2013年08月13日

いとこちゃん兄弟

昨日の月曜日、保育園にペンペンを送っていくと

たくさんの子どもたち。

自由保育でも、お仕事のお母さん方が多いんだなぁ~って思いながら、

たくさんのお友達がいてよかったねface02icon14って

先生にお願いして出勤しましたface02キラキラ





仕事が終わって、義実家へペンペンをお迎えに行くと、

ちびっこが4人でお出迎えしてくれましたface02icon14




ペンペン父ちゃんのお兄さんの子どもたち(8歳・7歳・4歳)が

おじいちゃん・おばあちゃん家にお泊りに来てましたface02

ペンペンも一緒になって4人でやりたい放題!!

おばあちゃん大変そう・・・face03icon10

おじいちゃん爆発しそう・・・face08





ペンペン、いとこちゃんたちがやることは何でも全部やりたくて

でもできなくて、怒ったり泣いたり忙しいface02icon10

高いところに登ったり、懐中電灯を持って暗い部屋を探検したり。

トイレだってお姉ちゃん(4歳)が行けば、行けちゃう!出ちゃう!

やったーーー!!

ひとりっこのペンペン、兄弟体験ができて良かったね~face02icon14





いとこちゃんたちは岐阜っ子だから、なかなか会えないけど、

また遊んでね~face02icon14

ありがとうね~icon06










  

Posted by てんとうむしのテンテン at 06:43Comments(0)ペンペン

2013年08月13日

テレビにちょうだい!

最近のペンペン、テレビをよく見れるようになりました。

大好きな「おかあさんといっしょ」のお話(DVD)の中で

積んだたくさんの卵を、おっとっと~!で

ガシャン!!と落としてしまうシーンがあるんですが、

割れちゃうシーンの少し前には

泣きそうな顔で私のところへくっついてきて

おっとっと~!の場面では

手のひらをパーicon23にして前に突き出し

待って!!!!!

と真剣に要求!

でも願いかなわず、ガシャ~ンっと割れると

ぎゃーーー!!大泣きですface03icon10





他にも、お料理番組や、ドラマの中でお菓子を食べるシーンがあると、

テレビのすぐ前まで行って

「ちょうだいよ~face02icon23」って手を出していますface02icon10

これまた、もらえないと・・・

ぎゃーーー!!




テレビだもん、無理だよ~face03icon10

テレビの仕組みがまだわからないペンペンでしたface02キラキラ   

Posted by てんとうむしのテンテン at 06:24Comments(0)ペンペン