2012年09月06日
お返事&バイバイ
ペンペンが!!
バイバ~イと言うと
バイバイをするようになりました
でも、バイバイと言ってくれた人の方は見ずに、手だけ動かしてる
ペンペンちゃ~んとフルネームで呼ぶと、
はー!と言いながら手をあげるようになりました

まぐれかもしれませんが、おばあちゃんとおじいちゃんが証人です
おもしろくって、うれしくって、何度も呼んでみたけど、
ちゃんと、はーって言いながら手をあげます
超感動!!
でもブームがあるらしく、ペンペン父ちゃんが帰ってきた時間には
もうやってくれませんでした・・・

ペンペン父ちゃん、悔しがっております
バイバ~イと言うと
バイバイをするようになりました

でも、バイバイと言ってくれた人の方は見ずに、手だけ動かしてる

ペンペンちゃ~んとフルネームで呼ぶと、
はー!と言いながら手をあげるようになりました


まぐれかもしれませんが、おばあちゃんとおじいちゃんが証人です

おもしろくって、うれしくって、何度も呼んでみたけど、
ちゃんと、はーって言いながら手をあげます

超感動!!

でもブームがあるらしく、ペンペン父ちゃんが帰ってきた時間には
もうやってくれませんでした・・・


ペンペン父ちゃん、悔しがっております

2012年09月06日
コッシー&サボさん
行きつけの クックマートの入口のガチャに
ペンペンの大好きな、コッシーとサボさんのマグネットが登場しました


これ見て!!
とばかりに指をさすペンペンでしたが、
あいにく私のお財布に100円硬貨が無く・・・
これは無駄遣いではないよ
だって、ペンペンが興味を示してるんだもん
ってことで、団子を2本買って、お釣りをもらい、
3回チャレンジ


コッシー出るか
?! サボさん出るか
?!

クルットさんに、チョコンが2つ
残念
!!
でも、ペンペンは大喜びで、冷蔵庫に付けては取って付けては取ってを
繰り返して遊んでます

こうなったら、コッシーとサボさんと、スイちゃんと、カブとレグと、おこっしぃまで
がんばってガチャりますから~

ペンペンの大好きな、コッシーとサボさんのマグネットが登場しました


これ見て!!
とばかりに指をさすペンペンでしたが、
あいにく私のお財布に100円硬貨が無く・・・

これは無駄遣いではないよ

だって、ペンペンが興味を示してるんだもん

ってことで、団子を2本買って、お釣りをもらい、
3回チャレンジ


コッシー出るか


クルットさんに、チョコンが2つ
残念

でも、ペンペンは大喜びで、冷蔵庫に付けては取って付けては取ってを
繰り返して遊んでます


こうなったら、コッシーとサボさんと、スイちゃんと、カブとレグと、おこっしぃまで
がんばってガチャりますから~


2012年09月06日
保育園4日目
今朝のペンペン・・・
体温計と靴下を見て泣きだした
よくわかってる~

この2つが終わったら、保育園に行かされるんだ・・・
って
わかるみたいです。
保育園の場所に慣れて、先生に慣れて、お友達に慣れるには
どれくらいの期間がかかるんだろう・・・
場所と人に慣れたら、きっと遊べるようになって、
遊べるようになったら、お腹が空いて食べるようになるかな

1食ぐらい抜いたって、餓死することは無いし、
朝晩はモリモリ食べれてるから大丈夫だよね

私の不安や罪悪感がペンペンに伝わってしまうので、
晩ごはんをおいしく食べる為に、昼を1食抜いてる!!
って思うようにしよう

って思ったら、なんと!ついに!
今日はお茶すら飲まず、おやつも拒否ったらしい
やるねぇ~、わが子!!強いじゃ~ん
って、ちょっと変な感心しちゃったりして(すまない娘よ・・・、あなたは真剣なのよね)
そこで、先生から、
保育時間を少しずつ延ばしていく予定でしたが、
しばらく午前中のお迎えを続けてもらえませんか?
と。 そうでしょうとも・・・
無理ですよね~
保育園で過ごす時間が減って、おばあちゃん家で過ごす時間が長くなる。
ひとりでおばあちゃん家にいたことがほとんど無いペンペンは、
おばあちゃん家でも泣くんだろうなぁ~
でも、おばあちゃん家には、大好きな
おかあさんといっしょ の録画がある
それだけでも心強いね

のんびりやっていきます

体温計と靴下を見て泣きだした

よくわかってる~


この2つが終わったら、保育園に行かされるんだ・・・

わかるみたいです。
保育園の場所に慣れて、先生に慣れて、お友達に慣れるには
どれくらいの期間がかかるんだろう・・・

場所と人に慣れたら、きっと遊べるようになって、
遊べるようになったら、お腹が空いて食べるようになるかな


1食ぐらい抜いたって、餓死することは無いし、
朝晩はモリモリ食べれてるから大丈夫だよね


私の不安や罪悪感がペンペンに伝わってしまうので、
晩ごはんをおいしく食べる為に、昼を1食抜いてる!!
って思うようにしよう


って思ったら、なんと!ついに!
今日はお茶すら飲まず、おやつも拒否ったらしい

やるねぇ~、わが子!!強いじゃ~ん

って、ちょっと変な感心しちゃったりして(すまない娘よ・・・、あなたは真剣なのよね)
そこで、先生から、
保育時間を少しずつ延ばしていく予定でしたが、
しばらく午前中のお迎えを続けてもらえませんか?
と。 そうでしょうとも・・・


保育園で過ごす時間が減って、おばあちゃん家で過ごす時間が長くなる。
ひとりでおばあちゃん家にいたことがほとんど無いペンペンは、
おばあちゃん家でも泣くんだろうなぁ~

でも、おばあちゃん家には、大好きな
おかあさんといっしょ の録画がある

それだけでも心強いね


のんびりやっていきます

