2012年03月28日
発熱~
生後6カ月。
ママからもらった免疫がそろそろなくなる時期です!
うつる病気にかかりやすくなる時期です。
育児書通りの
初めての
発熱~!!!
今朝の鼻水は、残念ながら鼻水だけでは終わらなかった・・・
午前中、いつもなら起きる時間になってもお昼寝から目覚めず・・・
でも、起こしたらご機嫌
だったので
ばあちゃんと私とペンペンとランチに行って、
帰ってきて午後のお昼寝
2時間でスッキリ起きたけど、
顔が赤いから熱を計ってみたら
37.7℃
でも、元気あるし
機嫌もいいし
1枚脱がして、授乳して、様子を見ることにしました。
今日はかかりつけの小児科も、近所の小児科も休診日
これ以上、熱上がらないでね~~って思ってたら・・・
38.5℃
でもニッコニコ
なペンペン!
病院どうしよう・・・
咳がちょっと出るけど、元気だからなあ・・・
でも夜中に熱性けいれんとかになると大変だし・・・
実家の近くの小児科も18時までで、もう間に合わない
30分後、また熱を計ってみたら
38.8℃
ダメだ!行っておこう
で、内科・循環器科・呼吸器科・アレルギー科・小児科のクリニックへ滑り込み。
待合室でも、この子のどこが病気??
ってくらいの超!ご機嫌

でも熱は高いのです・・・
インフルエンザの検査は(-)
風邪か、突発性発疹症でしょう
とのこと。
水薬と、粉薬2種類、気管支拡張テープ、解熱座薬をいただいて帰宅。
お腹が空いてれば、飲めるかな??と思ったけど
甘かった
ペンペンは母乳以外のものを飲んだことがないのです
仕事から帰ってきた、ペンペン父ちゃんと2人がかりで
初めてのお薬
吐き出そうとしてたけど、がんばって(大人が?
)飲むことができました
今日は大好きなお風呂にも入れず、
パジャマに着替える時
「・・・・・・何で?」って顔してたけど、寝かせました


ママからもらった免疫がそろそろなくなる時期です!
うつる病気にかかりやすくなる時期です。
育児書通りの
初めての
発熱~!!!
今朝の鼻水は、残念ながら鼻水だけでは終わらなかった・・・

午前中、いつもなら起きる時間になってもお昼寝から目覚めず・・・
でも、起こしたらご機嫌

ばあちゃんと私とペンペンとランチに行って、
帰ってきて午後のお昼寝

2時間でスッキリ起きたけど、
顔が赤いから熱を計ってみたら

37.7℃
でも、元気あるし


1枚脱がして、授乳して、様子を見ることにしました。
今日はかかりつけの小児科も、近所の小児科も休診日

これ以上、熱上がらないでね~~って思ってたら・・・
38.5℃
でもニッコニコ

病院どうしよう・・・
咳がちょっと出るけど、元気だからなあ・・・
でも夜中に熱性けいれんとかになると大変だし・・・

実家の近くの小児科も18時までで、もう間に合わない

30分後、また熱を計ってみたら
38.8℃
ダメだ!行っておこう

で、内科・循環器科・呼吸器科・アレルギー科・小児科のクリニックへ滑り込み。
待合室でも、この子のどこが病気??
ってくらいの超!ご機嫌


でも熱は高いのです・・・

インフルエンザの検査は(-)
風邪か、突発性発疹症でしょう


水薬と、粉薬2種類、気管支拡張テープ、解熱座薬をいただいて帰宅。
お腹が空いてれば、飲めるかな??と思ったけど
甘かった

ペンペンは母乳以外のものを飲んだことがないのです

仕事から帰ってきた、ペンペン父ちゃんと2人がかりで
初めてのお薬
吐き出そうとしてたけど、がんばって(大人が?


今日は大好きなお風呂にも入れず、
パジャマに着替える時
「・・・・・・何で?」って顔してたけど、寝かせました

2012年03月28日
初!
今朝、初めて見ました!
ペンペン、人生初の
キラキラ輝く
鼻水~!!

人間だもの、鼻水くらい出るもんだ~
でも・・・この時期の風邪ひきは親の責任
??
土日とペンペン父ちゃんが風邪ひいてたからなぁ・・・
昨日の散歩で足が冷え切ってたからなぁ・・・
鼻水程度で治まってくれるといいんだけど

ペンペン、人生初の
キラキラ輝く

鼻水~!!
人間だもの、鼻水くらい出るもんだ~

でも・・・この時期の風邪ひきは親の責任

土日とペンペン父ちゃんが風邪ひいてたからなぁ・・・
昨日の散歩で足が冷え切ってたからなぁ・・・

鼻水程度で治まってくれるといいんだけど

