2012年06月25日
ごはん大好き!
ペンペンが生まれて、1ヵ月検診が終わって、実家からアパートへ
帰って来てから、お世話になっている助産院があります

その助産院の先生は、とっても明るくて、優しくて、私もペンペンも
だ~いすき
母乳マッサージをメインに通っていますが、いろいろ相談にも乗ってもらえるし、
アドバイスもしてくれます

こんな風なんですけど~・・・、とか、
こんな風にやってみたんですけど~・・・って言うと、
いいよ~
、いいじゃ~ん
と、必ず言ってくれる先生です
そして、
テンテンさんの母乳がしっかり出ていて、ペンペンちゃんの体重が増えてるうちは
離乳食はあげなくていいよ~、ゆっくり始めればいいよ~
ペンペンちゃんが9月から保育園に通うなら、そうだなぁ~、7月に入ったら、
離乳食、始めようか!9ヶ月の子が食べるものをあげていいよ~
と言ってもらったので、今まで完全母乳でペンペンはスクスクと成長しています!
もうすぐ、その7月がやってきます
9ヶ月の子が食べるものをあげていいんだよ~、と教えてもらったんですが、
ちょっと心配で・・・
先週、9ヶ月になったので、実はちょっとフライングして、
おかゆと1品
(ほうれん草・にんじん・小松菜・バナナ・白身魚・豆腐・トマト・かぼちゃ・じゃがいも・とうもろこしの
どれか一つを単品で、細かくしたもの)
を、食べさせてみてます
ペンペン、それはそれはよく食べます!
(あっ!バナナは食べませんでした
)
でも、やっぱり、大好きなのは お米

私もペンペン父ちゃんも、何より、白いごはんが大好き
な2人の間に誕生したペンペンは、やっぱりごはんが大好きみたいです!!
7月になったら、もうちょっと、おかずのようなものも
作ってあげようかな
たくさん食べて、大きくなってね~、ペンペン


帰って来てから、お世話になっている助産院があります


その助産院の先生は、とっても明るくて、優しくて、私もペンペンも
だ~いすき

母乳マッサージをメインに通っていますが、いろいろ相談にも乗ってもらえるし、
アドバイスもしてくれます


こんな風なんですけど~・・・、とか、
こんな風にやってみたんですけど~・・・って言うと、
いいよ~


と、必ず言ってくれる先生です

そして、
テンテンさんの母乳がしっかり出ていて、ペンペンちゃんの体重が増えてるうちは
離乳食はあげなくていいよ~、ゆっくり始めればいいよ~

ペンペンちゃんが9月から保育園に通うなら、そうだなぁ~、7月に入ったら、
離乳食、始めようか!9ヶ月の子が食べるものをあげていいよ~

と言ってもらったので、今まで完全母乳でペンペンはスクスクと成長しています!
もうすぐ、その7月がやってきます

9ヶ月の子が食べるものをあげていいんだよ~、と教えてもらったんですが、
ちょっと心配で・・・

先週、9ヶ月になったので、実はちょっとフライングして、
おかゆと1品
(ほうれん草・にんじん・小松菜・バナナ・白身魚・豆腐・トマト・かぼちゃ・じゃがいも・とうもろこしの
どれか一つを単品で、細かくしたもの)
を、食べさせてみてます

ペンペン、それはそれはよく食べます!
(あっ!バナナは食べませんでした

でも、やっぱり、大好きなのは お米
私もペンペン父ちゃんも、何より、白いごはんが大好き
な2人の間に誕生したペンペンは、やっぱりごはんが大好きみたいです!!

7月になったら、もうちょっと、おかずのようなものも
作ってあげようかな

たくさん食べて、大きくなってね~、ペンペン



Posted by てんとうむしのテンテン at 22:49│Comments(2)
│ペンペン
この記事へのコメント
白いごはん食べてくれるなんて、羨ましいよ。
うちは、早くから味ありごはんにしちゃったから、
2人とも白いごはん食べてくれないの (T_T)
そのままでいてくれるといいね~(^з^)-☆
うちは、早くから味ありごはんにしちゃったから、
2人とも白いごはん食べてくれないの (T_T)
そのままでいてくれるといいね~(^з^)-☆
Posted by おおざっぱ娘
at 2012年06月25日 23:34

おおざっぱ娘さんへ
味付けがわからないので、そのままなんです(>_<)
野菜も、9ヶ月だと大人の3分の1程度の味付けって
よくわからないので・・・加熱してつぶすだけ・・・。
市販のベビーフードを食べてみたんですが、けっこう
味付いてました!おいしかったです~(*^^)v
味付けがわからないので、そのままなんです(>_<)
野菜も、9ヶ月だと大人の3分の1程度の味付けって
よくわからないので・・・加熱してつぶすだけ・・・。
市販のベビーフードを食べてみたんですが、けっこう
味付いてました!おいしかったです~(*^^)v
Posted by てんとうむしのテンテン at 2012年06月25日 23:55