2013年06月08日

サラダパン

お義父さんと、お義母さんがバスツアーで・・・、

どこ行ってきたんだろ???face02icon10





お土産に

サラダパン なるものを買って来てくれましたface02icon14


バスガイドさんに、このサラダパンは有名で人気商品だから


買って帰った方が良い!って勧められたそうですface02




サラダパン





中には刻んだ たくあん を マヨネーズ


で和えたものが入ってるface08icon14




まぁ、たくあんも、野菜からできてるからサラダパン???


おいしかったですface02icon06




お義父さん、お義母さん、


めずらしいお土産、ありがとう!!
  

Posted by てんとうむしのテンテン at 23:29Comments(2)お土産ありがと

2013年06月08日

ミスドと図書館

今日は午前中のんびりして、お庭でアパートのみんなと 


おしゃべりしてから、ペンペンと本屋さんへ行きました。


ペンペン、どんな本を選ぶのかなぁ~って見てたら


やっぱりアンパンマンface05


お金払ってからだよ~って伝えると、レジに自分で持って行きました。







レジの周りって、なぜだか、ガムとかラムネとか置いてある・・・face03icon10





ペンペン興味津々なんだけど、まだ食べれないし、


「それ、食べれんよ~」って言ったら諦めてくれたんだけど


でも何か触りたいようで、レジ下に貼ってあったらポスター?


新聞記事?を


ビリッ!!!


5センチほど破ってしまいましたface07





レジのお兄さんに、お詫びすると

たぶん大丈夫だと思いますよ~って。

たぶん???って???face06





ビミョーな表現に、戸惑いましたが、


再度、謝罪してお店を後にしてきました。








本屋さんのとなりにミスドがあるので、


ペンペンとお昼(冷やしラーメンと肉まんのセット)を食べ、








購入した本を少し読んで家に帰りましたface02









午後は、図書館へ遊びに行ってきましたface02flower01


アパートのお隣のひなちゃんママに


今日の15:30から、英語の読み聞かせがあるよ


って教えてもらったので、行ってみると、


たくさんの子どもたちとママやパパでお部屋はいっぱいface08icon12


しかも!子どもたち、めっちゃ英語しゃべってる!!!





ペンペンは、英語には全く興味が無く・・・face03icon10

ゴソゴソゴソゴソ・・・face07


気が付いたら、後ろに座ってた知らないおじいちゃんにツンツンされて、


遊んでたface03icon10


でも!!


やっぱりペンペン、歌あそびになったら


興味津々で体が動き出しましたface02icon14


歌あそびは、英語でも日本語でも関係なく楽しいらしいface02icon06








図書館で月1回土曜日に行われてるという


この英語の絵本の読み聞かせ、


ペンペン楽しめそうだから、次回も行ってみようかなface02キラキラ




他にも、いろんな本を自分で探してきては、


ひっぱり出して、見てましたface02








本を破ってしまわないかと、ちょっとドキドキだったけど

ペンペンうれしそうに、好きな本を探したり、


しっかり椅子に座って本を広げれてたし、


いろいろ指さして、ひとりでしゃべってたなぁ~face02icon14





近場で、しかも無料で遊べるところは大好きなので、


また遊びに行かせていただこうと思いますface02icon14












  

Posted by てんとうむしのテンテン at 23:21Comments(0)ペンペン

2013年06月08日

お土産ありがと

アパートのお隣のCOCOちゃんとCOCOちゃんママに



大阪ユニバーサルスタジオジャパンの



お土産をもらいました~face02icon27




ペンペンすぐに袋の中を確認!



おおー!!食べ物じゃん!! 



っとばかりに、私のところへ持ってくる





これね、色鉛筆が入っとるだよ



なんて言ってみたけど、もうわかっちゃうよね~




はいはい、開けますよface02icon10






あ~け~て~~~!!おまじないをペンペンと一緒にするのが



私たちのブームです






開けて欲しいものに人差し指を向けて



あ~け~で2回指さして、



て~~~は人差し指をくるくるくる~って回します





すると、チャラリーンって効果音とともに開く



っていう、ただの遊びなんですけどね~face02icon14



ペンペンノリノリでやってくれますface05






もらったお菓子もおいしい



COCOちゃん、COCOちゃんママ



ありがとうね~










  

Posted by てんとうむしのテンテン at 10:56Comments(0)お土産ありがと

2013年06月08日

先生ごっこ?

ペンペンとお家の中であそぶ時は

おままごと と 絵本 ダンスが大好きface02icon06 




おままごとは、木でできた食べ物のおもちゃをシートを敷いて



お皿に乗せて、スプーンフォークicon28まで付けて並べてはニヤニヤし、face05



思いついたように私のところへやってきて、



私の口に無理やり押しつけてくれますface02icon10




お気に入りのぬいぐるみたちをクッションの上に並べて



お腹あたりを ト~ン、ト~ン、ト~ン って、



寝かせてたり。face02



保育園の先生がたくさん並んだ子どもたちの間に座って



両手でお腹をトントンしていくのを真似してるみたいface08



そうやって毎日保育園で寝かせてもらってるんだね~、



うれしいねぇ~face02flower01












絵本も1冊持って来ては、読んで?!とひざに入ってきて、



読み終わると、その場に置いて、次の本を持って来て



また読み終わると次の本を持っていて、



気が付くと回転ずしのお皿のように積まれています。



絵本があるだけ全部読んで、やっと開放してもらえる感じ・・・。





ダンスは、DVDを観ながら踊ってたのが、映像は無くても



振付を覚えてしまったものは、音だけでノリノリで踊れるようになりました。キラキラ face02キラキラ





片づけが苦手なところは私に似てしまったようで、face03



遊び始めると部屋中、おもちゃだらけのエライこっちゃだけど、



最後には、全部まとめて箱の中に入れることはできるようになりました。




「これ、な~に」「これとって~」「これは?」と「これ」ブームが来ていますface02icon14



アンパンマンも、相変わらず「パンニャー」ってアンパンマンとは言えないけど



大好きface05face05face05





さぁ、今日もペンペン父ちゃんはお仕事だから、



女2人でどこ行こうかねぇ~face02icon22

  

Posted by てんとうむしのテンテン at 07:34Comments(2)ペンペン