。
ペンペンが寝てから
と思っても、
毎日2時間もお昼寝してくるペンペン・・・
全然寝てくれない

月・水・金は保育園が終わってみてくれている、ペンペン父ちゃんの実家の
居心地が良すぎて、私もペンペンもなかなかアパートに
帰ってこれない日々です

(夕飯をいただいて、お茶を入れたらもう根っこがはって動けない
)
最近のペンペンは、今週末に行われる「おゆうぎかい」の練習に
大喜びで保育園に行ってます。
おゆうぎ会で歌う歌を、おじいちゃんおばあちゃん私を3人並べて
ベットの上で大きな声で自信満々に歌ってくれます。
でも保育園での練習では先生曰く
「ペンペンちゃん、後ろが気になてしまって前が向けないんです・・・」と。
みんなの様子が気になるのかなぁ~と思ったので、
みんなのことが見える一番後ろにしてもらったら前が向けるかも?!と
連絡帳に書いてみましたが、さて本番は前を向けるかな
??
他にも、保育園の先生に
イスにしっかり座っていられないことを教えてもらいました。
イスのすみっこに座ってイスをガタガタしたり、終いには
片足だけがイスに残って、ほぼ机に乗っているとか

家でも、いまだピンクピンクの決まった服しか着たがらないので、
なかなか長袖に変えることができず、やっと長袖を着てくれるようになったものの
スモックは着ていきません
(だって、ピンクの服が見えなくなるじゃん、どうせすぐ脱ぐじゃん!だそうです
)
毎日帰ってくると、早々にパンツ一丁になり、
お気に入りの真っ白いドレスを着ています。(ノースリーブ)
寒そうに見えますが、本人はプリキュアになりきっているので
寒くないそうです。
(プリキュアだって肌色の長袖着てるんだけどね~
)
おもしろい子だなぁ~
と思います。
まぁ、真正面からペンペンと向き合ったら
面倒くさいことがたくさんなので、
様子を見ながら、ペンペンの意見を聞きながら、
今月も楽しく暮らしています





こんなに長い間ブログを更新しなかったのは始めたかも・・・

というのも、
やっぱりパソコンを入れると
「プリキュアみせて~!」が始まって
ペンペンに占領される日々。
ペンペンが寝てから

毎日2時間もお昼寝してくるペンペン・・・
全然寝てくれない


月・水・金は保育園が終わってみてくれている、ペンペン父ちゃんの実家の
居心地が良すぎて、私もペンペンもなかなかアパートに
帰ってこれない日々です


(夕飯をいただいて、お茶を入れたらもう根っこがはって動けない

最近のペンペンは、今週末に行われる「おゆうぎかい」の練習に
大喜びで保育園に行ってます。
おゆうぎ会で歌う歌を、おじいちゃんおばあちゃん私を3人並べて
ベットの上で大きな声で自信満々に歌ってくれます。
でも保育園での練習では先生曰く
「ペンペンちゃん、後ろが気になてしまって前が向けないんです・・・」と。
みんなの様子が気になるのかなぁ~と思ったので、
みんなのことが見える一番後ろにしてもらったら前が向けるかも?!と
連絡帳に書いてみましたが、さて本番は前を向けるかな

他にも、保育園の先生に
イスにしっかり座っていられないことを教えてもらいました。
イスのすみっこに座ってイスをガタガタしたり、終いには
片足だけがイスに残って、ほぼ机に乗っているとか


家でも、いまだピンクピンクの決まった服しか着たがらないので、
なかなか長袖に変えることができず、やっと長袖を着てくれるようになったものの
スモックは着ていきません

(だって、ピンクの服が見えなくなるじゃん、どうせすぐ脱ぐじゃん!だそうです

毎日帰ってくると、早々にパンツ一丁になり、
お気に入りの真っ白いドレスを着ています。(ノースリーブ)
寒そうに見えますが、本人はプリキュアになりきっているので
寒くないそうです。
(プリキュアだって肌色の長袖着てるんだけどね~


おもしろい子だなぁ~


まぁ、真正面からペンペンと向き合ったら
面倒くさいことがたくさんなので、
様子を見ながら、ペンペンの意見を聞きながら、
今月も楽しく暮らしています


Posted by てんとうむしのテンテン at 08:44│Comments(0)
│ペンペン