2012年08月01日

10ヶ月検診

今日はかかりつけの小児科さんで 


10ヶ月検診でしたface02


ペンペン、順調に大きくなってます!!


10ヶ月検診


身長:69.2センチ


体重:7980グラム


10ヶ月検診


グラフにちゃんと納まってる!標準サイズface02キラキラ



頭囲:43.2センチ


10ヶ月検診


こちらも標準サイズface02






先生とのお話では、


離乳食は順調ですか?と聞かれ、


「私が子どもの頃、卵を食べるとのどがかゆくて辛かったので、


この子にもアレルギーがあるかも?と思って、まだ食べさせてないんです・・・」
 


って言ったら、


まずは、しっかり長時間ゆでた「ゆで卵の黄身」


午前中に食べさせて、異常が出たら、すぐに連れておいでキラキラ


言われましたface02





ちょっと心配だけど、保育園の給食のこともあるし、


ずっと避けて通るわけにもいかないので、この辺でチャレンジしてみよっとface06





あと、ポリオの予防接種について


豊橋市からの案内では、


春に生ワクチンを飲み、秋に不活化ワクチンの注射を3回接種する


ってことだったんだけど、


生ワクチンを飲んで異常が無かったので、2回目も生ワクチンで済ませたいなぁ~


って思ってたら、蒲郡で生ワクチンが飲めるって聞いたので、


蒲郡保健センターでポリオの2回目を生ワクチンで飲むことにしましたface02





1歳になったら、


MR(麻しん・風しん混合)に、


DPT(ジフテリア・百日咳・破傷風)の追加接種、




ペンペンがお世話になっている小児科さんの予防接種の時間に


仕事復帰したら間に合わない・・・face03


残念だけど、予防接種もおばあちゃんに行ってもらうのかなぁ~・・・。


痛い思いする時くらい、一緒にいてあげたいけど・・・face07icon10




仕事復帰が現実味を帯びてきて、ドキドキする・・・。




ペンペンも私も新しい挑戦だねface02


一緒にがんばろうね、ペンペンicon06


あっ、ペンペン父ちゃんもねface08



みんなでがんばろう!!キラキラ face02キラキラ







同じカテゴリー(ペンペン)の記事画像
お料理するっ!
5歳になりました
親子遠足⁉️
あけましておめでとうございます
おともだち
モリコロパーク
同じカテゴリー(ペンペン)の記事
 お料理するっ! (2016-09-21 20:32)
 5歳になりました (2016-09-20 19:31)
 親子遠足⁉️ (2016-05-22 15:49)
 めちゃめちゃ元気なんだけど… (2016-01-14 15:41)
 あけましておめでとうございます (2016-01-01 11:00)
 覚え間違い? (2015-12-13 09:04)

Posted by てんとうむしのテンテン at 00:02│Comments(2)ペンペン
この記事へのコメント
こんにちは はじめまして
『豊橋 ポリオ』で検索したら 偶然見つけまして
読ませていただきました☆
うちは 不活化待ちです。。。
前回BCGが要因と思われるしこりができて、取り除く手術をしたので
できるだけ生ワクチンは避けたいなぁ・・・と。

仕事復帰、うらやましいです~。
うちの子は先月1歳になったばかりなのですが、
二人目妊娠が分かって仕事復帰は断念しました。。。

同じ豊橋在住なので、また 覗かせていただきますね☆
Posted by まぁ at 2012年08月01日 16:01
まぁさんへ

コメントありがとございます(^v^)

2人目の妊娠、おめでとうございます!!

同じ豊橋在住で、同級生の子どもを持つママにも
ブログのぞいていただいて、ほんとうれしいです!

ペンペン(娘)のポリオは本当に悩みました。

不活化が安全だって聞いたので、待ちたかったのですが、
ペンペンは保育園に入園が決まっていたので
生ワクチンを飲みました。

①回目を飲んで異常が無いと分かれば、不活化ワクチンを
3回注射するのがかわしそうになってしまって、
今度は蒲郡で生ワクチンを飲むことにしました。

蒲郡は不活化ワクチンも早かったので、蒲郡で実費で
不活化でも良かったんですけど(^.^)

仕事復帰までの期間限定ブログの予定だったんですが、
復帰後も時間を見つけてペンペンの成長をブログに
upしていこうと思いますので、ぜひ寄り道してってくださいね!
Posted by てんとうむしのテンテン at 2012年08月02日 17:17
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。