2012年03月05日

買ってみた!

ペンペンの指しゃぶりがすごくて

手もおもちゃも床もビッチョビチョ・・・face03


なんか良い方法は無いかなぁ??と思ったら


オセロの松嶋さんのブログに

「息子のジュマくんの指しゃぶり防止におしゃぶりを買ったよ~!

ジュマも気に入ったみたい!」


って見たので、

我が家もペンペンにおしゃぶりを買ってみたnico




使ってみました!


べーッ

ん?うまくキープできないicon10もう1回

ベーッ


そうなんです!ペンペン・・・

ニヤッとしてface02吐き出してますface07


完全母乳で育っているペンペンは、

母ちゃんのおっぱい以外のものを口に入れることが無いんです

感触が慣れないからイヤみたい・・・
もう、しばらく使ってないけど、哺乳瓶もダメだったなぁ・・・


記念にワンショットだけ撮りましたface01




そう言えば、ロタリックスの予防接種(飲む予防接種)も

大変だったもんなぁ・・・face03

2万6千円もする予防接種!吐かれちゃかなわんので、

私も看護師さんも必死だったよface09




  

Posted by てんとうむしのテンテン at 21:04Comments(0)ペンペン

2012年03月05日

出勤??

ペンペンを連れて、職場へ行ってきました。


私は昨年9月にペンペンを出産したので、

今年の8月まで育児休暇を取らせてもらっています。hiyoko01

職場の皆さんには本当に感謝していて、妊娠中もすごく気を遣ってもらったしキラキラ

私の出産を楽しみにしてくれていたので、

ペンペンの1カ月検診の帰りに


こんなん出てきたよ~face02

顔見せに連れて行ったくらいです。


その後も1ヶ月に1回は、元気に大きくなっているペンペンの姿を見てもらってますkaeru


今日もちょっとお仕事の手伝い(ボランティア)に2時間程度。


今日はペンペンの父ちゃんがお休みだったので、預けていこうとも思ったのですが、

おんぶしてればきっとすぐ寝ちゃうだろうし、職場のみんなも可愛がってくれるので、

連れていきました。


ペンペンもみんなに笑顔を振りまいて、楽しそうにしてくれてたんだけど、

やはり睡魔には勝てず・・・私の背中でスヤスヤ・・・


おかげで作業も順調に進み、授乳時間には帰宅することができましたface02



ペンペンは私のお腹にいた時から、私の職場に通っていたわけでkaeru

きっと今日の訪問も、自分が出勤しているような気分になってたかもしれませんface02  

Posted by てんとうむしのテンテン at 15:13Comments(0)日記