2012年08月01日
10ヶ月検診
今日はかかりつけの小児科さんで
10ヶ月検診でした
ペンペン、順調に大きくなってます!!

身長:69.2センチ
体重:7980グラム

グラフにちゃんと納まってる!標準サイズ

頭囲:43.2センチ

こちらも標準サイズ
先生とのお話では、
離乳食は順調ですか?と聞かれ、
「私が子どもの頃、卵を食べるとのどがかゆくて辛かったので、
この子にもアレルギーがあるかも?と思って、まだ食べさせてないんです・・・」
って言ったら、
まずは、しっかり長時間ゆでた「ゆで卵の黄身」を
午前中に食べさせて、異常が出たら、すぐに連れておいで
と
言われました
ちょっと心配だけど、保育園の給食のこともあるし、
ずっと避けて通るわけにもいかないので、この辺でチャレンジしてみよっと
あと、ポリオの予防接種について
豊橋市からの案内では、
春に生ワクチンを飲み、秋に不活化ワクチンの注射を3回接種する
ってことだったんだけど、
生ワクチンを飲んで異常が無かったので、2回目も生ワクチンで済ませたいなぁ~
って思ってたら、蒲郡で生ワクチンが飲めるって聞いたので、
蒲郡保健センターでポリオの2回目を生ワクチンで飲むことにしました
1歳になったら、
MR(麻しん・風しん混合)に、
DPT(ジフテリア・百日咳・破傷風)の追加接種、
ペンペンがお世話になっている小児科さんの予防接種の時間に
仕事復帰したら間に合わない・・・
残念だけど、予防接種もおばあちゃんに行ってもらうのかなぁ~・・・。
痛い思いする時くらい、一緒にいてあげたいけど・・・

仕事復帰が現実味を帯びてきて、ドキドキする・・・。
ペンペンも私も新しい挑戦だね
一緒にがんばろうね、ペンペン
あっ、ペンペン父ちゃんもね
みんなでがんばろう!!


10ヶ月検診でした

ペンペン、順調に大きくなってます!!
身長:69.2センチ
体重:7980グラム
グラフにちゃんと納まってる!標準サイズ


頭囲:43.2センチ
こちらも標準サイズ

先生とのお話では、
離乳食は順調ですか?と聞かれ、
「私が子どもの頃、卵を食べるとのどがかゆくて辛かったので、
この子にもアレルギーがあるかも?と思って、まだ食べさせてないんです・・・」
って言ったら、
まずは、しっかり長時間ゆでた「ゆで卵の黄身」を
午前中に食べさせて、異常が出たら、すぐに連れておいで

言われました

ちょっと心配だけど、保育園の給食のこともあるし、
ずっと避けて通るわけにもいかないので、この辺でチャレンジしてみよっと

あと、ポリオの予防接種について
豊橋市からの案内では、
春に生ワクチンを飲み、秋に不活化ワクチンの注射を3回接種する
ってことだったんだけど、
生ワクチンを飲んで異常が無かったので、2回目も生ワクチンで済ませたいなぁ~
って思ってたら、蒲郡で生ワクチンが飲めるって聞いたので、
蒲郡保健センターでポリオの2回目を生ワクチンで飲むことにしました

1歳になったら、
MR(麻しん・風しん混合)に、
DPT(ジフテリア・百日咳・破傷風)の追加接種、
ペンペンがお世話になっている小児科さんの予防接種の時間に
仕事復帰したら間に合わない・・・

残念だけど、予防接種もおばあちゃんに行ってもらうのかなぁ~・・・。
痛い思いする時くらい、一緒にいてあげたいけど・・・


仕事復帰が現実味を帯びてきて、ドキドキする・・・。
ペンペンも私も新しい挑戦だね

一緒にがんばろうね、ペンペン

あっ、ペンペン父ちゃんもね

みんなでがんばろう!!


