2012年04月11日
発達センターへ
今日はペンペンの こども発達センター整形外科 の
定期通院日でした

4ヶ月検診で、左足の開きが悪いのと、
太もものしわの数が左右非対称ってことで、
股関節に異常があるのでは?
ということで、レントゲン検査をしたところ、
大腿骨の頭骨って骨だか場所だかが
左右で大きさが違うんだそうで・・・
1歳半まで、経過を見ていきましょう!ってことで
通院しています
担当の先生も、診察室の看護師さんも、
とっても優しくて私は大好き
でも、ペンペンは診察室に入るなり、先生の顔見て
ギャー、ギャー、エ~ン

・・・
そこまで泣かなくても・・・
看護師さんに抱っこされてベットで服を脱がせてもらったら
ますますギャー!!
やれやれ・・・
診察の結果は、
左足はよく開くようになったね!
足をしっかり動かすようにして、
半年後にまた見せてください
とのことでした。
診察後は、発達センター1階のプレイルームで遊んで、

絵本やおもちゃがた~くさん!!
自分で買うには手が出ない木のおもちゃなんかもたくさんあるし、
何より広いお部屋でペンペンはハイハイとお座りの練習!!
プレイルームの保育士さんもとても気さくで優しい方で、
思いっきりおしゃべりして、私も楽しんできました

発達センターに用事が無くても、プレイルームに遊びに来てね
って言ってもらえたので、これからは、
おもちゃ目当てに遊びに行かせてもらいま~す



明日は 東山保育園の さくらんぼハイハイ に
行ってみようと思います!初参加!!楽しみです

定期通院日でした


4ヶ月検診で、左足の開きが悪いのと、
太もものしわの数が左右非対称ってことで、
股関節に異常があるのでは?
ということで、レントゲン検査をしたところ、
大腿骨の頭骨って骨だか場所だかが
左右で大きさが違うんだそうで・・・

1歳半まで、経過を見ていきましょう!ってことで
通院しています

担当の先生も、診察室の看護師さんも、
とっても優しくて私は大好き

でも、ペンペンは診察室に入るなり、先生の顔見て
ギャー、ギャー、エ~ン




そこまで泣かなくても・・・
看護師さんに抱っこされてベットで服を脱がせてもらったら
ますますギャー!!

やれやれ・・・

診察の結果は、
左足はよく開くようになったね!
足をしっかり動かすようにして、
半年後にまた見せてください

とのことでした。
診察後は、発達センター1階のプレイルームで遊んで、
絵本やおもちゃがた~くさん!!
自分で買うには手が出ない木のおもちゃなんかもたくさんあるし、
何より広いお部屋でペンペンはハイハイとお座りの練習!!
プレイルームの保育士さんもとても気さくで優しい方で、
思いっきりおしゃべりして、私も楽しんできました


発達センターに用事が無くても、プレイルームに遊びに来てね

って言ってもらえたので、これからは、
おもちゃ目当てに遊びに行かせてもらいま~す


明日は 東山保育園の さくらんぼハイハイ に
行ってみようと思います!初参加!!楽しみです

