2012年08月12日

私もやってみた

昨日、ウィルハウジングの プチ納涼祭で、 


手作り作家さんたちの、かわいい作品を見て、


なんだか私もやってみたくなってface02


でも、ミシン使うようなものはダメだしface03





そうだface02icon14




これ、ペンペンのおしりふき







この ふた デコっちゃおうキラキラ


あっ!そうだface01flower01


保育園に置いておく、おしりふきの ふた 


デコっちゃおう!!





そうなると・・・、


落としてポロっと取れちゃうようなものや、ひっかかっちゃうような飾りはダメだから・・・・・


テープとはさみとボンドとシールで


やってみようface02





今日はペンペン父ちゃんがお休みで、ペンペンと遊んでくれてる時間に


チョキチョキチョキ・・・ペタペタペタ・・・






で~きたface05






なかなかいいんじゃな~いface02キラキラ


上出来だわicon06
  

Posted by てんとうむしのテンテン at 21:29Comments(4)日記

2012年08月11日

創作うちわ

今日はウィルハウジングの 夕涼みプチ納涼祭 へ 


行ってきましたface02




と言うのも、いつも仲良くしてもらっている、テニス仲間の カズエちゃん 


得意のデザイン書道を生かして、創作うちわを作ろう!っていう


コーナーを開催してるって言うので、


それはぜひ作ってもらわなくてはface02icon14


ペンペンと向かったのでしたicon17





ウィルハウジングにつくと、


あれ?!このお顔はペンペンちゃんface02


「ペンペンちゃんだ!ペンペンちゃんの写真見つけると、ポチッとしてるのface02


って気づいて、声をかけてくださる方もいて、


超 感動face05icon14


うれしかった~face02icon06





カズエちゃんに「自分で書いてみるface02??」


って言ってもらったけど、


私にはセンスが無いので・・・face07


カズエちゃんに書いてもらいましたface01icon





星型のフエルト布に 金色の翼さん がオレンジの香りをつけてくださいましたface02


う~ん、いい香り~icon12


ペンペンも喜んで、うちわフリフリface05





他にも、ポコアポコカードのコーナーや





カラフルな粘土でアクセサリーを作るコーナー


手作り作家さんたちの作品のコーナーもあったりface02





デジカメケース買っちゃいましたface02








ミリズさんの作品のコーナーでは


子ブタのボックスティッシュのケース、悩んだけど、あきらめて・・・


でもやっぱり欲しい~face05


あと、たかはしさんの 焼き物のちっちゃいおじさん、いつ見てもかわいすぎ~face05






他にもたくさん、きっとブロガーさんだろうなぁ~と思いながら、


みなさん、初対面の私に気さくに声をかけてくださって、


素敵な方ばかりでしたface02





私は手作りが苦手なので・・・face03


作品が作れる方を 尊敬 しますface02キラキラ





飛び込みで遊びに行ってみたけど、楽しかった~face02キラキラ




カズエちゃん、ゆかた姿も素敵だったよicon06










  

Posted by てんとうむしのテンテン at 23:57Comments(4)日記

2012年08月10日

長野のお野菜

ペンペンが生まれて、近所を散歩するようになってから、


散歩中にペンペンに声をかけてくださる方が多くてface02


仲良くなったご近所のおじいちゃんやおばあちゃんがいますicon06




そのおばあちゃんからいただきましたicon27





息子さんが、長野でお仕事をされているそうで、たくさん送ってきたからface02ってface01キラキラ





おいしそ~!!


ありがとうございます!ごちそうさまですface05!!


と遠慮なくいただいちゃう私face02





そして、実家で作っている すいか や 巨峰 でお返ししますface05


私って本当に恵まれてる!!



実家が農家で、しかも自家用野菜をたくさん作ってくれている母がいて、


本当にありがたいface02






いただいた とうもろこし は茹でて





ジャガイモは、久しぶりにポテトチップの調理容器を取り出して





チン!!




電子レンジで、油も使わず、ヘルシーなポテトチップができますface02


おいしいですよ~face02





お野菜をくれた、おばあちゃん!


最近、デイサービスに通い始めて、楽しくって毎日行きたいってface02


ペンペンのことを、「かわい子ちゃんね~icon06、いい子ちゃんね~face05」って


かわいがってくれて、ありがとうございますface02flower01


これからも、ペンペンの成長を見守ってくださいね、


お体に気を付けて、長生きしてくださいねface02icon14

  

Posted by てんとうむしのテンテン at 23:07Comments(0)日記

2012年08月10日

歩きたい!!

最近のペンペンは、とにかく地面へ降りて、


ハイハイしたい!!でもって、できることなら


歩きたいface05



でも、まだひとりで何もつかまらずには立てませんface03



つかまるものがあれば、ひとりでも歩けるので、


押して歩けるものを探しまわるペンペン!!


お子様イスだったり、段ボール箱だったりface02





そんなペンペン、めちゃめちゃいいものを見つけちゃいましたface05


実家にある


乳母車キラキラ





持つとこあるし、適度な重さもあるから、前につんのめることも無い!!


実家へ連れていくと、一目散に乳母車のある廊下へ 


ハイハイして乳母車につかまるペンペンですface02icon14











  

Posted by てんとうむしのテンテン at 22:38Comments(0)ペンペン

2012年08月09日

寝てる間に・・・

ペンペン、最近は爪切りをさせてくれません・・・face03


動くし泣くしで大変face02





そこで、


寝込みを襲うことにしましたface06





熟睡中のペンペンに近づいて~face05


超、寝ぞうの悪いペンペンですface02mushi







ちょきちょきちょきキラキラ





ちょきちょきちょきキラキラ








まったく起きる気配なし・・・face05







これなら、ラクに、きれいに切れますface02icon14





ペンペン、最近は、髪も縛らせてくれなくなりましたface07


帽子もすぐ取っちゃって、かぶっていられませんface03


髪の毛のカットなんて、絶対怖くてできない・・・。


この調子だと、寝てる間に切るのかなぁ~・・・face07



  

Posted by てんとうむしのテンテン at 22:24Comments(0)ペンペン

2012年08月09日

ベビースター

昨日、姪っ子とペンペンとファミマに行ったら


大きなベビースターラーメン


を見つけましたface08 







このベビースターラーメン、1本1本が 長~いface02


裏面には、食べ方の例が載ってますicon14







揚げ物の衣に入れたらおいしそうface02キラキラ




でも、甥っ子・姪っ子・じいちゃん・ばあちゃん・義姉・私で食べたら、


あっという間に終わっちゃったface02icon10  

Posted by てんとうむしのテンテン at 22:04Comments(0)日記

2012年08月09日

ばあちゃんの趣味

私の母(ペンペンのおばあちゃん)が趣味で育てている


巨峰キラキラ


年々、レベルが上がり、売り物のようなおいしい巨峰が


収穫できるようになりましたface02icon14



色が付いたものから、順番に食べる分だけ


収穫face02








巨峰をむしっては投げるペンペン!!face03


ペンペンにしてみたら、手で持てるものはすべて おもちゃ!!


食べ物の意識はありませんねぇ~face06


 
実際、ペンペンはフルーツ(バナナもみかんもメロンも苺も)



一切食べません・・・吐きますface07





残念なペンペンですface02
  

Posted by てんとうむしのテンテン at 00:06Comments(0)実家

2012年08月08日

竜ヶ岩洞

今日はペンペンと、おばあちゃん(私の母)と、甥っ子と義姉の5人で 


引佐の竜ヶ岩洞


行ってきましたface02icon14









入口に


天然のクーラー効いてます!!


って看板がface02


どんなもん涼しいんだろう??久しぶりすぎて思い出せない・・・face06





ペンペンをエルゴ(抱っこひも)で抱っこして、いざ鍾乳洞の中へface02







超、涼しーーーーface08キラキラ






涼しくて、薄暗いところが大好きなペンペンには、


たまらなくヒットだったようでface02


ずっと天井を見上げて、ニコニコしたり、


鍾乳洞の中にある滝から飛んでくる水しぶきに


大興奮face05






キャキャッ!ウッキャー!!face02キラキラ


って、子ザルのように手足バタバタさせて、大はしゃぎでしたface02icon06






こんなに喜ぶなら、また連れて行ってあげたい気分ですface02













素朴な味の「アイスキャンディー」






お土産は「りゅうがし」








超、涼しくて、快適だった鍾乳洞!


でも、もちろん、入ったからには出てこないといけない・・・icon11




うわ~・・・暑いわぁ・・・
  

Posted by てんとうむしのテンテン at 23:45Comments(0)日記

2012年08月07日

つたい歩き

ペンペン、もうすっかりひとりで立ってますface02


アパートの駐車場でも




おばあちゃん家でも







持つところが無い時は、お外でもハイハイして進んで行きますface02





毎日、ちょっと涼しくなった17:30頃から


お外に遊びに出るんだけど、


アスファルトが暑いから、抱っこしようとしても、


ペンペンにはそんなの関係無いface03


降ろして~!!ハイハイしたいのーー!!!


って、暑いアスファルトの上もハイハイで進んで行きますface07


大好きなお隣のCOCOちゃんの後を


ハイハイでついて行くペンペンface02icon14








おかげで、初めて買った靴に、うっすらと穴が空き始めた・・・face08



がんばってハイハイした 勲章 だね~、ペンペンface05



でも~・・・ちょっと高かったから・・・ショックです、母はface03。  

Posted by てんとうむしのテンテン at 22:28Comments(0)ペンペン

2012年08月07日

香草カラー

数日前になりますが、 


行きつけの美容院 アールヌーベルバーグに 


カラー


してもらいに行ってきましたface01 


ペンペンを実家の母にみてもらっているので、


なるべく短時間で帰りたい!!


そこで、


カット と カラー を


一度に済ませることができなくなりました・・・icon10





パーマとカラーは別々の日にお願いしていますが、カットとカラーは


今までは一緒にやってもらっていましたface06







今回はおススメのカラーがあるよface02


って教えてもらって、初挑戦icon06


そのカラーは・・・


「香草カラー」











私はペンペンを出産してから


髪は抜けるしなんだかパサついてるし調子悪~いface07


そんな私の髪の毛でも、なんだかいい感じに仕上がってface02


満足ですface02icon06


あとは、色もちだね~face02icon14どうかなぁface01キラキラ
  

Posted by てんとうむしのテンテン at 22:13Comments(0)日記

2012年08月06日

まねっこであそぼ

今日はペンペンが生後2ヶ月の時からお世話になっている、 


むらまつ助産院


母乳マッサージに行ってきましたface02icon14




ペンペン、1日3回食になったけど、


食後にはまだまだ母乳をしっかり飲んでます!!


しかも、食後におっぱいが欲しいと、顔を押しつけてくるので、


「ちょうだいしてくださいface01」と言うと、


ペコリface06って


するようになりましたface05





私の母乳は、まだしっかり出ているようで、


毎度のごとく、仰向けに寝て、マッサージしてもらうと


噴水のように水芸のように?シャーシャーと噴きあがって、


持参したタオルは2枚が母乳でびっしょりになります!





私がマッサージをしてもらっている間、


ペンペンはむらまつ助産院の い~っぱいのおもちゃ 


遊ばせてもらって、待っていますface02


ひとりでおもちゃで遊んで待てるようになったんですface02


成長しましたね~!!





むらまつ助産院は、予約の前後の方と重なる時間があるんですが、


その時間がとっても楽しくて、貴重な時間なんですface01キラキラ





2人目、3人目の赤ちゃんのママさんと一緒になれば、


これくらいの月齢の時は、どうでした??」と教えてもらったり、


初めて赤ちゃんのママさんと一緒になれば、


こういうとこ、悩むよね~」とかface02


毎回、初対面の方が多いのに、自然と楽しく会話できちゃうんですface02


助産師のむらまつさん の明るくて、優しくて、いいだよ~、いいだよ~face02って


認めてくれる人柄もあって、毎回帰りたくなくなっちゃうくらい


会話が盛り上がっちゃうface02キラキラ





今日は、私の次の番のママさんと一緒に来ていたRちゃん


ペンペンと1週間ちがいの誕生日だったので、


サイズも一緒!興味も一緒!お互いしっかり意識して、


2人が一緒になってあそび始めましたface02







ペンペンが携帯のおもちゃを持てば、Rちゃんも持ち、


Rちゃんがおままごとセットから「コップ」を持てば、ペンペンも持つface08





すごーい!すごーい!!


ちゃんとお友達のこと見て、まねっこできるんだね~face02icon14





保育園で、みんなと遊べるんじゃないか??と


ちょっと安心できましたface01icon06




次回の母乳マッサージは、もうペンペンは保育園なので、


私だけで行きます・・・icon11


ちょっとさびしいけど・・・、


また、ペンペンの楽園「むらまつ助産院」 で


ペンペンがあそべる日があるといいなぁ~face02icon06





  

Posted by てんとうむしのテンテン at 22:09Comments(0)ペンペン

2012年08月05日

初めてのハンバーグ

ペンペン、今日の夕食に初めてハンバーグを食べてみましたface02 


いつもは、だしで野菜や魚、ひき肉を煮て、おかずにすることが多いんだけど、

最近、あまりおかずを食べてくれず、白おかゆばっかり・・・face03


おかゆは子ども茶碗に1杯、ペロッと食べてますface02!!


食後には母乳も飲んでるし、ごはんが食べれてるから大丈夫だと思うけど~face02



煮物系のおかずに飽きたのか???



と思って、私たちの夕食の「豆腐ハンバーグ」を


あげてみた!!








ペンペンのハンバーグは、鶏ももひき肉・豆腐・麩・玉ねぎのみ使用。


卵、こしょうは使用せず。




ペンペン、初めての油を使って焼いた料理icon28




どうかなぁ~face06




パクっ!パクっ!!パクっ!!!





おーーーーー!食べる食べる~face02icon22





と思ったら・・・






ゲーーーーッface07





すごい勢いで食べたと思ったら、


すごい勢いで・・・      吐いた・・・face07





食べ慣れないものを、ガッツいて食べたからなのか??


胃が受け付けなかったのか???





保育園の給食が食べれないと、母乳も無いし、


お腹空いて、泣くだろうなぁ~face07


9月までに、おかずも食べれるようになるかなぁ~・・・


夏バテなのかなぁ~・・・




明日は むらまつ助産院母乳マッサージの日なので、


相談して来よっとface02icon14




最近のペンペン、台所に入りたくて、必死!!face03


市販のゲートが取り付けられなかったので、


段ボールでガードしてますface06


入りたくて入りたくて、泣いているペンペンicon10





この段ボールも、そのうち登っちゃうんだろうなぁ~face02
  

Posted by てんとうむしのテンテン at 20:52Comments(4)ペンペン

2012年08月03日

ネオパーサ浜松

今日は、ペンペン父ちゃんがお休みだったので、 


テレビで特集してた、第2東名ネオパーサ浜松(サービスエリア)の


人気メニューを食べに行ってきましたface02








まずは  石松ぎょうざ








次に黒い豚まん 黒まん








中はスパイシーなカレー味



最後は 冷凍いちごのかき氷





凍ったイチゴがクラッシュされて入ってて、


その上にソフトクリームイチゴのソース


このかき氷、期間限定で、超おいしかった~キラキラ face02キラキラ




おじいちゃん・おばあちゃんにはうなぎの形のエクレア


お土産に







こんなパンもありましたface02


まるでうなぎチョコパン






ドッグランがあるから、犬を連れてるお客さんがたくさんいたり、


平日だったけど、昼食時間帯は混んでましたface02


暑くて外では遊べなかったけど、中にキッズコーナーもあって、


ペンペンも遊べて楽しそうでした~mushi








土日や長期休暇は、すごい混雑しそうな感じでした・・・face06




我が家は、運転手が私なので、


後ろのシートでペンペンとペンペン父ちゃんがグーグー寝てると、


ちょっと待て!!!face09


って思うこともあるけど、まあ、無事に行って来れたからface01


良しとしよう!!face02





って思ったら、ペンペン父ちゃんの実家へお土産持って寄った時、


「あ~ぁ、疲れた~」って昼寝された時は・・・


はい~face09face09face09icon14


って思ったけどねface02


  

Posted by てんとうむしのテンテン at 22:12Comments(0)日記

2012年08月02日

動物園

今日は、ミシェルさんの親子グループセッションに参加するために、 


ペンペンとアパートのお友達と、短大時代のお友達と、高校時代のからのお友達と


みんな(大人6人+お子ちゃま7人)で動物園に行ってきましたface02



とにかく暑かったけど、楽しかったぁ~face02キラキラ



ペンペンは最近、外でもハイハイして遊びたいので、


今日も動物園で


「 降ろしてよ~face09ハイハイしたいのに!!face03 」


って、ギャーギャー泣き・・・face07



みんなで集まる場所までは、なんとか我慢してもらい、


シートを敷いて、降ろすと


やったー!助かったーーface02


とばかりに、砂まみれ、葉っぱまみれで動き回ってましたface02


じょーくんとペンペンicon06






ミシェルさんの親子グループセッションでは、友達親子やミシェルさんとたくさん話せたし、


初めて会ったママとも、同じくらいの月齢の子どもの情報交換ができて楽しかったぁface02




あんちゃんこうたんは短大時代からの友達マユの子どもたちface02





あんちゃん(6月生まれ)とペンペン(9月生まれ)は同級生で大きさも一緒face02





ペンペンはつかまって歩きまわるけど、あんちゃんはのんびりさんicon06


あんちゃんは「ママ」「あんぱんまん」っておしゃべりするけど、ペンペンは単語は出てないicon06


外食に行ったお店でも、あんちゃんは、ちゃんとイスに座ってられるけど、


ペンペンは床に降りて動き回ってるface07




ペンペンだけをみてると、気づかないことが、


同じくらいの子をみると、気づかせてもらえることがたくさんありますface02


ママの子どもへの対応とか、勉強になる~face08


ペンペンにもそろそろ自由児?野生児から「お子ちゃま」になってもらえるように、


教えていかないとなぁ~face01






あんちゃん&こうたんは弥富に住んでいるから、なかなか会えないけど、


今日は我が家にも寄ってくれて、たくさん話せて楽しかった~face02icon14


また遊ぼうね~face02


弥富にも遊びに行くからね~icon06




COCOちゃんもSAYAちゃんも、じょーくんもちーちゃんも ありがとうface02キラキラ


また遊ぼうね~kaeru




  

Posted by てんとうむしのテンテン at 17:57Comments(4)ペンペン

2012年08月01日

10ヶ月検診

今日はかかりつけの小児科さんで 


10ヶ月検診でしたface02


ペンペン、順調に大きくなってます!!





身長:69.2センチ


体重:7980グラム





グラフにちゃんと納まってる!標準サイズface02キラキラ



頭囲:43.2センチ





こちらも標準サイズface02






先生とのお話では、


離乳食は順調ですか?と聞かれ、


「私が子どもの頃、卵を食べるとのどがかゆくて辛かったので、


この子にもアレルギーがあるかも?と思って、まだ食べさせてないんです・・・」
 


って言ったら、


まずは、しっかり長時間ゆでた「ゆで卵の黄身」


午前中に食べさせて、異常が出たら、すぐに連れておいでキラキラ


言われましたface02





ちょっと心配だけど、保育園の給食のこともあるし、


ずっと避けて通るわけにもいかないので、この辺でチャレンジしてみよっとface06





あと、ポリオの予防接種について


豊橋市からの案内では、


春に生ワクチンを飲み、秋に不活化ワクチンの注射を3回接種する


ってことだったんだけど、


生ワクチンを飲んで異常が無かったので、2回目も生ワクチンで済ませたいなぁ~


って思ってたら、蒲郡で生ワクチンが飲めるって聞いたので、


蒲郡保健センターでポリオの2回目を生ワクチンで飲むことにしましたface02





1歳になったら、


MR(麻しん・風しん混合)に、


DPT(ジフテリア・百日咳・破傷風)の追加接種、




ペンペンがお世話になっている小児科さんの予防接種の時間に


仕事復帰したら間に合わない・・・face03


残念だけど、予防接種もおばあちゃんに行ってもらうのかなぁ~・・・。


痛い思いする時くらい、一緒にいてあげたいけど・・・face07icon10




仕事復帰が現実味を帯びてきて、ドキドキする・・・。




ペンペンも私も新しい挑戦だねface02


一緒にがんばろうね、ペンペンicon06


あっ、ペンペン父ちゃんもねface08



みんなでがんばろう!!キラキラ face02キラキラ





  

Posted by てんとうむしのテンテン at 00:02Comments(2)ペンペン