2012年07月15日
トム想野さん
今日はペンペン父ちゃんがお休みだったので、
トム想野さん
に
遊びに行ってきました


手づくり雑貨や



手作り木のおもちゃ

外ではリアル「トムソーヤの冒険」が体験できます



ちびっことパパさんたちが、元気に遊んでました

そして、ママさんたちは・・・
はなうたTシャツのイベント会場に



このはなうたTシャツ、本当にカワイイの!!
1枚1枚作家さんが、手書きしてるから、同じ絵柄でもビミョーに違う!
世界に1枚だけのTシャツなんです
私がどすごいブログで見てハマって、どすごいタウンフェスタで
すでにゲットしてたので、今日はペンペン着て行っちゃいました~
見て見て!!作家さんのじょしおりさんとおそろい

カワイイTシャツを1枚買って(別記事でアップしますね!)
1枚注文してきました
届くのが楽しみ
トムパパさんと、ペンペン父ちゃんは校区は違うけど、同じ
消防団員さん
トムパパさんも、消防団楽しんでる方みたいで、ペンペン父ちゃんも楽しそうでした

私はトムママさんとトム家のお子さんのお話を聞いたり、
楽しくおしゃべりをさせてもらって、楽しかった~

またおじゃましま~す!
そして、今度はすべり台やらせてくださ~い

トム想野さんのイベント、明日もやってるそうです

みなさん!遊びに行ってみてください
オススメですよ
トム想野さん:豊橋市岩屋町岩屋西1-31 国道1号線沿いです。
トム想野さん

遊びに行ってきました


手づくり雑貨や
手作り木のおもちゃ
外ではリアル「トムソーヤの冒険」が体験できます

ちびっことパパさんたちが、元気に遊んでました


そして、ママさんたちは・・・
はなうたTシャツのイベント会場に

このはなうたTシャツ、本当にカワイイの!!
1枚1枚作家さんが、手書きしてるから、同じ絵柄でもビミョーに違う!
世界に1枚だけのTシャツなんです

私がどすごいブログで見てハマって、どすごいタウンフェスタで
すでにゲットしてたので、今日はペンペン着て行っちゃいました~

見て見て!!作家さんのじょしおりさんとおそろい

カワイイTシャツを1枚買って(別記事でアップしますね!)
1枚注文してきました

届くのが楽しみ

トムパパさんと、ペンペン父ちゃんは校区は違うけど、同じ
消防団員さん

トムパパさんも、消防団楽しんでる方みたいで、ペンペン父ちゃんも楽しそうでした


私はトムママさんとトム家のお子さんのお話を聞いたり、
楽しくおしゃべりをさせてもらって、楽しかった~


またおじゃましま~す!
そして、今度はすべり台やらせてくださ~い


トム想野さんのイベント、明日もやってるそうです


みなさん!遊びに行ってみてください

オススメですよ

トム想野さん:豊橋市岩屋町岩屋西1-31 国道1号線沿いです。
2012年07月14日
あこちゃん
お友達の あこちゃん が仕事帰りに
佃煮 と クッキーをもって
遊びに来てくれました~


あこちゃんが持って来てくれる 佃煮 最高
ご飯、何杯でも食べれるよ~
ペンペンもお昼寝から目覚めたところで、超ご機嫌

あこちゃん にもすっかり懐いて、自分から抱っこされに行くし、
いっぱい遊んでもらって楽しそうでした
あこちゃん、ありがとう!!
またあそびに来てね~

佃煮 と クッキーをもって
遊びに来てくれました~


あこちゃんが持って来てくれる 佃煮 最高

ご飯、何杯でも食べれるよ~

ペンペンもお昼寝から目覚めたところで、超ご機嫌



あこちゃん にもすっかり懐いて、自分から抱っこされに行くし、
いっぱい遊んでもらって楽しそうでした

あこちゃん、ありがとう!!
またあそびに来てね~


2012年07月14日
快適!エアコン
今日はしっかりエアコンを入れて
、
お家でのんびり過ごしました~
快適~
ペンペンがあせもになるもん!ペンペン湿度に弱いんだもん!!
って理由付けして、私もちゃっかり涼しい生活を送れました~

広告ビリビリ紙吹雪あそび~

オモチャべろべろあそび~

IPOD・デジカメ・パソコン大好き~

暑い日もエアコンがあると快適だね~
でも!!
電気料金・・・恐ろしや~・・・


お家でのんびり過ごしました~

快適~

ペンペンがあせもになるもん!ペンペン湿度に弱いんだもん!!
って理由付けして、私もちゃっかり涼しい生活を送れました~


広告ビリビリ紙吹雪あそび~

オモチャべろべろあそび~

IPOD・デジカメ・パソコン大好き~

暑い日もエアコンがあると快適だね~

でも!!
電気料金・・・恐ろしや~・・・

2012年07月14日
海苔子さん
私のいとこが知多市で海苔の加工をしています
そのいとこからもらいました
私、海苔、だ~いすき
のり子さんシリーズ!

これ、「味付け海苔」と、「ふりかけ」なんです
おもしろいでしょ~
まずは、ごはんにピッタリ! 塩味のり子さん

次は、ビールにピッタリ!とうがらし味の 辛口のり子さん

ブラックぺッパーが刺激的! のり子BLACK!

最後はふりかけの 名古屋嬢・ふりかけのり子さん

名古屋嬢ののり子さんからメッセージです!

だそうです

私はブラックぺッパーの のり子BLACK が1番のお気に入り
ひでおくん・あきちゃん、ありがとう


そのいとこからもらいました

私、海苔、だ~いすき

のり子さんシリーズ!
これ、「味付け海苔」と、「ふりかけ」なんです

おもしろいでしょ~

まずは、ごはんにピッタリ! 塩味のり子さん
次は、ビールにピッタリ!とうがらし味の 辛口のり子さん
ブラックぺッパーが刺激的! のり子BLACK!
最後はふりかけの 名古屋嬢・ふりかけのり子さん
名古屋嬢ののり子さんからメッセージです!
だそうです


私はブラックぺッパーの のり子BLACK が1番のお気に入り

ひでおくん・あきちゃん、ありがとう


2012年07月13日
もったいなくて
お友達にいただきました~
ナガシマのアンパンマンミュージアムのお土産だって
COCOちゃんママ、ありがとう!!
アンパンマンのおにぎり海苔


もったいなくて、食べれな~い
十六茶・アンパンマンミュージアムバージョン

十六茶って、ノンカフェインだから、赤ちゃんでも飲める!
外出先で、持参したお茶が終わっちゃった時に、十六茶っていいよ

って、よく聞くなぁ~
かわいいお土産、たくさんありがとうね~


ナガシマのアンパンマンミュージアムのお土産だって

COCOちゃんママ、ありがとう!!
アンパンマンのおにぎり海苔
もったいなくて、食べれな~い

十六茶・アンパンマンミュージアムバージョン
十六茶って、ノンカフェインだから、赤ちゃんでも飲める!
外出先で、持参したお茶が終わっちゃった時に、十六茶っていいよ


って、よく聞くなぁ~

かわいいお土産、たくさんありがとうね~


タグ :tyann
2012年07月12日
ついに!!
ついに・・・
ついに・・・
禁断の・・・
あの、ボタンを・・・
押してしまった~
エ~ア~コ~~ン
もう少し我慢するつもりだったけど、あまりの湿気と
ム~ンとした暑さに、勝手に指が動いた!!
ピコッ

フ~ッ
快適

ついに・・・
禁断の・・・
あの、ボタンを・・・
押してしまった~

エ~ア~コ~~ン

もう少し我慢するつもりだったけど、あまりの湿気と
ム~ンとした暑さに、勝手に指が動いた!!

ピコッ

フ~ッ


2012年07月12日
さくらんぼハイハイ
今日は 東山保育園の子育て支援センター
さくらんぼハイハイ クラスへ
赤ちゃんサロンのクラスから行き始めてるから、
かれこれ・・・6ヶ月くらいお世話になっています

ペンペンの名前を覚えてくれたママさんもたくさんいて、
毎回おしゃべりがとっても楽しい
8月はさくらんぼハイハイクラスがお休みなので、
9月から保育園に入園するペンペンは今日でおしまい

さびしいけど、またいつか、どこかで会おうね~
みんな、元気に大きくなろうね~
ありがとうございました~
ってご挨拶して帰ってきました
ペンペンを出産して、知らなかった世界にどんどん参加できて、
本当に貴重な育児休暇を過ごせてます

最近はペンペンとしっかり・べったり過ごした時間がたくさんあるので、
ペンペンが保育園に行っても、なんだか大丈夫な気がします(私が
)
職場のみなさん、東山保育園の先生、さくらんぼクラスのママさん、
みなさん!本当にありがとうございま~す!
さくらんぼハイハイ クラスへ

赤ちゃんサロンのクラスから行き始めてるから、
かれこれ・・・6ヶ月くらいお世話になっています


ペンペンの名前を覚えてくれたママさんもたくさんいて、
毎回おしゃべりがとっても楽しい

8月はさくらんぼハイハイクラスがお休みなので、
9月から保育園に入園するペンペンは今日でおしまい


さびしいけど、またいつか、どこかで会おうね~

みんな、元気に大きくなろうね~

ありがとうございました~

ってご挨拶して帰ってきました

ペンペンを出産して、知らなかった世界にどんどん参加できて、
本当に貴重な育児休暇を過ごせてます


最近はペンペンとしっかり・べったり過ごした時間がたくさんあるので、
ペンペンが保育園に行っても、なんだか大丈夫な気がします(私が

職場のみなさん、東山保育園の先生、さくらんぼクラスのママさん、
みなさん!本当にありがとうございま~す!
2012年07月11日
イオン岡崎へ

テンテンが仕事復帰する前に、ランチに行こう!と
誘ってくれました

みんな、ありがとう
友達は、名古屋・刈谷・豊田に住んでいるので、
中間を取って、 イオン岡崎 でランチすることにしました

みんなの子どもは、もう中学生と小学生

久々の赤ちゃん(ペンペン)に、交代で抱っこ抱っこ


ペンペンもすっかり慣れて、抱っこしてもらっててくれたので、
私もゆっくり・たっぷり食べれました~


みんな、ありがとう!また誘ってね~


2012年07月10日
動物園デート
今日はお友達のみーくんとみーくんママと豊橋動物園に行ってきました

みーくんママとお友達になったのは、出産でお世話になった病院の
モーニングバイキングでとなりの席に座らせてもらったこと
。
そして、お部屋がお隣だったこと
。
お部屋の間取りや、ベッドの配置、壁紙の色なんかも違ったので、
お互いのお部屋を見せ合ったり、暇な時間に遊びに行ったりしたくらい
その後、偶然にもペンペンが苺状血管腫で通っている、市民病院の形成外科で
再会したり、イオン豊橋南で再会したり!!
これは絶対何かの 縁 と思って、メール交換して、
今日の動物園デートが実現しました

みーくんママとは、年齢も離れてるけど(私の方がとってもお姉さん
)
でも、2日違いの子どもを育ててるママ友として、
年齢なんて、関係ない

子どものこと、体のこと、母乳や離乳食のこと、
共通の話題がたくさんで、自然に会話できるし、
若い友達ができて、若がえれそうだし
ラッキー!!
そんなこんなで、みーくんとペンペンの動物園デート開始
まずは記念撮影

そのあと、今までに行ったことが無いゾーンへ
豊橋動物園にこんな場所があるなんて知らなかった




そのあとは、エアコンの効いた極地動物の建物へ暑さのため避難!



そして、子ゾウの マーラ
ゾウのコーナーの増築のため、一般公開場所はひっそり裏口へ移動


マーラの運動場がすっごく狭くなってて・・・。
きれいなゾウ舎ができるまでの辛抱かな
そして、帰ろうと思ったら、2人同じタイミングで寝てくれた
やったー!!
で、私たちはソフトクリームを買って、木陰でおしゃべり
そしたら、スゴイ!!2人同じタイミングで起床

みーくん・みーくんママ、今日は本当にありがとう
楽しかったよ~
また遊びに行こうね~


みーくんママとお友達になったのは、出産でお世話になった病院の
モーニングバイキングでとなりの席に座らせてもらったこと

そして、お部屋がお隣だったこと

お部屋の間取りや、ベッドの配置、壁紙の色なんかも違ったので、
お互いのお部屋を見せ合ったり、暇な時間に遊びに行ったりしたくらい

その後、偶然にもペンペンが苺状血管腫で通っている、市民病院の形成外科で
再会したり、イオン豊橋南で再会したり!!
これは絶対何かの 縁 と思って、メール交換して、
今日の動物園デートが実現しました


みーくんママとは、年齢も離れてるけど(私の方がとってもお姉さん

でも、2日違いの子どもを育ててるママ友として、
年齢なんて、関係ない


子どものこと、体のこと、母乳や離乳食のこと、
共通の話題がたくさんで、自然に会話できるし、
若い友達ができて、若がえれそうだし

ラッキー!!
そんなこんなで、みーくんとペンペンの動物園デート開始

まずは記念撮影

そのあと、今までに行ったことが無いゾーンへ
豊橋動物園にこんな場所があるなんて知らなかった

そのあとは、エアコンの効いた極地動物の建物へ暑さのため避難!
そして、子ゾウの マーラ
ゾウのコーナーの増築のため、一般公開場所はひっそり裏口へ移動
マーラの運動場がすっごく狭くなってて・・・。
きれいなゾウ舎ができるまでの辛抱かな

そして、帰ろうと思ったら、2人同じタイミングで寝てくれた

やったー!!
で、私たちはソフトクリームを買って、木陰でおしゃべり

そしたら、スゴイ!!2人同じタイミングで起床

みーくん・みーくんママ、今日は本当にありがとう

楽しかったよ~

また遊びに行こうね~


2012年07月09日
初・バイバイ
今日、アパートの庭で遊んでいたら、お出かけのために駐車場へ来た
2階のSAYAちゃんとママに遭遇
そこでおしゃべりをして、SAYAちゃんママが
「ペンペンちゃん、バイバイ!」と言ってくれたところ、
ペンペン、人生初の
自分から「バイバイ」って、
手を振ることができました
今まで、毎日、私が後ろから手を持って振らせてたんだけど、
今日は偶然かなぁ・・・
いや!練習の成果!!
グッドタイミングで、上手に手を振れました~

すごいすごい!ペンペン!!やったねぇ~
2階のSAYAちゃんとママに遭遇

そこでおしゃべりをして、SAYAちゃんママが
「ペンペンちゃん、バイバイ!」と言ってくれたところ、
ペンペン、人生初の
自分から「バイバイ」って、
手を振ることができました

今まで、毎日、私が後ろから手を持って振らせてたんだけど、
今日は偶然かなぁ・・・

グッドタイミングで、上手に手を振れました~


すごいすごい!ペンペン!!やったねぇ~

2012年07月08日
防災訓練
今日はペンペン父ちゃんの消防団が参加する、校区の防災訓練でした
と言っても、私たちペンペンファミリーが住んでいる校区ではなく、
ペンペン父ちゃんの実家のある校区の防災訓練!
ペンペン父ちゃんが、消防の操法を、小学生や校区のみなさん前で
実演するとのことだったので、ペンペンとこっそりのぞきに行ってきました

校区の防災訓練って、たくさんの方が参加してるんですね~
消防署員の方の指導で、さまざまな訓練をみなさんで体験してました!!
地震体験車

担架の作り方、負傷者の運搬方法

バケツリレー

あと、消火器体験、AED体験なんかもあったみたいですが、
なにせ、私は校区住民ではないので入れず・・・
遠くから、こそっと見せていただきました
その後、緊急地震速報が入ったという想定で、小学生が運動場に集合!
先生の指導のもと、黙って、急いで、落ち着いて。って感じで小学生も真剣でした。
そして、地域住民の方、小学生のみなさんに、
消防団の操法を見てもらったのでした


小学校の先生や、6年生の男の子も消火体験


消防団のみなさん・校区のみなさん・小学生のみなさん、
ペンペン父ちゃん
お疲れさまでした~


と言っても、私たちペンペンファミリーが住んでいる校区ではなく、
ペンペン父ちゃんの実家のある校区の防災訓練!
ペンペン父ちゃんが、消防の操法を、小学生や校区のみなさん前で
実演するとのことだったので、ペンペンとこっそりのぞきに行ってきました


校区の防災訓練って、たくさんの方が参加してるんですね~

消防署員の方の指導で、さまざまな訓練をみなさんで体験してました!!
地震体験車
担架の作り方、負傷者の運搬方法
バケツリレー
あと、消火器体験、AED体験なんかもあったみたいですが、
なにせ、私は校区住民ではないので入れず・・・

遠くから、こそっと見せていただきました

その後、緊急地震速報が入ったという想定で、小学生が運動場に集合!
先生の指導のもと、黙って、急いで、落ち着いて。って感じで小学生も真剣でした。
そして、地域住民の方、小学生のみなさんに、
消防団の操法を見てもらったのでした

小学校の先生や、6年生の男の子も消火体験

消防団のみなさん・校区のみなさん・小学生のみなさん、
ペンペン父ちゃん
お疲れさまでした~


2012年07月07日
ちょっとお姉ちゃんに
ペンペンのオムツが、テープタイプ→パンツタイプに

ちょっとお姉ちゃんになった気分です!
と言っても、私が間違えて買っただけなんだけどね~
ちなみにオリンピック仕様なのか、「がんばれ・日本!」とプリントしてあります~
ペンペン、おむつ替えの時、動き回ってぜんぜんジッとしててくれないから、
ちょうど良いタイミングだったのかも?!
テープタイプの方が、同じ値段でたくさん入ってるから、
おむつ替えでおとなしくしててくれる子がうらやましいなぁ~

ちょっとお姉ちゃんになった気分です!
と言っても、私が間違えて買っただけなんだけどね~

ちなみにオリンピック仕様なのか、「がんばれ・日本!」とプリントしてあります~

ペンペン、おむつ替えの時、動き回ってぜんぜんジッとしててくれないから、
ちょうど良いタイミングだったのかも?!
テープタイプの方が、同じ値段でたくさん入ってるから、
おむつ替えでおとなしくしててくれる子がうらやましいなぁ~

2012年07月07日
ありがとう!
アパートのお友達にいただきました
わさび味の韓国海苔!
めっちゃ刺激的~


もなかの皮に入ったお吸い物?
高級感、漂ってますわぁ~

自分ではなかなか手が出せないものをいただくと本当にうれしい

みんな、ありがとう!!

わさび味の韓国海苔!
めっちゃ刺激的~


もなかの皮に入ったお吸い物?
高級感、漂ってますわぁ~

自分ではなかなか手が出せないものをいただくと本当にうれしい


みんな、ありがとう!!
2012年07月06日
おばあちゃん家
今日の夕食はペンペン父ちゃんの実家へ。
9月から保育園に通うペンペン。
保育園のお迎え~私の仕事が終わるまではペンペン父ちゃんの
おじいちゃん・おばあちゃんにお願いすることになっています
なので、徐々に馴らしていかないとね~
ってことで、
ペンペン父ちゃんの休みの日は、ペンペン父ちゃんの実家で夕食をいただいて、
おじいちゃん・おばあちゃんと遊んでもらって過ごすようにしています
ご飯は作ってくれるし、ペンペンと遊んでてくれるし・・・
私は 超!ラクチン で~す
今日もおいしいご飯をいただいて、のんびりさせていただきました
じいちゃん・ばあちゃん、本当にありがとうございます!!
9月から保育園に通うペンペン。
保育園のお迎え~私の仕事が終わるまではペンペン父ちゃんの
おじいちゃん・おばあちゃんにお願いすることになっています

なので、徐々に馴らしていかないとね~

ペンペン父ちゃんの休みの日は、ペンペン父ちゃんの実家で夕食をいただいて、
おじいちゃん・おばあちゃんと遊んでもらって過ごすようにしています

ご飯は作ってくれるし、ペンペンと遊んでてくれるし・・・
私は 超!ラクチン で~す

今日もおいしいご飯をいただいて、のんびりさせていただきました

じいちゃん・ばあちゃん、本当にありがとうございます!!
2012年07月06日
美容院へ
美容院に行ってきました
なんと!4ヶ月ぶり
あり得ない・・・独身の頃、いや!出産前までは、こんなに美容院の間隔を空けるなんて
ペンペンが離れると泣く時期があったので、なかなか行けず・・・
、
ペンペンが落ち着いてきたら、ペンペン父ちゃんが忙しくて・・・
、
ペンペンと父ちゃんでお留守番できる日が無かった・・・
。
今日はペンペン父ちゃんがお休みで、午後なら看ててくれるって言うので、
ダメもとで電話してみたら、快く対応してくれた美容院さん

私のお世話になってる、そんな素敵な美容院は
佐藤町?のアールヌーベルバーグさん


実はペンペン父ちゃんは配達のお仕事をしています。
父ちゃんに、
父ちゃんの担当エリアで、一番感じのいい美容院ってどこ??
って聞いたら、この「アールヌーベルバーグ」って言うから、行き始めました
。
この美容院、お店のスタッフさんが、対応も親切で優しくて、気さくにお話ししてくれる
でも、若者のノリでため口聞かれたりせず、程よくキチンとしてて、いい感じなんです

久しぶりの美容院でテンションが上がって、
うれしくていっぱいしゃべりまくって来ちゃいました

お店が8周年ってことで記念品をいただきました。
店長さん厳選の、歯磨き粉と洗剤

あと、先回試しで買ってハマった「24種の雑穀米」
ちなみに24種は・・・
はだか麦・大麦・モチ玄米・清肌玄米・もちきび・かぼちゃ・にんじん・芽ひじき・わかめ・昆布
もちあわ・緑豆・大豆・発芽玄米・キヌア・黒米・黒ゴマ・白ゴマ・小豆・アマランサス・赤米
はと麦・ごぼう・生姜

特にこの生姜の香りがまたいいのです
も買ってきました
たまにはペンペンと離れて、リフレッシュする時間もイイよね~
って
思った日になりました

ちなみに、家に帰ったらペンペンが玄関で遊んでて
、
ペンペン父ちゃんは、ペンペンとお昼寝をしたのでしょう!爆睡してました

なんと!4ヶ月ぶり

あり得ない・・・独身の頃、いや!出産前までは、こんなに美容院の間隔を空けるなんて

ペンペンが離れると泣く時期があったので、なかなか行けず・・・

ペンペンが落ち着いてきたら、ペンペン父ちゃんが忙しくて・・・

ペンペンと父ちゃんでお留守番できる日が無かった・・・

今日はペンペン父ちゃんがお休みで、午後なら看ててくれるって言うので、
ダメもとで電話してみたら、快く対応してくれた美容院さん


私のお世話になってる、そんな素敵な美容院は
佐藤町?のアールヌーベルバーグさん

実はペンペン父ちゃんは配達のお仕事をしています。
父ちゃんに、
父ちゃんの担当エリアで、一番感じのいい美容院ってどこ??
って聞いたら、この「アールヌーベルバーグ」って言うから、行き始めました

この美容院、お店のスタッフさんが、対応も親切で優しくて、気さくにお話ししてくれる

でも、若者のノリでため口聞かれたりせず、程よくキチンとしてて、いい感じなんです


久しぶりの美容院でテンションが上がって、
うれしくていっぱいしゃべりまくって来ちゃいました


お店が8周年ってことで記念品をいただきました。
店長さん厳選の、歯磨き粉と洗剤

あと、先回試しで買ってハマった「24種の雑穀米」
ちなみに24種は・・・
はだか麦・大麦・モチ玄米・清肌玄米・もちきび・かぼちゃ・にんじん・芽ひじき・わかめ・昆布
もちあわ・緑豆・大豆・発芽玄米・キヌア・黒米・黒ゴマ・白ゴマ・小豆・アマランサス・赤米
はと麦・ごぼう・生姜
特にこの生姜の香りがまたいいのです

も買ってきました

たまにはペンペンと離れて、リフレッシュする時間もイイよね~

思った日になりました


ちなみに、家に帰ったらペンペンが玄関で遊んでて

ペンペン父ちゃんは、ペンペンとお昼寝をしたのでしょう!爆睡してました

2012年07月06日
完食!!
7月に入って、保育園入園まで2ヶ月を切りました!
助産院の先生とも相談して、7月から離乳食スタート

9ヶ月になった先月の19日から、フライングでちょっとずつ食べてみているペンペン!
7月に入って本格的にスタートして、ペンペンよく食べます

とにかく、白米のおかゆが大好き
おかゆと、おかずが1品だけど、ペロッと完食して、
もっとちょーだい!!

って机をたたく、ペンペンです
助産院の先生とも相談して、7月から離乳食スタート


9ヶ月になった先月の19日から、フライングでちょっとずつ食べてみているペンペン!
7月に入って本格的にスタートして、ペンペンよく食べます

とにかく、白米のおかゆが大好き

おかゆと、おかずが1品だけど、ペロッと完食して、
もっとちょーだい!!
って机をたたく、ペンペンです

2012年07月05日
おかえり~デジカメ
市民病院で置き忘れた、私のデジカメちゃん!
拾っていただいた方、ありがとうございました~

おかげで、ペンペンの写真がこれからもUPできます~

市民病院の防災センターへ行くと、

窓口の担当の方に、
カメラのメーカーは?? 色は?? 何か付けてましたか??
と聞かれ、
茶色のIXYです。カバーは黒で、ピンクの引っかける金具が付いてます
と答えると、
はい、こちらで間違いないですね
と出してきてくれましした!
書類に、住所・氏名・電話・受取日を記入し、印鑑を押すと、渡してくれます!
ちゃんとしてますね~

もう失くさないように、気を付けないと!(自信ない・・・
)
拾っていただいた方、ありがとうございました~


おかげで、ペンペンの写真がこれからもUPできます~

市民病院の防災センターへ行くと、
窓口の担当の方に、
カメラのメーカーは?? 色は?? 何か付けてましたか??

と聞かれ、
茶色のIXYです。カバーは黒で、ピンクの引っかける金具が付いてます

と答えると、
はい、こちらで間違いないですね

と出してきてくれましした!
書類に、住所・氏名・電話・受取日を記入し、印鑑を押すと、渡してくれます!
ちゃんとしてますね~


もう失くさないように、気を付けないと!(自信ない・・・

2012年07月05日
デジカメありました!
市民病院に、朝イチで電話してみたところ、
届いてますよ~
って
よかった~



市民病院の防災センターに 印鑑 と 身分証明 持って行ってきま~す
届いてますよ~
って

よかった~




市民病院の防災センターに 印鑑 と 身分証明 持って行ってきま~す


Posted by てんとうむしのテンテン at
08:39
│Comments(4)
2012年07月04日
デジカメ紛失・・・
14:00 市民病院の待ち時間に、ブログ用の写真を撮って・・・。
15:00 ペンペンを出産した病院で、朝食バイキングで仲良くなったお友達親子と
市民病院で会って、2人があまりにやってることが同じだったから、カワイイ~って
思って写真撮ろうとしたら、ペンペンが泣いて断念して、カメラはカバンに入れた・・・。
15:10 会計で診察券がいるってことで、ベンチでカバンを開けて診察券を探し・・・。
15:20 スーパーに買い物に行くのに、カバンが重たかったから、ペンペングッズは車に置いて・・・。
15:40 帰宅。
どこで失くしたんだろう・・・私のデジカメ・・・。
カメラに入ってたメモリーカードのデータ(すべてペンペン)は、
バックアップが取ってあるけど・・・、
画素数も少ない、古いカメラだけど・・・、
カメラ無いのは困る・・・
明日、市民病院に電話して聞いてみようっと。
何でこう、ちゃんとできないんだろう・・・私・・・
免許証不携帯3ヶ月・・・なんて事件もあったなぁ・・・
ちゃんと管理できない自分が悪いんだけど、だれか良い人が
拾って届けてくれてあったら、うれしいなぁ~・・・。
15:00 ペンペンを出産した病院で、朝食バイキングで仲良くなったお友達親子と
市民病院で会って、2人があまりにやってることが同じだったから、カワイイ~って
思って写真撮ろうとしたら、ペンペンが泣いて断念して、カメラはカバンに入れた・・・。
15:10 会計で診察券がいるってことで、ベンチでカバンを開けて診察券を探し・・・。
15:20 スーパーに買い物に行くのに、カバンが重たかったから、ペンペングッズは車に置いて・・・。
15:40 帰宅。
どこで失くしたんだろう・・・私のデジカメ・・・。
カメラに入ってたメモリーカードのデータ(すべてペンペン)は、
バックアップが取ってあるけど・・・、
画素数も少ない、古いカメラだけど・・・、
カメラ無いのは困る・・・

明日、市民病院に電話して聞いてみようっと。
何でこう、ちゃんとできないんだろう・・・私・・・

免許証不携帯3ヶ月・・・なんて事件もあったなぁ・・・

ちゃんと管理できない自分が悪いんだけど、だれか良い人が
拾って届けてくれてあったら、うれしいなぁ~・・・。
2012年07月04日
くわばたりえブログ
くわばたりえオフィシャルブログ「やせる思い」 (アメブロ)
7月3日 しんどいよな
読んでたら・・・あれっ

私は育児を楽しんでるけど、
楽しんでる私をみんなに見せなきゃって、
勝手に思い込んでたのかもしれないなぁ・・・。
疲れたなぁ~・・・って思っても、私は大丈夫
って
思い込む思考回路ができ上がってた???
このブログ読んでたら、私・・・泣いてました
職業柄、何人もの子どもたちやお母さんたちと、試行錯誤の毎日を過ごし、
私が弱音を吐いてどうする!!
職場にも迷惑をかけて休ませてもらってるのに、愚痴ってはいけない・・・と思いこんでたのかもしれません。
もともと私はそんなに考え込むタイプではないし、心臓に剛毛が生えてるんじゃないかってくらい、
寝て忘れるタイプなので、基本的にはペンペンとの日々は楽しませてもらってます
でも、すごい勢いで泣かれたときとか、
私のペンペンへの対応、周りからはどう見られてるのかなぁ~とか
思うようにやりたいことができないとき、
行きたくても行けない場所があったり、
ぐっすり寝れない時は、しんどいです
子ども関係の仕事を長いことしてきたって、自分の子どもは別なんだなぁ~!!
私の周りで、私の話を聞いてくれたり、雑談に付き合ってくれたり、
ご近所のみんなや、保育園で会うママ友、たまたま行った公園で話したママさん、
家族のみんな、
こうやってブログで交流させていただいてる皆さん、本当にありがとう!!
私、いい歳で子どもを産みましたが、育児に関しては ど素人 です
何にもわかっちゃいません
みなさん、困った時は力を貸してください
ブログ読んだ勢いで、カミングアウト的に吐き出しブログですね~!
でも、スッキリ
さぁ、ペンペンが起きたら、ご飯して、一緒にヒルナンデス観るぞ~!!
ペンペン、昼はDVDは我慢してね
夕方になったら、大好きなお母さんといっしょ、一緒に観ようね~


7月3日 しんどいよな
読んでたら・・・あれっ


私は育児を楽しんでるけど、
楽しんでる私をみんなに見せなきゃって、
勝手に思い込んでたのかもしれないなぁ・・・。
疲れたなぁ~・・・って思っても、私は大丈夫

って
思い込む思考回路ができ上がってた???
このブログ読んでたら、私・・・泣いてました

職業柄、何人もの子どもたちやお母さんたちと、試行錯誤の毎日を過ごし、
私が弱音を吐いてどうする!!
職場にも迷惑をかけて休ませてもらってるのに、愚痴ってはいけない・・・と思いこんでたのかもしれません。
もともと私はそんなに考え込むタイプではないし、心臓に剛毛が生えてるんじゃないかってくらい、
寝て忘れるタイプなので、基本的にはペンペンとの日々は楽しませてもらってます

でも、すごい勢いで泣かれたときとか、
私のペンペンへの対応、周りからはどう見られてるのかなぁ~とか
思うようにやりたいことができないとき、
行きたくても行けない場所があったり、
ぐっすり寝れない時は、しんどいです

子ども関係の仕事を長いことしてきたって、自分の子どもは別なんだなぁ~!!
私の周りで、私の話を聞いてくれたり、雑談に付き合ってくれたり、
ご近所のみんなや、保育園で会うママ友、たまたま行った公園で話したママさん、
家族のみんな、
こうやってブログで交流させていただいてる皆さん、本当にありがとう!!
私、いい歳で子どもを産みましたが、育児に関しては ど素人 です

何にもわかっちゃいません

みなさん、困った時は力を貸してください

ブログ読んだ勢いで、カミングアウト的に吐き出しブログですね~!
でも、スッキリ

さぁ、ペンペンが起きたら、ご飯して、一緒にヒルナンデス観るぞ~!!
ペンペン、昼はDVDは我慢してね

夕方になったら、大好きなお母さんといっしょ、一緒に観ようね~


