2012年03月23日

みんなで結婚式

明日は私の職場の同僚の結婚式&披露宴キラキラ


結婚式にお呼ばれなんて、何年ぶりだろう???


今から、いいえ、招待のお声をいただいた時から 

ワクワク&ドキドキface02heart


さっ!何を着ていこうかな?

お呼ばれ用のキラキラのワンピースは数枚しかないし

レンタルもいいかもface02


でも・・・ペンペンの授乳があった

って言うか、・・・ホルスタイン状態の私は着れるものが・・・無~い・・・face07


授乳服のお呼ばれワンピースを購入花

何とか形にはなりました・・・ほっclover


ペンペンもピンクのフリフリ系で揃えて花


旦那ちゃまは自分で用意してね花

って言ったら、


何着てっていいかわからんだけど・・・


もう若くないし、ブラックスーツに白かシルバーのネクタイしてけば

間違い無いらぁ
face01


そんなの持ってないよ


えっ!じゃぁ、ポケットチーフなんて・・・


なにそれface02


今まで何着て結婚式出てたの???


出たこと無い


はい~?


だって、兄ちゃんは式挙げてないし、

友達も何人か結婚式あったけど、カナダにいた時だから欠席した



そんなもんなんだぁ・・・ほ~・・・



では、私の趣味で購入させていただきますface01


どこで買えばいいのだ??


そうだ!AOYAMAでいいのでは??


行ってみましたAOYAMAface02


シルバーのネクタイと、ポケットチーフを購入。


明日の結婚式、ベビーカー借りてみんなで行ってきますキラキラ

ペンペン泣くなよ~キラキラ

おいしいもの食べるぞーface05  

Posted by てんとうむしのテンテン at 14:49Comments(2)日記

2012年03月22日

家、考え中?!

今日は、お友達のアプリーさん夫妻と 

南陽ハウジングっていうハウスメーカー??へ

おしゃべりしに行ってきましたface02



ペンペンが私のお腹の中に誕生してくれた頃から

無性に家に興味がわいて

ハウジングセンターとかいろいろ見て回ってます。



お家・・・欲しいです

いずれは・・・

お金がたまったら?・・・

旦那ちゃまがローンが組める(健康な)うちに・・・?

ペンペンが小学校入学のタイミング・・・?

ひとりでお留守番できるようになった頃・・・?


まだ漠然とだけど、お家いずれは建てたい

そんな話を、お気楽にしゃべりまくってきました!



アプリーさん夫妻とはテニスサークル仲間

アプリーさんのお仕事の関係で、

家づくりのことで聞いてみたいこと気軽に聞けるって言われて

ずうずうしく行ってきちゃいました

ハウジングセンターめぐりができるんだもん、

もともとずうずうしい性格なんだけどface03



家って

一生に一度の大きな買い物!

いろいろ見て楽しまないともったいない
!!

これが私のポリシーface02



ただ、ハウジングセンターは手ごわい!!


正直、すぐに建てたいわけじゃないのに、


税金が上がりますから

とか

旦那さんの年齢を考えると35年ローンを組むには早く

とか、

アパートの家賃捨ててるようなものですよ

とか、

とにかく早く建てさせようと必死な営業マンさんが多すぎる・・・face07


そんなことで焦らせて建てさせようとするところは信用ならんです・・・はい!

だから、グイグイ押されるメーカーさんや、営業マンさんの会社は

私はどうも苦手・・・

売れればOK! 契約さえ取れちゃえばOK!

みたいな会社はね・・・

あとは、電話攻撃や、家まで来られたら・・・無理



でも今日の南陽ハウジングの方は、「うん、うん、うんface01」って

いっぱい話を聞いてくれて、

「税金だって決まった話じゃないし、必要な時に必要な家を建てればいいんだよicon25

って楽しく家づくりができそうな感じの会社でしたface02


まだ、ぜんぜんどこの会社で建てるかなんて決めてないけど、

担当してくれた方の雰囲気は良かったなぁ


家づくりは私ひとりが決めることじゃないし

きっと旦那ちゃまには旦那ちゃま目線の

ハウスメーカー選びがあるだろうから・・・


でも、今日は普段のハウジングセンターではできない

家に関する井戸端会議みたいなのができたから

楽しかったですface02


アプリーさん、ようちゃん、楽しい時間をありがとう


そして、楽しいランチもありがとう


ペンペン、家族以外の方とイス席では初めての外食


私が抱っこしながらの食事じゃないのですface02

ペンペン、成長したなぁicon06

どうなることかと思ったけど、グズること無く、おりこうさんで

待つことができました

バンボ持参したのが良かった

(バンボってベビー用のイスのことです)


食べたくて食べたくて、ヨダレがダーダーだったけどね


おかげで母ちゃんはおいしいの食べれたよ~face02




  

Posted by てんとうむしのテンテン at 23:22Comments(0)日記

2012年03月21日

卒園&修了式

今日は、私の職場の

卒園&修了式


ペンペンもそれらしい格好で、一緒に出席させていただいてきましたface02





行事の前はそれはそれは準備に大忙しで、

帰宅時間が深夜になることもあったけど、

今年は育児休暇中ってことで

家でできるお仕事を、少しだけお手伝いさせていただいただけ・・・


職場の皆さん、お疲れさまでしたface02花

戦力になれず、本当にすみません・・・



今日の卒園式、

みんなますます大きくなってて、

表情が豊かになったり、お行儀よく座れるようになったり、

ちょっと会わない間に立派になってたface02icon14

卒園・修了、本当におめでとうございますキラキラ






  

Posted by てんとうむしのテンテン at 14:07Comments(2)日記

2012年03月20日

プリンまんじゅう

プリンまんじゅうをいただきましたface02





こちら、あの なめらかプリン で有名な


パステルのものキラキラ





コーヒーcoffeにぴったりface02キラキラ

おいしかったですiconheart


ごちそうさまでした~kaeru  

Posted by てんとうむしのテンテン at 21:49Comments(0)日記

2012年03月19日

ハイテンション!

やっと寝た~・・・icon


毎日、ほぼ決まった時間に寝てるペンペン。


今日はめずらしく・・・寝ないface07


お布団の中でもハイテンションで、キャーキャー言ってましたface03


お昼寝もしっかり寝たのに、

本当にめずらしいけど、

ハイテンションのペンペンもおもしろかったなぁface02

おもしろいから一緒に遊んじゃって、

ますます寝ない!!


やっと寝てくれて、一息ついてますface02coffe





  

Posted by てんとうむしのテンテン at 23:11Comments(0)ペンペン

2012年03月19日

祝!6ヵ月

ペンペン!

今日で、生後6カ月を迎えましたface02 


2組のじいちゃん&ばあちゃん

COCOちゃん・SAYAちゃん・RYUくん&ママ達

仲良くしてくれる友達のみんな

見守ってくれるグランパちゃん

むらまつ助産院の村松せんせい

職場のみなさん

お世話になってる病院の先生

園庭開放の保育園の先生

いつもがんばってくれる、ペンペン父ちゃん



みなさんのおかげで

ペンペンは無事にハーフバースデイを迎えることができましたface02


ありがとうございます!


これからも、ペンペンを、ペンペン家族を

よろしくおねがいしま~すicon06


6ヵ月を迎えたということは、

私の育児休暇も折り返し地点!!

あと半年、思いっきりペンペンとの時間を楽しむぞーface02icon22





  

Posted by てんとうむしのテンテン at 19:06Comments(2)ペンペン

2012年03月18日

三輪車

美容院で読んだ雑誌に

生後6ヵ月から乗れる三輪車

が載ってた!!


ペンペンも明日で生後6ヵ月face02

気になったので、トイザらスに実物を見に行ってきました!




三輪車なのに、シートがリクライニング!

ベルトもしっかり。

足を置くケースみたいなのに、レインカバーまで付いてる!

これはもう、三輪車だけどベビーカーだよface01


20日(火・祝)までセールでお安くなってる!

う~~ん・・・悩む・・・





  

Posted by てんとうむしのテンテン at 22:28Comments(2)日記

2012年03月18日

美容院

美容院に行ってきましたface02


カラーとカットで2時間半。


ペンペンは、ペンペン父ちゃんとお留守番icon25


いつも10時くらいから午前のお昼寝だから、

寝てる間に行って来ようと出発したけど、

今日に限って、まったく寝ず・・・

帰ってきたら、ペンペン父ちゃん・・・グッタリ・・・face07


それはそれは泣いて、大変だったとface03icon11


ペンペンは私の顔を見て、何事もなかったようにニッコリface02


母ちゃんじゃないとダメなんて、

正直、ちょっと困るけど・・・

なんてかわいい娘なんでしょheart


日々、iconiconiconiconiconiconを共にしてるだけのことはあるわぁface02


ペンペン父ちゃん、お疲れ様face02icon06


そろそろ、ペンペン父ちゃんにあずけてテニス復帰!!って思ったけど、

この感じだと、ペンペン父ちゃん

いいよ~face02行っといで~icon22とは

言ってくれないだろうなぁicon10  

Posted by てんとうむしのテンテン at 14:44Comments(0)日記

2012年03月17日

よいしょっ!

よいしょっ!よいしょっ!





とどかーーーーんicon08





今日は気温が高め?だったので、

薄着で過ごしたのが良かったのか、

身軽なペンペンは、寝返りもコロンコロンとface02


腹ばいで進もうとするし、よく動きましたface02




  

Posted by てんとうむしのテンテン at 21:21Comments(0)ペンペン

2012年03月17日

ベビーカーとカート

先日からベビーカーの練習を始めたペンペン!


COCOちゃんに借りたベビーカーが、クッションも上等で

座り心地が良いからか、泣かずにおとなしく乗っていられますface02


あぁ~良かったface02ひと安心icon06






そこで今日は、イオン豊橋南に行ったので、

カートも乗れたらラッキーだなface01と思って、

乗せてみた!



泣かずに乗っていられたのは最初の5分くらいface07


店内に響き渡るくらい、ギャー泣きして

みんなに振り向かれて恥ずかしかったぁ・・・


カートはもうしばらく練習が必要みたいface02


一度にあれもこれも、出来るわけないよね~face02

ごめんね~、ペンペン!!  

Posted by てんとうむしのテンテン at 16:13Comments(0)ペンペン

2012年03月16日

目隠しカーテン

下駄箱の下の空間に


旦那ちゃまの消防団の靴(ブーツ?)と

ほうき&ちりとり、

自転車のタイヤの空気入れ   が入っています。





隠したい・・・



そうだ!カーテンをつけてみようface02



そこで、100円ショップで「つっぱり棒」を購入!

今って、いろんな色・柄のつっぱり棒売ってるのねぇ・・・face08


カーテンはサンレジャンでface01

ちょうどいいサイズが1色しかなかったけど、ベージュだからちょうどいい!!


しかも300円



つけてみよう!!





わーい、ピッタリじゃんface02

これだけのことなのに、めちゃめちゃ達成感があるキラキラ

つっぱり棒と目隠しカーテン、クセになりそうicon  

Posted by てんとうむしのテンテン at 15:14Comments(0)

2012年03月15日

家庭菜園

我が家の家庭菜園花







サニーレタスパセリ


私が育てたわけではありませんface01icon10


育った状態で運ばれてきて、庭にドーン!!


そして、パクパク食べ、お天道様の光をあびてニョキニョキ伸びたら・・・・


こうなった





サニーレタスはスカスカに・・・

パセリはモジャモジャに・・・


パセリの使い方、わかりませんface07

刻んで卵に混ぜて、魚やお肉にまぶして焼くくらいしか、思い当たらない・・・


アパートのみなさ~ん、フェンスぎりぎりに置いておくので、摘んでってね~face02




  

Posted by てんとうむしのテンテン at 19:08Comments(0)日記

2012年03月15日

ホワイトデー

昨日のホワイトデーに

旦那ちゃまから

もらったチーズケーキface02


昨日、冷凍で届いて、1日かけて冷蔵庫でゆっくり解凍icon





今日は、いちごチーズかぼちゃをいただきましたichigo


明日は何を食べようかなface05??


あっ!! こんなに食べたら・・・おっぱいが・・・


face08つまるのか??face08やばい・・・icon10  

Posted by てんとうむしのテンテン at 18:59Comments(0)ペンペン父ちゃん

2012年03月14日

ベビーカーデビュー

ペンペンはベビーカーを持っていません。 


毎日のお散歩も、抱っこひもでくっついてれば暖かいしface02

夏になったら、三輪車でいいから必要ないかな~?って、買いませんでした。


今の三輪車って、ペダルじゃないところに、足置きがついてるし、

座った状態で、落ちないようにゲージ(ガード)がついてる!

だから、お座りができるようになると、三輪車に乗せちゃうママが

多いらしい
face02

ペンペンもそれでいいかなぁ~ってhiyoko_02


でも、私が結婚式と披露宴にお呼ばれする日があって、

その日だけ、完全母乳のペンペンもミルク飲んでくれないかなぁ~、

お腹空けば、哺乳瓶でも飲んでくれるかなぁ~

なんて思ってたら、


そんな甘いもんではないらしいface08


経験者は語る・・・で、
「無理だって・・・」「飲まんよ~・・・」「ぎゃー泣きでかわいそうだよ~」

「ギャー泣きの赤ちゃんを結婚式場に連れ込む旦那さんは、まるで誘拐犯だよ~」


なんか・・・想像できちゃう・・・誘拐犯face07


そこで、ベビーカーで一緒に参列させてもらえることになりましたface02


これで何とかなる!と思ったら、そう簡単ではなかったicon10


ベビーカー、乗り慣れてないと泣くからface02


そうだface07動物園でもベビーカー借りたけど、

泣いて泣いて結局ペンペン父ちゃんが抱っこした・・・。

どうしよう・・・


そこで登場!困った時の むらまつ助産院の む~らま~つせ~ん~せ~~


本当に頼りにしちゃってますキラキラ 即相談!

これから夕方、外でみんなでおしゃべりするときとか、動かないベビーカーに乗せて、みんなと一緒にいる練習するといいよ~face02

なるほどheart

当日、ベビーカーを貸してもらえるようにお願いしてた、COCOちゃんママに即お願い!

「ゴメンよ~、練習した方が良さそうだから、これからちょくちょく貸して~icon10


いいよ~いいよ~、どんどん使って~face02icon

素敵な先生やママ友に囲まれて、私、超ラッキーキラキラ


みんな、本当にいつも甘えちゃってすみませんicon10

ありがとう!ありがとう!ありがとう!

で、早速 今日からベビーカーの練習開始icon


今日は、使い方のご指導も兼ねてface02

COCOちゃんとCOCOちゃんママとペンペンと私で、

ぱん屋「葉菜」さんまでお散歩


今日もおいしいパンがいっぱいでしたface02



  

Posted by てんとうむしのテンテン at 21:22Comments(0)ペンペン

2012年03月14日

ペンペンのかわいいお姉ちゃん

ペンペンにはかわいいお姉ちゃんが2人いますface02


アパートのお隣りのお部屋の
COCOちゃん

お2階のお部屋の

SAYAちゃん

(もう一人、斜め上のお部屋のハンサムなお兄ちゃん、RYUくんがいるんだけど、

今回は長期お出かけでお留守face01


2人とも2歳のかわいいお姉ちゃんicon06


ママたちとも仲良くさせてもらっていて、

保育園の園庭開放に一緒に行ったり、

お弁当を持って、お散歩へ行ったり、

神社もみんなでお参りに行きましたface02


本当にいつもありがとうicon06


洗濯ものを干したり、ゴミを捨てに行ったり、買い物から帰ってきたとき、

おうちモードの時は、この状態(フェンス越し)で仲良く遊んでます!

そしてママたちも、この状態でおしゃべりしてますface02

ママ達(もちろん私も)ドすっぴんの為、写真はイヤよ~・・・face03








  

Posted by てんとうむしのテンテン at 20:33Comments(0)ペンペン

2012年03月13日

今日のお散歩

今日のお散歩は 


まず、幸公園を1周

そこで、なんと!ペンペンが9月から通う保育園のお散歩に遭遇!

乳母車に2・3人ずつ乗って、先生が押して池の周りを歩いてましたface02


「こんにちは」って声をかけたら、

「あれ?!説明会来てくれたお母さんだよね~face02」って。

9月になったら仲間入りheart

よろしくおねがいしま~すface02キラキラ


   ↓


線路沿いを歩いて~

新幹線の写真撮ったのに、画素数が大きすぎて?なのか?upできませんicon11


   ↓


橋を渡り~




   ↓


ゼビオ



新しくなってから、初めて行ったよ~face02

節電なのか?お店の中が以前より暗くなった感じが・・・

オシャレなリュック達が壁一面にダーッと掛ってましたface02


   ↓


お店を出て、少し戻り~

踏み切りを渡って~




   ↓


新幹線の下もくぐって~




   ↓


ジップドラッグをぷらっと見て~




   ↓


コロナ



安い!!




   ↓


梅の花がきれいに咲いてるねぇ花

(また写真がダメだぁ・・・なんでだろ~なんでだろ~)


   ↓


帰宅   歩いた時間 1時間45分

そして今日も、ペンペンは抱っこひもの中で爆睡face04

だっこ紐って、お互いすっごく温かいんですface02

心も体もねキラキラ face02キラキラ   

Posted by てんとうむしのテンテン at 15:16Comments(0)お散歩

2012年03月12日

母乳マッサージ

今、ペンペンは母ちゃんのおっぱいだけで

すくすくと大きくなっていますface02

私はそれはそれは母乳がよく出るんです!


ペンペンのおばあちゃんはほとんど母乳が出なかったので、

私は完全ミルクで育ちました。

私もペンペンばあちゃんに似て、きっと母乳は出ないんだろうなぁって

妊娠中は思っていたけど、

それはそれは素敵な出会いに恵まれてicon06

今は1歳までおっぱいだけで育てたいくらい、よく出ていますface02


ペンペンは生後3日目に黄疸が強くて

光線治療のために保育器みたいなのの中で

24時間過ごしました。

(私も生まれた時、黄疸が強くて、

「あんたなんか、ずっと入っとったよ~、昔だもんで」とペンペンばあちゃんに言われましたface03


ペンペン、スゴいリラックスポーズface07


退院後も黄疸の検査に2回、通院し、

ついでに母乳がどのくらい出ているか、計ってもらっていましたface01

計り方は簡単!

母乳を飲む前にペンペンの体重を計って、

母乳を飲ませた後、ペンペンの体重を計って引き算!

増えた分だけ飲んだってことになりますface02


そこで看護師さんから ひとこと!

ぜんぜん足りてないね~!ミルクもっと足していいよ~face02

ガーンface07


ミルクって1缶(小缶で)1200円くらいするんです!

計算してみようface01

生後1ヵ月で、1日80ミリリットルを8回飲むとして~

缶に入ってるスプーン1杯が20ミリリットル分で~

80ミリだから4杯。

これを1日8杯だから~

1日32杯。

で~・・・

1さじが2.6グラムで~、

ひと缶が320グラム入りだから~・・・

うーーーーーん

これひと缶で何日分ですって書いてくれー!!!


すみません、失礼しましたface07落ち着いて落ち着いて・・・


まぁひと缶1200円が3・4日ってとこです!

私は母乳とミルクの混合だったから、まぁ1週間で1缶1200円って感じだったのかな??


ちょっとお安いミルクにすれば、もう少し安くなるけど、それでも

母乳が出れば タダキラキラタダキラキラタ~ダ~~キラキラキラキラキラキラ

浮いたお金で、あんなもの、こんなものが買えちゃう!!

しかも母乳は栄養満点!!


母乳、出るようにならないかなぁ~・・・face07って

思ってたら、同じアパートのママに

「すごいいいとこあるよ~face02

って、紹介してもらえたのですface05icon06


それから、毎月1回通っているのが、

むらまつ助産院

今日も行ってきました!


助産師のむらまつさん、超優しくて、楽しくて、私もペンペンも大好きですicon06

心配事も相談すればスッキリ・はっきり教えてくれるし、

私の超・超手抜きな育児にも、「いいだよ~face02いいだよ~heart

って認めてくれる!

本当に心休まる、前向きになれる、素敵な先生!(先生?でいいのか??)


しかもゴットハンドicon23の持ち主で、

私の母乳も、むらまつ助産院に通うようになってから

ピューピュー出ちゃって、ペンペンの体重も

順調に、良い感じに増えてますface02


母乳マッサージって、実際体験してみると超おもしろい!!

経験したことない方には想像できないかもface02?!


写真付きで紹介したいとこだけど、

ここにUPするわけにもいかないので、

うまく伝わるかなぁ~icon10


まず、ベットに仰向けで寝ます。

で、おっぱいの先っぽを、ひっぱるというか~、

う~ん・・・しぼるというか~

でも、まったく痛くないのface02

すると、自分の顔にパシャーパシャーって、なんか降ってくる!!

そう!

自分の母乳が、水芸みたいに噴き出して、自分の顔に降ってくるのですface08

口開けてたら飲めるのかなぁ??icon

おもしろいですよ~face02


あっface08!おしゃべりに花が咲きすぎて

次回の予約入れるの忘れてきちゃった・・・icon11  

Posted by てんとうむしのテンテン at 16:27Comments(4)日記

2012年03月11日

マーラちゃん

今日は、ペンペン父ちゃんがお休みだったので、

豊橋動植物園・のんほいパークへ3人で行ってきましたface02


今、のんほいパークでは「子ぞうのマーラちゃん」が大人気heart


まだ赤ちゃんと言うことで、公開時間も短いからか、

たくさんのお客さんが集まっていましたface01


この子が子ぞうの「マーラちゃん」



産毛がふわっふわで(触ってみたら意外と剛毛かも?)かわいかった~キラキラ

マーラちゃんの誕生日は      2011年9月17日

そして、ペンペンの誕生日は    2011年9月19日

なんと!2日ちがいですface02

1歳のお誕生日にはのんほいパークで一緒にお祝いしたいね~face02



マーラちゃんは、3時間に1回、2リットルのミルクを飲むそうです!

ペンペンは、4時間に1回、たぶん200~350ミリリットルの母乳を飲んでます!

(私、本当によく母乳が出ちゃうんですnico


大きさも種類も違うけど、


2人とも元気に大きくなってね~icon06


余談ですが、ペンペン父ちゃんは、

「カバの大吉」と同じ歳だって喜んでましたface07icon









今日は3月11日

14時46分 

お家で、家族3人で、落ち着いて

黙とうをすることができました。


東日本大震災で亡くなられた多くの方々の

ご冥福をお祈りいたします。  

Posted by てんとうむしのテンテン at 22:44Comments(2)日記

2012年03月11日

お気に入り その2

ペンペンのお気に入りのおもちゃ、 


その2


これ、スイマーバ





どうやって使うかと言うと・・・



こんな感じですface02





首がすわってから、11キロまでの子が使えますface02


2005年に英国で発売以来、

世界中の赤ちゃんが体験する「初めてのエクササイズ」らしいですicon16


ペンペン、お風呂の中で、足を動かしてプカプカ浮いてますface02

今のところ楽しいみたいですface01icon  

Posted by てんとうむしのテンテン at 22:13Comments(0)ペンペン

2012年03月10日

黄色いレシートキャンペーン

昨日、今日、明日の3日間、

イオンで 黄色いレシートキャンペーン

開催中!

お客さんが買った金額の1%が、

震災復興支援に使われるとCMで見たので、

行ってきました、イオン豊橋南face02

(どうしても南ジャスと言いたくなってしまう私・・・mushi


普段なら、近所の安いスーパーで買う食料品や、

普段ならホームセンターで買う生活用品、

普段なら某しまむらで買うタオル類も

 
今日はイオンで買って、レシートは(ちゃんと黄色)レシートボックスに入れてきましたface02


待てよ~・・・安いところで買って、募金すればその方が

金額がたくさんだったのかなぁ???

って言うか、ちゃんと募金します!してきます!・・・どこで?


最近、募金箱もすっかり減ってしまったような気がします・・・icon11



そうそう!

イオンで同じ産婦人科で同じ時期に出産した子に会いましたface02

入院中の病院で仲良くなって、

偶然にも何度かバッタリ会えるんです!

市民病院の形成外科でも会ったし、

(ペンペン、頭に苺状血管腫がありますicon10


その子は男の子を出産し、

かっこいい和風なお名前がついていますface02

上等な日本酒みたいな?(私のイメージですキラキラ

もう歯も生えてきたので、離乳食始めたそうですwakaba

うちはまだいい!!

6ヵ月中には始めてね!と言われたので、

6ヵ月の最終日に始めようかとface06


また、会えるといいなぁface02





  

Posted by てんとうむしのテンテン at 16:09Comments(4)日記