2012年04月18日
苺ちゃん
今日は、千曳さんでおいしいお蕎麦と丼をいただいた後、
ペンペンの市民病院形成外科の通院でした
ペンペンには 苺状血管腫 というアザがあります!
本当に野苺みたいなアザです。我が家では「苺ちゃん」と呼んでいます

あんたも生まれてすぐ、右ももの後ろにできた赤いあざが、どんどん大きくなったよ!
でも、自然に消えちゃったけどね~って母が言ってたので、
私も「苺ちゃん」を所持していたみたいです!
ペンペンは、生まれたときから髪の毛が多い子で

右耳の上、髪の毛で隠れるところなので、
1ヵ月検診でも、4ヵ月検診でも、見つけた先生はいません
苺ちゃんは、生まれた時にはありませんでした。
生後2日目くらいに あれ?なんじゃこれ??
って思いましたが、まぁ、アザくらいあるだろう
吸引分娩の痕かな??
なんて、くらいにしか考えていませんでした
しかし、2ヵ月バースデイの頃、初めて行った むらまつ助産院 で、
これ、苺状血管腫だと思うけど~、病院行ってる?
市民病院に良い先生がいるよ
、
1ヵ月に1回か2回しか来ない先生だから、予約取れるといいね
って
教えてもらって、即電話
運よく、翌月に予約がとれて、それ以来お世話になっています

むらまつ先生、本当にありがとう
市民病院の先生は、
今は、とても良いレーザー治療ができるから、苺状血管腫が大きくなるようなら
レーザーで焼きましょう!
ってことになり、経過観察中でした
今日の診察で、生後6ヵ月でこのサイズなら、このままにしておいても
自然に消えていくでしょう!とのことで、また経過観察になりました
ペンペンは女の子なので、坊主にすることもないだろうし、
(仏の道に進むと言いださなければ・・・
)
苺ちゃんの赤色が抜けてしまえば、髪の毛でまずわからないと思います
消えるまでは3ヵ月に1回、市民病院に通院します
次回は7月!苺ちゃん、育ってないといいなぁ・・・
ペンペンの市民病院形成外科の通院でした

ペンペンには 苺状血管腫 というアザがあります!
本当に野苺みたいなアザです。我が家では「苺ちゃん」と呼んでいます

あんたも生まれてすぐ、右ももの後ろにできた赤いあざが、どんどん大きくなったよ!
でも、自然に消えちゃったけどね~って母が言ってたので、
私も「苺ちゃん」を所持していたみたいです!
ペンペンは、生まれたときから髪の毛が多い子で
右耳の上、髪の毛で隠れるところなので、
1ヵ月検診でも、4ヵ月検診でも、見つけた先生はいません

苺ちゃんは、生まれた時にはありませんでした。
生後2日目くらいに あれ?なんじゃこれ??
って思いましたが、まぁ、アザくらいあるだろう

なんて、くらいにしか考えていませんでした

しかし、2ヵ月バースデイの頃、初めて行った むらまつ助産院 で、
これ、苺状血管腫だと思うけど~、病院行ってる?
市民病院に良い先生がいるよ

1ヵ月に1回か2回しか来ない先生だから、予約取れるといいね


教えてもらって、即電話

運よく、翌月に予約がとれて、それ以来お世話になっています


むらまつ先生、本当にありがとう

市民病院の先生は、
今は、とても良いレーザー治療ができるから、苺状血管腫が大きくなるようなら
レーザーで焼きましょう!
ってことになり、経過観察中でした

今日の診察で、生後6ヵ月でこのサイズなら、このままにしておいても
自然に消えていくでしょう!とのことで、また経過観察になりました

ペンペンは女の子なので、坊主にすることもないだろうし、
(仏の道に進むと言いださなければ・・・

苺ちゃんの赤色が抜けてしまえば、髪の毛でまずわからないと思います

消えるまでは3ヵ月に1回、市民病院に通院します

次回は7月!苺ちゃん、育ってないといいなぁ・・・

Posted by てんとうむしのテンテン at 22:12│Comments(4)
│ペンペン
この記事へのコメント
テンテンさん
うちの三女が苺状血管腫あったのよ!
妊娠中に目の前のマンションで火事があって
「火事を見るとあざのある子が生まれる」 という
迷信どおり・・・とびっくり
鼻にあったからW皮膚科でレーザー治療しました。
自然治癒を待つと多少の隆起や陥没があるかも・・・と言われて
顔だったからこわくてね。今では何も分からないよ~。
ペンペンちゃんもきれいによくなること願ってます!!
うちの三女が苺状血管腫あったのよ!
妊娠中に目の前のマンションで火事があって
「火事を見るとあざのある子が生まれる」 という
迷信どおり・・・とびっくり
鼻にあったからW皮膚科でレーザー治療しました。
自然治癒を待つと多少の隆起や陥没があるかも・・・と言われて
顔だったからこわくてね。今では何も分からないよ~。
ペンペンちゃんもきれいによくなること願ってます!!
Posted by こじこじ at 2012年04月18日 22:27
こじこじさんへ
やっぱりですか!!
うちの旦那ちゃまが消防団で、火事場に送って行ったことがあるんです!
「火事をみると・・・」は迷信じゃないですね!!
やっぱりですか!!
うちの旦那ちゃまが消防団で、火事場に送って行ったことがあるんです!
「火事をみると・・・」は迷信じゃないですね!!
Posted by てんとうむしのテンテン at 2012年04月18日 22:38
すごい 偶然
火事は見ちゃいかんね~!!
子供たちに語り継がなきゃね。
火事は見ちゃいかんね~!!
子供たちに語り継がなきゃね。
Posted by こじこじ at 2012年04月18日 22:42
こじこじさんへ
そうですね!語り継がなきゃ!
7月の通院の時、市民病院の先生にも聞いてみようかな~、
「妊娠中に火事見たからですかね~?」って
「迷信です」って言われちゃうかな(^^)
そうですね!語り継がなきゃ!
7月の通院の時、市民病院の先生にも聞いてみようかな~、
「妊娠中に火事見たからですかね~?」って
「迷信です」って言われちゃうかな(^^)
Posted by てんとうむしのテンテン at 2012年04月19日 08:47